2010年05月20日
今日は朝から湿度が高く、空気がまとわりつくような感じで嫌な一日でした(汗)
雨が降ったから仕方ないのですが、梅雨を連想してしまって気が滅入ってしまいます(x_x;)
やっぱり雨降りは気が重いです(-。-;)
午後になってようやく雨が止み、回復の兆しが見えてくると、今度は何やら外の様子がおかしくなってきました(-_-;)
空は灰色で見渡す限り、辺りは霞んでいますゞ(≧д≦)シ
ちょうど雨が降っている場所が霞んで見えるような感じでしたが、実際雨は降っていません(x_x;)
不思議な光景にちょっとビックリしてしまいましたw(゚o゚)wワオ!!
実はこの霞んだ光景は・・・
黄砂の
影響だったようです( ̄▽ ̄;)
また隣国から風に乗って迷惑な輩がやってきた訳です(汗)
さほど長い時間、外にいた訳ではありませんが、頭皮や肌が露出している所に痒みが出た時点でおかしいな!?とは思っていたんですよね(汗)
幸い、雨が止んだので車や建物がドロドロになる事はなかったのですが、帰り際に駐車場に停めてあったムーヴ君を見ると、うっすら黄色くなっていました(`ヘ´#)凸
時期的にはもう黄砂の心配はしなくてもいいはずですが、何を血迷ったか時間差攻撃をしてきたようです(怒)
明日は全国的に晴れて暑くなるようですが、黄砂アレルギーを持つ私にとっては暑さより迷惑な黄色い砂の方が問題ですΣ( ̄□ ̄;)!?
大風でも吹いて何処かに吹き飛ばしてくれないかと真剣に悩んでます(T_T)
Posted at 2010/05/20 20:45:00 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2010年05月19日
今日は朝から小雨が降るグズついたお天気で、一時的に強く降る事もあって傘が手放せないような雲行きでした(x_x;)
湿度も高く、久しぶりに蒸し暑さを感じてしまいました(-_-;)
珍しく定時に上がれたので、今日はいつもお世話になっている車屋さんへ手土産片手に行ってきました♪
いつもお願いするばかりじゃ悪いので、たまには何かしないと・・・(汗)
今日は美味しい(らしい)フィナンシェを買っていきました♪
店を訪れると何だか今日は少し様子が違って、いつもの倍くらいのスタッフが忙しそうに動いていました(汗)
悪いタイミングで来ちゃったかなぁと思いつつ、声を掛けて店に入って行くといつも通りに出迎えてもらえたので一安心(^ ^;)
何やらこの週末にイベントがあるみたいで、その準備に追われているようでした(-_-;)
店に着いた時には外出していた後輩が手土産の匂いを嗅ぎ付けたかのようにタイミング良く戻ってきたので助かりました(*^_^*)
今、車に関していろいろと問題を抱えているので、さっそく相談に乗ってもらいました( ̄▽ ̄;)
あちこちに電話をしてくれたり、一生懸命考えてくれるので、いつもの事ながら頭の下がる思いでした(汗)
とりあえず、ある程度方向性が決まり、自分的にも満足できる状況になって一段落しました(^ ^;)
最近は維持するための相談事が多くて、いつも我が儘言って無理難題を吹っかけてばかりなのに、嫌な顔一つもしないで対応してもらえて本当に有り難い限りです(*゚ο゚)ゞ
やっぱり、信頼できる人がいる店と付き合っていかないといけないなぁとつくづく思いましたゞ(≧д≦)シ
Posted at 2010/05/19 21:06:21 | |
トラックバック(0) |
非日常 | クルマ
2010年05月17日
今日も気持ちのイイお天気になりました♪
やっぱり晴れの日が続くと気分がいいものですねヽ(^◇^*)/
月曜日でかったるさが先行してやる気もあまりないのですが、青空を見ているとテンションも上がってきます(笑)
気温も上がってきたので、いつものように巡視に出掛けると、植え込みのサツキが綺麗に咲いていました(*^_^*)
ここ数日の暖かさで一気に花開いたようですーヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'
昨日のブログにも書きましたが、やっぱり今の季節が過ごしやすくて一番好きです(*^m^*)
考えてみれば五月ももう半ばを過ぎたんですよね(汗)
自分的には季節が半月くらいズレていて、まだ五月になったばかりのような感覚です(^ ^;
やっぱり、これも異常気象の部類に入るんでしょうね(/TДT)/
この時期に今日のような青空が広がるの五月晴れ(ごがつばれ)と言うようです。
本来は五月晴(さつきばれ)と読んで、六月(陰暦の五月)の梅雨時に出た晴れ間の事を差すようです!
でも、実際には新暦の五月の晴れと言う意味でも用いられているので、一般的にはそちらの意味で使われる事が多いようです(^ ^;
何だか複雑・・・(; ̄ー ̄A
この「五月晴れ」と言う言葉は俳句の世界では夏の季語にもなっているみたいです(*≧з≦)
考えてみると五月五日に夏至を迎えているのですから、夏の季語として使われてもおかしくないんですよねヾ(≧∇≦*)
あと一ヶ月もすれば梅雨に入るでしょうから、清々しいこの季節を満喫しないといけませんね(^_-)~☆
Posted at 2010/05/17 11:50:37 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2010年05月16日
昨日、今日と青空が広がっています♪
ようやく五月らしい陽気となってきました(^0^)/
心地いい風が吹くこの季節が一番過ごしやすいかも知れません!
昔から今時分を「風薫る五月」などと言ってますが、まさにその通りだと思います(*゚ο゚)ゞ
八重桜や菜の花が盛りを過ぎ、チューリップやサツキなどが元気良く咲いているのを見ると五月になったんだなぁと実感しますヾ(〃^∇^)ノ
そんな中、今日はまだ雪が残る山間地へ行って来ました!
目的は写真撮影(*^_^*)v
今年は大雪と寒い春のせいで、カタクリの花を撮る事が出来ず、半ば諦めていたのですが、一縷の望みを託して何カ所か回ってみました( ̄▽ ̄;)
一ヶ所目、二ヶ所目はもう終わっていて撮る事が出来ませんでした(汗)
三ヶ所目に訪れた所で、念願のカタクリの花にご対面ヾ(^▽^)ノワーイ
斜面に足を取られつつ、地面に這いつくりばりながら写真を撮ってきました(*^_^*)
雪が多く寒かった分、今年はカタクリの開花が遅かったようで、私にとってはラッキーでした(^_-)~☆
人の手で栽培され綺麗に咲いている花もいいのですが、カタクリのように自然の中でひっそりと、でも力強く咲いている野生の花の方に魅力を感じます!
まぁ、田舎暮らしで野生の花ばかり見てきたから、それも仕方ないんですけどね(汗)
好きな花を思う存分堪能し、満足したのは良かったのですが、行き帰りのドライブはちょっと不完全燃焼でした(-_-;)
ムーヴ君はちょっとグズり気味なのに加えて、枯れ葉マークを付けた車にことごとく邪魔され、快適なドライブにはほど遠かったです(泣)
もう少し流れに乗って運転したり、後続車を見て欲しいものです(-。-;)
Posted at 2010/05/16 16:48:16 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2010年05月14日
今日は5月とは思えないほど肌寒い一日でした(@_@;)
お昼のニュースでは3月下旬の気温だと言っていました(><)
今年はどうなっているんでしょうね(^o^;
せっかくの週末だから、今日は定時で帰ろうと言う私の思いとは裏腹に、こんな時間まで残業でしたΣ( ̄□ ̄;)!?
疲れてはいるものの、一週間が終わった解放感からテンションは上がり気味(笑)
車に乗って家路に就く前に給油していこうと、いつものGSに寄りました!
給油はすぐに終わったものの、GSの明るい照明に照らされたムーヴ君があまりにも汚いのを見てしまったら、そのままにしておくのが心苦しくて、勢いで洗車してしまいました(汗)
手洗いで洗車はしたものの、外の寒さに負けて、拭き取りをしないまま、車の中に逃げ込みました(^o^;
とりあえず、身体が温まったらリベンジします♪
今は温まりながらブログアップ中(笑)
そのまま帰ればいいのに…ってツッコミはいりません( ̄▽ ̄;)アハハッ

Posted at 2010/05/14 21:32:41 | |
トラックバック(0) |
洗車 | クルマ