2009年04月15日
今日は朝からどんよりとした鉛色の空が広がっています(^ ^;
休み明けまでの暑いくらいの陽気は影を潜め、肌寒い状況になっています(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
先週末に見頃を迎えたソメイヨシノが昨日、今日の風雨のせいで散り始めてしまいました(T T)
今は大半が樹に残っていますが、風が吹く度にヒラヒラと舞い落ちています( ̄Д ̄;;
盛りを過ぎた桜にとって、雨に打たれ、風に吹かれてのダブルパンチを喰らっては、そのまま樹に留まっているのは難しかったようです(*≧з≦)
職場に植えられている桜の樹も同様で、駐車場を始め敷地内のほとんどの所にまで薄紅色の花びらが舞い飛んでいます(/TДT)/アウアウ
通路は花びらが敷き詰められ、まるで薄紅色の絨毯が敷かれているようでとても綺麗でしたv(o^▽^o)v**☆☆イエーイ♪
樹の上で目を楽しませてくれていた桜が、今は地面で彩りを放っています♪

確かに見事な光景ではありましたが、春が終わってしまったような物悲しい雰囲気が漂っています(ノд・。) グスン
季節の移ろいは足早で、アッと言う間に通り過ぎて行ってしまったみたいです(*≧з≦)
桜が散っても、間髪入れず次の花が咲くので殺風景になる事はないとは思うのですが、春の代表の花である桜が散るのは寂しいものです(汗)
Posted at 2009/04/15 15:38:30 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2009年04月14日
連日の晴れの天候もそろそろ終わりのようで、今日はどんよりとした雲行きになっています(^ ^;
天気予報でも午後から雨が降るような事を言っていたので、そのうち泣き出すでしょうね(T T)
昨日は仕事帰りに某ABに寄ってきました♪
オーディオの汎用パーツの事で話を聞きたくて行ったのですが、運悪く担当者がお休みで詳しい事は聞く事が出来ませんでしたΩヾ(-"-;)チーン
結局、大まかな話だけを聞き、後日再度訪ねる事としました!
そのまま帰るのもシャクなのでしばし店内を徘徊する事に・・・(^ ^;
オイルコーナーを徘徊しているとある商品が目に留まりました( ̄~ ̄)ン?
以前、この方が「これなかなかいいよ!」と言っていたのを思い出して、手に取ってみました(*^_^*)
多走行車用と
書いてあるのが古めかしい車のようでちょっと気恥ずかしい感じもありましたが、実際にムーヴ君は9万㎞を越えた老体なので、これを入れるのに抵抗はないんですけどね(笑)
最近、燃費が思った以上に落ち込んできているので、少しでも改善されればと思い購入を決めました♪
お金とポイントカードを用意し、レジに並び順番を待ちます(^ ^;
ほどなく自分の会計となり精算しようとしたら、かなりケバめなレジのおねえさんが「今月末で失効するポイントがありますがお使いになりませんか?」と聞いてきました(o≧∇≦)o
ポイントがどれくらいあるのかと聞くと500円分あるとの事だったので、即OKを出して割り引いてもらいましたーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゜ワーイ☆
知らずにいたらそのまま流れていたかも知れないので、これはラッキーでした!
実質、約半分の値段で買えたので、少ないお小遣いでやり繰りしている私には有り難かったですv(o^▽^o)v**☆☆イエーイ♪
良い買い物が出来たと喜び勇んで帰宅し、早速エンジンに入れてやろうと取扱説明書を読むと、エンジンが冷えている状態で注入する事と書いてあって、あえなく断念(T T)
すぐに冷えるはずもないので、作業は明朝に持ち越しました(汗)
今朝は少し早めに家を出て車庫に向かいボンネットを開けました♪
オイルフィラーキャップを外し1本注入ヾ(≧∇≦*)
漏油、液だれを確認して作業完了!
作業自体はものの3分ほどで終わりました(||´д`)o=3=3
回転の上がり方が若干スムーズになったの分かりましたが、それ以外はこれと言った効果は感じられませんでしたヾ(´ε`;)ゝフゥ。。。
あとは燃費がどれくらい改善されるかですが、肩すかしを食らうとガッカリなので、過度な期待はしないでおこうと思います(苦笑)
整備手帳 オイル添加剤投入
Posted at 2009/04/14 11:33:33 | |
トラックバック(0) |
維持り? | クルマ
2009年04月13日
先日、某国道を走っていたら、いきなり・・・
←コレに
抜かれました(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
その時は後方にそれほど注意していた訳でもなかったので、唐突に横に並ばれて不意打ちを食らったようなものだったので、結構ビックリしましたw(゚O゚)wワオ!
多分、重量物を釣り上げるクレーンがブームやカウンターウエイトと言った部品を外して自走している姿だと思います(? ?)
道路幅に余裕のある一級国道ですが、コイツが走っているとやけに狭く感じてしまい、何とも言えない威圧感を感じます(汗)
案の定、横に並ばれた一般ドライバー達はセンターラインを跨いで来ている訳でもないに、揃ってブレーキを踏んで減速しています(^ ^;
余裕を持って後ろから眺めていると面白いものですね( ̄ー ̄)ニヤリ
でも道路交通法だったか、道路運送法だったかは定かではないのですが、幅員が3mを越えるこの手の幅広車両の通行許可時間は夜中から明け方に掛けての交通量の少ない時間帯に限定されていたはずなのですが、先導車は付いていたもののほぼ単独に近い形でラッシュの時間帯を堂々と走っていました) ̄ε ̄(
実際に横に並ばれて驚いて減速している方もいるくらいですから、少なからず他車両の通行に支障を与えているのは明白です(T T)
走る方にも事情があるのでしょうが、日中堂々と走るのはいかがなものかと考えてしまいました(/TДT)/
Posted at 2009/04/13 17:00:06 | |
トラックバック(0) |
非日常 | クルマ
2009年04月12日
今日も日中は暖かくポカポカ陽気でして♪
日陰にいると風が冷たく感じるものの、お日様の光が降り注ぐ所であれば汗ばむほどでした(^ ^;)
私は家の中の片付けや掃除でほとんど時間を費やしてしまって、出掛けるどころではありませんでしたが、娘はお花見に行って来たようで、桜の花びら1枚とたこ焼き1パックをお土産として持ち帰ってきました(*^_^*)
満開となるのがちょうど週末に重なったのと、お天気に恵まれたお陰で、花見会場の高田公園は激混みだったようです(x_x;)
ちょうど小腹が空いたタイミングだったので、お茶を淹れて娘からお花見の報告を聞きながらたこ焼きを頂くことにしました♪
本当はアツアツの方が美味しいのでしょうが、中には大きなタコのぶつ切りが入っていて、生地にも出汁が利いていて美味しかったです(^_-)~☆
楽しかったようで、娘はニコニコしながらお花見会場での出来事を話してくれました!
たこ焼きも嬉しかったのですが、花見会場から持ち帰ってきてくれた桜の花びらが嬉しかったですねぇヾ(^▽^)ノワーイ!
娘の気が利いたお土産に、つい顔が緩んでしまいました( ̄ー ̄)ニヤッ
Posted at 2009/04/12 17:43:49 | |
トラックバック(0) |
非日常 | 日記
2009年04月11日
今日は自然と目が覚めるまで、ゆっくりと朝寝坊をしていました(*^□^*)
先週末、娘の引っ越しに力を使い果たしてしまっていたので今週は何も予定を入れないでおきました(;^_^A
一日目は夕方まで寝てやろうなどと思っていたのですが、やっぱり生まれながらの貧乏性のためか、9時過ぎには目が覚めてしまいました(汗)
隣の家のジジイが外でガタガタと何かやってる音が聞こえるので、二度寝したくても出来なくて起きる事にしました( ̄▽ ̄;)アハハッ
特にやる事もなかったので、ずっと棚上げしていた作業をする事にし、車庫へと向かいました!
玄関を出ると外の方が暖かいと言うおかしな現象に合いました(((((;゚Д゚)))))
まぁ、この時期にはよくある話なんですけどね(;^_^A
ブレーキパッドの交換と足回りのチェックをして午前の部が終わりました(o^o^o)
お昼を挟んで、午後からは洗車とワックス掛けをしました(^^)v
洗車以外は直射日光の当たらない場所で作業したのですが、暑くてTシャツ一枚で動く羽目になりました(・・?)
春を通り越して一気に初夏になったような感じです(^o^;
鉄粉やピッチを取り除いてワックスを掛けた事で、ツルツルのピカピカになりました゚+。(*′∇`)。+゚
遠くから眺めてニヤニヤしたり、ツルツルになったボディに触ってみたりして、ちょっと怪しい人になっていたのは内緒です(笑)
天気予報を見る限り、あと1~2日はこの陽気が続くようなので、この休み中にやれる事はやっておいた方が良さそうですね(汗)

Posted at 2009/04/11 18:43:14 | |
トラックバック(0) |
維持り? | クルマ