• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2009年04月30日 イイね!

おぉ!

おぉ!巷では既にゴールデンウィークに入って、行楽やドライブに出掛けている方も多いと思いますが、暦通りのお休みしかない私はいつも通りの出勤です(汗)
朝の出勤時はいつもにも増して交通量が多く、嫌でも世の中がお休みムードになっている事を感じさせてもらいました(ノд・。) グスン
今日は休み明けのせいもあって、何かと慌ただしく動き回っておりました( ̄Д ̄;;
ここへきて一気に暖かくなったせいで、仕事に勤しんでいると汗がしたたり落ちてくるくらいで暑かったです(*≧з≦)
午後になってようやく仕事が落ち着いてきたので、定期巡回に出掛けてみると、珍しい(乗っている方ごめんなさい)車を見付けました♪




ホンダ・ビートです(o≧∇≦)o




久しぶりに状態の良いビートを見掛けて、思わず「おぉ!」と呟きそうになってしまいましたヾ(≧∇≦*)
こちらでは元々走っているタマ数が少ないのに加えて、生産終了となってから年月も経っているので、ほとんど見掛ける事がなくなっていたんですよね(汗)
まぁ、田舎ですから仕方ないんですけど・・・(; ̄ー ̄A
オーナーさんはかなり大事にしておられると見えて、ボディの艶もイイ感じでしたし、レザートップの状態も良好でした♪
錆びている様子などは皆無で、手入れと保管の良さが伝わってきました!
車に愛情を注いでいるのが分かると、他の方の車なのですが、何だか嬉しくなってしまいます(*^_^*)
こんな私はおかしいですかね?(汗)
Posted at 2009/04/30 15:57:28 | コメント(21) | トラックバック(0) | ふとした景色 | クルマ
2009年04月29日 イイね!

綺麗になったけど・・・

綺麗になったけど・・・昨夜から何となく身体が怠く、寝てもすぐに目が覚めてしまうような状態で朝を迎えました(T_T)
今日は朝から青空が広がる、気持ちのいいお天気だったのですが、身体の怠さに負けて昼近くまで布団から出られませんでしたゞ(≧д≦)シ
このままでは何もしないで一日が終わってしまうと、朝昼兼用の食事を採って活動を始めました♪
と言っても、これと言って何か予定があった訳ではないので、部屋の掃除や片付けをしてから、いつものように車庫へと向かいました(苦笑)
先週末は天候不順で点検&整備で終わってしまったので、今日は洗車以外にはやる事もなかったんですよね(^ ^;)
時間もあるので今日は徹底的にやろうと、洗車→鉄粉取り→コーティングのコースを施しました( ̄ー ̄)ニヤッ
陽気が暖かくなったお陰で、外仕事は快適そのもの♪
でも、力のいる行程になると額から汗が流れ落ちるほどで、久々にTシャツ一枚で作業しました( ̄▽ ̄;)アハハ
いつもは見て見ぬ振りをしている、ホイールハウス内やマフラーのタイコ部分、ホイールの内側までキッチリ洗ったのはいいのですが、場所的に狭い所ばかりだったので、手が傷だらけになってしまい擦り傷やミミズ腫れを作っていまいました(T_T)
でも、ボディだけでなく目に付く所すべてが綺麗になって大満足です♪

巷では大型連休と騒がれていますが、仕事柄暦通りの休みしかないので、結局前半は飛び石のお休みなんですよね(汗)
限られたお休みも家族のイベントや農林水産省委託事業のお陰で、まるまる時間が空く日もないので、遠方へのお出掛けも無理そうです(-_-;)
一生懸命に車を磨いても・・・ねぇゞ(≧д≦)シ
せっかく愛車が綺麗になったものの、何となく虚しい今日この頃です( ̄▽ ̄;)ドヨーン
Posted at 2009/04/29 17:54:52 | コメント(21) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年04月28日 イイね!

次々と・・・

次々と・・・今日は朝から青空が広がる良いお天気です♪
朝は冷え込んだものの、日中はお日様の光に照らされて気温も上がってきました(*^_^*)
花が散ってしまった桜の樹は若草色の葉が伸び、少しずつ繁りだしてきていますヽ(^◇^*)/

目線を下げればいろいろな山野草が咲き、春の賑わいの一端を担っています!
この時期は次から次へと色とりどりの花が咲き新緑深まる頃で、私の一番好きな季節ですv(≧∇≦)v イエーイ♪
河川敷や土手には黄色の蒲公英が群れとなってたくさん咲いていますヾ(≧∇≦*)
植え込みの皐も葉の色を濃くしながらも、様々な色の花を咲かせています♪
ふと、上を見上げれば八重桜が満開を迎えていましたーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜ワーイ☆
雪国では雪解けの頃は枯れ草色の寂しい色合いしか目に入ってきません( ̄Д ̄;;
そこからふきのとうや土筆が顔を出し、周りの木々も新芽を伸ばしだします!
コブシの花が咲く頃になると桜の蕾が膨らみ始め、寂しい色合いが鮮やかさを増していきます(o≧∇≦)o
今の時期になると、どこを見ても心が和む景色となってきています!
冬に逆戻りしたかのような寒さも緩み、この大型連休は暖かく動きやすい陽気になりそうな予報です♪
高速道路1000円乗り放題も実施されている事も相まって、花や新緑を求め遠出する方も増えるでしょうね(汗)
私自身、写真を撮りに出掛けてみようかと思っています(; ̄ー ̄A
ただ、気掛かりなのは高速道路の交通量増加と事故件数増加なんですよね(^ ^;
例年に比べて1.5倍の交通量になっているそうですから、事故が増えるのは当然なのかも知れませんが、ちょっと気が重くなる話ですよね) ̄ε ̄(
願わくば、みんカラのお友達の皆さんには、事故を起こしたり、巻き込まれたりする事なく、楽しい休日を過ごして欲しいものです(*^_^*)
Posted at 2009/04/28 15:14:37 | コメント(24) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2009年04月27日 イイね!

ちょうちん?

ちょうちん?週末からの荒れ模様も午後からは回復し、鉛色の空が青空に変わりました♪
やっぱりお日様が顔を出してくれるのは嬉しいものですねヽ(^◇^*)/
ただ、午前中の最高気温は10度を下回っていたので、日の光に照らされてもさほど暖かくはなってきていないんですよね(*≧з≦)

昨日は車庫に籠もって維持りに没頭していたのですが、一息ついて外を見るとお向かいさんの垣根に植えられたドウダンツツジがたくさんの花を付けていました♪
あの強風下でも花が飛ばされることなく、一生懸命に咲いています(*^_^*)
小さな花ですがその生命力には感心させられましたm(_ _)mオミゴト
10m位の垣根の端から端まで植えられたドウダンツツジが、一斉に真っ白な花を付けて咲いている姿は見事としか言いようがありませんw(゚0゚)wワオ!
ドウダンツツジを眺めていて、ふと思い出した事がありました(^ ^;
子供が小さい頃、一緒にお散歩に出掛けた時に・・・

娘「お父さん、ちょうちんがいっぱいあるよ」
私「ちょうちん?」
娘「いっぱいあるよ」
私「どこに?」
娘「ほら!」


幼い娘が指さした所にはドウダンツツジがたくさん花を付け、見事に咲き誇っている場所でした(*^_^*)
私の目にはドウダンツツジの花としか映らなかったのですが、子供の目には小さな白い提灯(ちょうちん)に見えたんでしょうね(笑)
その時は面白い見方をするものだと感心したものですヾ(≧∇≦*)
大人には出来ない発想ですよね♪
風に揺られている白い花に見とれながら、ちょっぴり思い出に浸ってしまいました(o≧∇≦)o
Posted at 2009/04/27 16:52:21 | コメント(23) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月26日 イイね!

外には出られないので・・・

外には出られないので・・・この週末は天気予報通り大荒れの天候で、冷たい雨が降り強風が吹き荒れています(x_x;)
上から落ちてくるだけの雨ならまだしも、風に乗って横殴りの状態なので最悪でしたゞ(≧д≦)シ
今日は外で洗車も出来ないので、車庫の中に篭もって維持りをしていました♪
メニュー的にはお約束ですが・・・

①エンジンオイルの汚れ、量の点検
②冷却水の点検
③エアクリーナフィルターの掃除
④バッテリーの液面、比重の点検
⑤各所のオイル漏れ有無の確認
⑥ブローオフバルブの掃除と動作確認
⑦ブレーキパッドの点検
⑧足回りの点検
⑨アンダーイルミの点検、掃除
⑩エアコンフィルターの掃除


この10項目を半日かけてやりました(^ ^;)
エンジンオイルは先月末に交換したばかりですから、酷く汚れているはずもなく、オイル量を見て終わりました。
エアクリーナーとエアコンのフィルターに関しては結構汚れていました(-。-;)
フィルターを破損しないように気を付けて掃除し、組み上げておきました♪
バッテリー、オイル漏れ、ブレーキパッド、足回りに関しては異常なしで点検のみで終わりました(*^_^*)
アンダーイルミは点灯不良こそありませんでしたが、アクリルの管が結構汚れていたので拭き掃除をしておきました!
まぁ、走っている限りここは汚れてしまうんですけどね(汗)
問題だったのはブローオフバルブです(^ ^;)
ブローバイが結構回っていたので、取り外して綺麗に掃除をしました(-_-;)キタネー
やっぱりオイルキャッチタンクは必要ですねゞ(≧д≦)シ
やろうやろうとは思っているものの、あの狭いエンジンルームを見てしまうとなかなかやる気が出てこないんですよね(汗)
本格的に暑くなる前に何とかしなければいけませんね( ̄▽ ̄;)
メニュー的は大した事なかったのですが、中腰の姿勢が多かったせいか、腰が悲鳴を上げています(汗)
今夜は湿布でも貼って休もうかなぁo(*≧□≦)o
Posted at 2009/04/26 18:47:30 | コメント(23) | トラックバック(0) | 維持り? | クルマ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation