• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

ある所にはあるんですね(汗)

ある所にはあるんですね(汗)ある所にはあると言うと、普通ならお金を示すところですが、今回はお金の話ではなく「雪」です(笑)
週末の土日を使って、山形で新生活を始める娘の引越をしてきました!
全国的にも桜の便りが流れてくる時期ですから安心しきってノーマルタイヤで山形へ向かいました(^ ^;
天気予報でも雪の予報は出ていませんでしたからね(; ̄ー ̄A
ラーメンで有名になった喜多方を抜け山形へ入った途端、画像のような景色になってビックリしましたw(゚0゚)wワオ!
路面には雪はないのですが、路肩や沿線にはまだ1m弱の雪が残っていました(汗)
長距離運転手をしていた頃に何度か通っているのですが、もう記憶が曖昧になっていたのかも知れませんね(^ ^;
実際、山越えをして米沢市街に入っても日陰の場所や、屋根から落ちて固く締まった雪はまだ溶けずに残っていました(汗)
娘が入るアパートに前にも木が茂り、あまり日当たりの良くない場所があったのですが、そこにもまだ雪は残っていて、そっちから吹いてくる風がかなり冷たかったです) ̄ε ̄(
同じ雪国とは言え新潟とは違うんだなぁと実感しました(ノд・。) グスン
寒がり冷え性の娘には厳しい環境になりそうですが、住めば都でそのうち順応してく事でしょう(*^_^*)
Posted at 2009/04/06 09:55:22 | コメント(16) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2009年04月04日 イイね!

引っ越し

引っ越し今日は娘の引っ越しのため、山形の米沢市に来ています( ̄▽ ̄;)アハハッ
早朝5時半過ぎに家を出て、北陸道→磐越道→121号で米沢へ向かいました!
幸い、お天気にも恵まれ快適に走ってきましたが、やはり1000円乗り放題の影響なのか、交通量は多かったように思います(汗)
到着と同時に作業が始まり、家具や雑貨を整理したり、足らない物の買い出しに出たりで暗くなるまで動き回っていました(m'□'m)
今日の分の作業を終え、外でお夕飯を食べて宿に着いた頃には全身に倦怠感が出ていてグッタリしていました_| ̄|〇
明日もまだやらなきゃならない事があるので、今夜は早めに休む事にします(≧□≦)
コメ返が遅くなったらすみませんm(__)m
Posted at 2009/04/04 21:24:11 | コメント(20) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年04月03日 イイね!

枠拡大

枠拡大今日は朝からお天気が良くて、日中はポカポカと暖かい陽射しが降り注いでいました♪
春はこうでなくっちゃ♪と言う感じの陽気で、気分も自然と上向いてきます(*^_^*)
Sさんも最近は気味が悪いほど大人しいので、職場も平和そのものですヽ(^◇^*)/
今日は何故か他のスタッフも仕事が薄いと見えて、午後からはみんなで欠伸を連発していましたヾ(≧∇≦*)
たまにはこんな日もないと、やってられないですよねぇ(苦笑)
今日、お昼のニュースを見ていて気になるテロップを発見しました♪
暇に任せて、早速調べてみると・・・



「ETC 購入助成枠を140万台に拡大 高速道路財団」
高速道路料金値下げに伴う自動料金収受システム(ETC)機器の購入助成を行っている財団法人「高速道路交流推進財団」が、助成枠を現在の100万台から140万台に拡大することが2日固まった。利用者の間で枠拡大の要望が強いため、国土交通省が財団に要請していた。3日にも正式に決める見込み。
助成は新規購入が対象で、四輪車は1台5250円、二輪車は1万5750円。3月12日に始まり、100万台(四輪車95万台、二輪車5万台)を限度としていた。しかし、1日現在で既に82万2000台が助成を受けているうえ、今も1日当たり2万台前後のペースで伸び続けていることから、枠が足りなくなる可能性が強まっていた。
同財団は道路公団の民営化時に300億円を超える資産を引き継いだことから、ここから助成の原資を捻出している。
[yahooニュースより抜粋]


年明けから騒がれていた、高速道路1000円乗り放題が先月末から実施される事となって、報道が流れた途端、一気に注文が殺到してETC車載器の欠品、助成制度申込みの遅延が発生してしまいました( ̄Д ̄;;
それだけではなく、助成制度の台数枠も足らなくなりそうとの事で、急遽助成枠を拡大するとの事です(^.^)
やっぱり100万台の枠では足らなかったんですね(汗)
実際は助成申請をしてあっても車載器が間に合わなくて、取付が出来ないと言う状態ですから、今時点ではあまり効果がないような気もしますが、枠に入れなかった方々には朗報かも知れません(^ ^;
確かにいい策だとは思いますが、これをしたからと言ってすぐに車載器が手に入る訳ではないんですよね(ノд・。) グスン
期待していたのに車載器が間に合わず、休日やGWに出掛けるのを悩んでいる方も多いんでしょうね(; ̄ー ̄A
Posted at 2009/04/03 15:35:31 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年04月02日 イイね!

とりあえずやってみました

とりあえずやってみました昨日から変更になったスタイルシートに挑戦してみました♪
シンプルなベーシックシートをそのまま使おうかとも思ったのですが、人と同じ事が嫌いな捻じ曲がった性格なので、ダメ元でカスタマイズに挑戦してみました(汗)
旧仕様の時は直接書き込みをしたり、画像を挿入したりで試行錯誤の連続でしたが、新しいスタイルシートは簡易編集を使えば対話式に入力&設定していけば、さほど難なくある程度のモノが出来上がりましたヽ(^◇^*)/
ただ、細かい事を言えばヘッダーの横幅の指定が出来ない事、フッター画像が入らない事などちょっと物足りない点もありました(汗)
自分が思ったようにするにはフルカスタマイズするしかないんでしょうね(ノд・。) グスン
ちなみにヘッダー画像は横幅930pxで幅がピッタリに合います♪
高さに関しては簡易編集の中で変更出来るようになっていますので、画像編集ソフト等で930px×「50~290pxの範囲内」で指定してリサイズしてからスタイルシート用画像の中に保存しておけばOKです(*^_^*)
ただ、大きい画像をそのまま指定しても、自動変換するにチェックを入れておけば、自動的にページ内に収まるように編集してくれます。
但し、画像が歪んだり下側が切れたりしますのであまりお勧めはしませんヾ( ̄皿 ̄メ)
サイズ内に収まるようにリサイズ&トリミングをした方がいいでしょう♪
逆に930px×50pxより小さい画像を使おうとすると画像がダブったりしますので気を付けなければいけません(? ?)
とりあえずは新スタイルシートに移行してみましたが、もう少し弄ってみたい所もあるので、これからいろいろと考えてみたいと思います(^ ^;
ただ、アクセスカウンターを仕込もうと試みたものの、簡易編集でも詳細編集でも制約があって、カウンターを設置するのはかなり難しいみたいです(/TДT)/
やっぱり前の方が良かったとぼやきたくなってしまいます(汗)
Posted at 2009/04/02 14:23:12 | コメント(22) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年04月01日 イイね!

ナルシスト発見

ナルシスト発見今日は朝からどんよりとした雲行きでハッキリとしない空模様でした(; ̄ー ̄A
職場に向かう道中では時折霧雨のような細かい雨?も当たっていたので、じきに泣き出すだろうと思っていました(ノд・。) グスン
案の定、昼前から大粒の雨が降り出し、気温も一気に下がったので肌寒く感じるようになってしまいましたo(iдi)o
空から固形物が降ってこなければいいのですが・・・(^ ^;

昨日、仕事を終えて家に帰る途中で黄色の絨毯を敷き詰めたような光景に遭遇しました♪
菜の花には少し早いので、その正体を確認すべく車を停め近づいて行くと、それは・・・


水仙の花


群生してる場所でしたヽ(^◇^*)/
しかも、全部の花が満開に近い状態で咲き誇っています!
風に揺れる黄色い水仙も春を代表する花の一つですよね(*^_^*)



薄暗くなってきていたので、急いでカメラを準備して写真を撮りました(*^_^*)
本当は青空をバックに撮影できれば良かったのですが、こればかりはタイミングですからね(汗)
近日中にお天気のいい時を狙って、リベンジしてこようと思いますヾ(≧∇≦*)

ちなみに水仙の学名でもある英名「ナルシサス」はギリシャ神話の美少年の名前で、泉に映った自分の姿に恋をしてしまい、毎日見つめ続けたらいつのまにか1本の花になってしまったと言うお話から由来しています。
賢明な方はお気づきでしょうが「ナルシスト」の名はここからきているんですね(^ ^;
水仙には「自己愛」「うぬぼれ」「エゴイズム」と言う花言葉がついています。
罪もない綺麗な花なのに何だかちょっと可哀想なネーミングですよね(汗)
Posted at 2009/04/01 16:41:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation