• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

白藤

白藤今日は時折、霧雨が降ったり晴れたりする不安定な空模様でした(-。-;)
週末のような暖かさもなく、風が冷たく感じる肌寒い一日となりましたゞ(≧д≦)シ
農林水産省の委託事業を終えて家に帰ってくると、庭のシュロの木に巻き付いている藤の花が綺麗に咲いていました♪
我が家の藤の花は一般的な紫色の花がつく物とは違い、白い花がつく「白藤」です!
個人的には鮮やかな紫の藤の方が好きなのですが、我が家には白しかありません(-_-;)
まぁ、白は白で清楚な感じがして綺麗なんですけどね♪
風にいじめられたり、雨に叩かれして散ってしまう前にと思って、カメラを持ってきて写真を撮りました(^O^)v
これでバックの背景が青空だったら文句無しだったのですが、そればかりは人間の力ではどうにもなりませんからねぇ(汗)
見上げればケヤキや楓の新緑の若葉や白藤の花、下を見ればサツキやパンジーの花(*^_^*)
本当にイイ季節になりましたヾ(^▽^)ノワーイ♪
これで田植えが終われば、本当の意味で楽々出来るんですけどね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2009/05/06 16:43:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2009年05月05日 イイね!

イイ感じに撮れました♪

イイ感じに撮れました♪GWに入ってから何かと慌ただしかったせいで、休み前に写真を撮ったことを、今日まですっかり忘れていました(汗)
夕暮れ時に1時間も粘って撮ったのに・・・(-。-;)
まったくもってお馬鹿さんです(^ ^;)

いつも夕日を狙う場所に来た時は、まだ陽が高くてシャッターチャンスには早過ぎましたゞ(≧д≦)シ
とりあえず、三脚をセッティングして準備をしたものの、この状態で撮っても満足できるはずもないので、陽が落ちるのをボーっと待っていました(笑)
だいぶイイ感じになってきたので、何枚か撮って様子を見ます♪
そろそろ撤退しようかと片付けをし始めた時、どこからか飛行機のエンジン音が響いてきました!
飛行機が飛んでるんだと思って、夕日で赤く染まった空を見上げると、真っ赤な空に一本の白い線が描かれているのに気付きました( ̄~ ̄)ン?
「これ、イイ感じ」と三脚を据え直し、急いでシャッターを切りました(*^_^*)
そこで撮れたのが画像の写真です!
幻想的でイイ感じに撮れたように感じました!
もう少し早く飛行機が通ってくれるか、陽が沈むのが遅ければ良かったのですが、こればかりは自分の思ったようにはいきませんからね( ̄▽ ̄;)ザンネン
こう言った自然相手の写真はやっぱり難しいですね(汗)
Posted at 2009/05/05 21:45:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2009年05月04日 イイね!

襲撃しました

襲撃しました昨日は急遽、富山に行って来ました♪
休み前に某県からこの方が遙々遠征してこられるとの情報をキャッチしたので、農林水産省委託事業を前倒し、他の日程をやり繰りして10時間ほどの自由時間を確保しました(汗)
早起きして農作業に勤しんだのもこのためでした(^ ^;)
この方に電話して、これから行くと伝えると「( ; ゚Д゚)エーッ!?来るの?」と温かい歓迎のお言葉を頂きました(笑)
この方にも連絡を取り、途中から合流する旨を伝え、車に乗り込みます!
燃料ゲージが3分1しかなかったので、いつものGSにて満タン給油をして富山へと向かいました(*^_^*)
さすがはGW、高速道路も一般道も交通量が多く、いつもとは違う景色の中、はやる気持ちを抑えつつエコ運転に努めます(^O^)v
打ち合わせ通り、北陸道流杉PAでこの方と合流しました!
PAに入ると一段と目を引く車が停まっています♪
「格好イイ♪」と思いつつ、図々しくも隣に停めて、軽く挨拶m(_ _)mペコリ
車を下りて間近で見ると、その迫力に圧倒されましたw(゚o゚)wワオ!!
もちろんPAを利用する一般客もガン見しています(笑)
挨拶の後は、この方との合流ポイントである小杉町へと向かい、走り始めます!
交通量の多さと、おかしな動きをする車のお陰で、少々時間が押し気味でしたが、つまらないことにならないように、安全運転を心掛けます(*^_^*)
第二合流ポイントで3台の方と合流し、メイン会場となる海王丸パークへと向かいます。
車は比較的スムーズに進み、他の方々が待ち構える海王丸パークの駐車場へ車を入れました。
並べて停めようと車を進めると、この方の車の横に隠れるように一台の車が停められているのに気付きました(汗)
何となく怪しい雰囲気が漂う中、近くへ行くと・・・




ジオンの赤い彗星



停まっていて、このご夫婦がニヤッと笑いながら出迎えてくれました( ̄ー ̄)ニヤッ
鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしつつ「どうしたんですか?」と的外れな質問をした私に、このご夫婦は大爆笑で応えてくれました(≧∀≦)ギャハハハハ
まさかまさかのサプライズゲストでしたw(゚o゚)wワオ!!
この方が車を停めると、あちこちから熱い視線を感じるようになり、ここに来ていた子供達は「凄い車がいるよ」と指をさす始末(^ ^;)
さすがはドレコン№1車ですね♪
若干一名を除いて、全員が集まったので各々自己紹介をしてプチオフが始まりました!
それからは個々に車談議に花を咲かせたり、プチ弄りをしたりで、オフを楽しんでいましたヾ(〃^∇^)ノワーイ♪
途中でこの方も電話で参加してくれて、近況報告やネタを披露してくれました(*゚ο゚)ゞ
お昼は富山名物である「富山ブラック」を食べに富山市内の方へ移動しました。
某所駐車場に車を停め、乗り合わせで銘店「喜八」へと向かいます(^O^)b
お店に着くと、そこにはもう列が出来ていて順番待ちをしている客が沢山いました(汗)
ジタバタしても仕方ないので、行儀良く列に並び順番が来るのを待っていました(^ ^;)
全員一緒には食べられませんでしたが、順々に入ってブラックラーメンに舌鼓を打ちました♪
食事の後は某所駐車場に戻り、まったりとダベりオフに突入です。
この方この方のトークに一同大爆笑で、お腹が痛くなるほど笑ってきました(≧∀≦)ギャハハハハ
遠方からの参加者のためにもと、オフは夕方で切り上げ、閉会の挨拶をした後に、このご夫婦が「イオンモールってどうやって行くんですか?」と次なる遊び場情報を求めてきました(笑)
「またジャスコかよ?」と言うツッコミが出たのは言うまでもありません(爆)
今回は車種、年齢、性別に関係なく集まったのですが、話題が途切れる事もなく、終始笑いの絶えない楽しいオフとなりましたヾ(〃^∇^)ノ
告知から当日まで短かったにも関わらず、10台もの車が集まったのは、これも偏に声を掛けてくれたこの方の人柄だと感心してしまいましたm(_ _)mペコリ
オフに参加された皆さんお疲れ様でした♪

フォトギャラリー
 富山でいきなりオフ1
 富山でいきなりオフ2
 富山でいきなりオフ3
 富山でいきなりオフ4

Posted at 2009/05/04 20:10:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年05月03日 イイね!

ようやく

ようやく今朝は辺りが静かなうちから家を抜け出しました(^o^;
家族を起こさないように、気を遣いながら静かに支度をして、いつもは履かない靴を履き、そっと玄関を出ますε=┏( ・_・)┛
出来るだけ静かにエンジンをかけ、回転を抑え気味にゆっくりと走りだします♪
よし、誰も起きてない( ̄ー ̄)ニヤッ
家から抜け出す事に成功した私が向かった先は・・・






田んぼでした(爆)







今朝は早起きして、農林水産省委託事業に勤しんでおりました(笑)
いつもは履かない長靴を履き、トラクターのエンジンをかけて出発!
作業は日中やってもいいのですが、少しでも仕事を前倒しして、やる事をやっておかないと、本当の脱走が出来なくなりますからね(汗)
とは、言っても昨日のミッショントラブルの修理に予想外の出費があったので、遠くには行けませんけどね(^o^;
ようやく作業が終わったので、家に帰って朝ご飯にします(*´∇`)
今日もいいお天気になりそうです♪
Posted at 2009/05/03 06:41:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年05月02日 イイね!

朝から

朝から今日は朝からディーラーに来ています(^o^;
ここ最近、変速ショックが大きかったり、いきなりギアが固定された、燃費が下がったりと、明らかにミッション系の不具合が見え隠れしていたので、思い切って入院させてみましたΣ( ̄□ ̄;)!?
とりあえずは点検してもらって原因を探ってもらいました(汗)
特にこれと言った不具合は見付からなかったのですが、考えられるのはATFの劣化とフィルターの汚れだと言う事で、ATFとフィルターを交換する事になりました(T_T)
但し、このフィルターと言うのが曲者で、ATFの循環系パーツと一体型になっているので、フィルターだけの交換は出来ずAssy交換との事(;゚Д゚)エーッ?
しかもお値段約5諭吉w(゚O゚)wワオッ!
フルードを含めると6諭吉位との事で意気消沈(@_@;)ガーン
父ちゃんのなけなしの蓄えが見事に飛んでいきます(泣)
走行距離も既に92000kmオーバーの過走行車ですから、いろいろと不具合が出てくるのは仕方ないとは思いますが、この出費は痛かったです(≧□≦)イヤーッ
ムーヴ君にはまだまだ頑張ってもらわなきゃならないので、ここは涙を飲んでやってもらいました(;^_^A
これでひもじいGWを過ごす事が決定してしまいました(><)
んー、まいったなぁ(T_T)
Posted at 2009/05/02 11:32:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | 維持り? | クルマ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation