2011年04月30日
今朝はしっかりと晴れていたのに、午後からはまた雨でした(^_^;)
すっきりとした空模様がなかなか続かないんですよね(汗)
お日様が顔を隠してからは何となく肌寒く感じてしまいます(T T)
こんな時は体を動かさないとダメですね(笑)
今日は連休前に知り合いから頂いた物を取り付けていました♪
その頂き物と言うのは画像を見て分かるように、BHのスカッフプレートです!
しかもSTI製です( ̄ー ̄)ニヤッ
「LEGACY」と書いてあるMOPの品は何度も見ていたので設定があるのは知っていたのですが、「STI」の物があるのは知りませんでしたΣ(゚Д゚;o)
知り合いが車を入れ替えるから「ドアの内側のステンレスの板をあげるよ」と言ってくれたので、多分ステンレスのスカッフプレートだと思い「下さい」とお願いしておきました!
持ってきてくれた物は予想通りスカッフプレートでしたが、チェリーレッドのロゴがあって、思わずニヤつきそうでしたヽ(^◇^*)/
その方は数年前に中古でBE5を買われ、無事に15万kmを走破し、車検を前に入れ替えに至ったそうです(^_^;)
あまり車には興味のない方なのですが、同じ顔をした車に乗っているのは分かっていたようで、今回声を掛けてくれたようです(^_^)b
普通のステンレス製のものだと思っていたので、STI製とは嬉しい誤算でした(*^m^*)
今日は午前中に色気のないスカッフプレートを外して、ピカピカのブツを付けてみました!
ステンレスの輝きもいいですが、やっぱりSTIのロゴが際立っています♪
取り付けが終わって自己満足に浸りながら、無意味に何度もドアを開け閉めしていたのは内緒です(笑)
昨日はあんな事があったので、すっかり忘れていましたが、実は後輩の車屋さんでやっていた作業でアップしなかったものがありました!
キャリパー取り付けを断念してから、フロントのリップスポイラーを交換していました(汗)
先日、車止めとフレンチキスをかまして元通りに補修したはずだったリップスポイラーでしたが、ここへきてパテが痩せてきてしまい、微妙に段差が目立つようになってきてしまいましたヽ(´Д`;)ノアゥア
その段差も気になるポイントでしたが、購入時からフィッティングの悪さに悩んでいたので、この際だと思って交換しちゃいました( ̄▽ ̄;)アハハッ
先回の失敗を踏まえて、今度はちゃんとリサーチして評判のいいブツを付けました♪

形状的には純正と大差ありませんが、ちょっとだけ自己主張している感じが気に入っています(笑)
ただし、自家塗装なので接近禁止ですけどね( ̄▽ ̄;)アハハッ
Posted at 2011/04/30 18:54:37 | |
トラックバック(0) | クルマ
2011年04月29日
今日は一日中いいお天気で気持ち良かったです!
外にいても寒くもなく暑くもないちょうどいい感じで車弄りに絶好の一日でした(*^m^*)
朝のうちに後輩から連絡あって、予定していた作業は午後からになりました(^_^;)
昼過ぎに後輩の車屋さんに行く事にして、午前中にもう一つのネタの下準備をしていました!
結論から言いますと、STI製ステンレスメッシュブレーキホースは付きました♪
足回りを覗くとチェリーレッドのSTIカラーがチラ見できて結構嬉しいです(*^m^*)
んで、問題のSエディ用4ポットキャリパーですが、見事なくらいにテクノキャストと干渉して、5mmのスペーサーを入れてもダメでしたヽ(´Д`;)ノアゥア
あとちょっとと言うようなレベルではなく、後輩も「あきらめましょう」と言うくらいでした(T T)
せっかくOHして自分好みにお色直しまでしたのに悲しすぎますヽ(´Д`;)ノアゥア

正直、ショックは大きかったです( ̄Д ̄;;
そのショックから立ち直る間もなく、目の前にある現実を突きつけられてしまいまいしたΣ(゚Д゚;o)
昨日のブログでも書きましたが、愛しのMyレガはブレーキング時に異音が発生しています(汗)
キャリパーを分解してみると、ピストンは元気に仕事をしていましたが、パッドはご臨終寸前で交換しないと完璧にアウトでした(><)
ピストンが大丈夫だったのは救いでしたが、4ポットキャリパーが付かないとなるとブレーキパッドだけでも交換しないと危なくて走れませんヽ(´Д`;)ノアゥア
部品屋さんはお休みで選択の余地もなかったので、ダメもとでDラーに連絡を取ってもらうと、BH用のフロントパッドは在庫しているとの事ヽ(^◇^*)/
ラッキーと思い、とりあえずお値段を聞いてみると14000円と言われました(((; ゚д゚)))ガクガクブルブル
純正は高いとは思っていましたが、ここまで高いとは・・・
エンドレスやプロμのスポーツパッドが余裕で買える値段に、さすがに腰が引けてしまいました( ̄Д ̄;;
いろいろ考えましたがちょっと手が出ないので、聞いてもらっておきながら後輩にお願いしてお断りしました(;´∀`)
とりあえずキャリパーとブレーキパッドを組み直してもらい、今日はうなだれて家に向かいました(T T)
帰宅してからネットでパッドを漁ってみると、休日でも発送OKの所を見つけたので、即注文して自分で交換する事にしましたΣ(゚Д゚;o)
時間的にちょっと遅かったので明日の発送になりそうですが、明後日には届くと思うので一日だけ我慢します(^_^;)
はぁ~っ・・・覚悟はしていたつもりでしたが心のダメージは大きかったです(T T)
Posted at 2011/04/29 20:48:37 | |
トラックバック(0) |
いじり | クルマ
2011年04月28日
今日はイイお天気になりそうな感じだったのですが、予想に反してどんより曇りで雨が降ったり止んだりのお天気です(^ ^;
しかも、西からの強風が吹いていて外にいると寒いくらいです(/TДT)/
最近は朝は晴れていても昼前には崩れて雨が降るってパターンが多いような気がします(汗)
スッキリとした青空を見たいものです(^ ^;
今朝の出勤途上の事ですが、赤信号で停止しようとブレーキを踏むと何やら右のフロントから異音がし始めました(T T)
その交差点がイオン(ジャスコ)のところだったのも何かの繋がり?(笑)
食い付きの良いパッドに交換した時のような音だったのですが、パッド交換をした覚えはありません!
夜中にレガに忍び寄ってスポーツパッドに交換していってくれる親切な人はいないでしょうから、多分パッドの摩耗限度警告が出たんでしょうね(汗)
春にタイヤ交換をした時にブレーキパッドをバラして掃除しましたが、その時点で2ヶ月はもたないなぁと思っていたので読み通り交換時期が来たんだと思います( ̄Д ̄;;
パッドは予期していたので問題ないのですが、ブレーキをリリースしてからもしばらくの間、パッドが当たっていると思われる音がしていますo(iдi)o
ピストンの戻りが悪くなっていてブレーキを引きずっているんでしょうね) ̄ε ̄(
明日にはキャリパー交換をするつもりなので大丈夫だとは思いますが、あの異音を聞きながら運転するのはあまり気持ちの良いものではないですね(T T)
こうなってしまったからには例の4ポットキャリパーを何が何でも取り付けないとマズい事になりそうです( ̄Д ̄;;
Posted at 2011/04/28 12:10:10 | |
トラックバック(0) |
非日常 | クルマ
2011年04月27日

今日はお天気もよく、気持ち悪いくらいに暖かかったです!
四国の高松では夏日だったとかニュースで言っていましたから全国的にみても気温が上がったんでしょうね(^o^;
夕方になって雨が降りだしたのですが、何だか蒸し暑く感じてしまうくらいでおかしな感覚でした(汗)
今日は仕事が終わってから職場の人のお宅に行ってきました!
用件が済んでからの帰り道、沿道からやけに色鮮やかな桜を見かけました(¬_¬)ジーッ
遠くから見ていても正体は分からないので、ちょっと寄り道して見物していく事にして、レガを脇道に入れました(*´∇`)
桜の樹に近寄ってみるとソメイヨシノとは違う出で立ちで色がかなり濃い花が咲いています♪
初めて見る顔つきの桜で、ソメイヨシノとヒガン桜の合いの子のような感じです( ̄▽ ̄;)
とりあえず何枚か写真を撮ってから、じっくりと花を眺めていると、空から大粒の雨が降り出しました(汗)
こうなってしまえばお花見どころではないので、早々に退散しましたが、あの桜の事が気になってしまいました(^o^;
帰宅してからいろいろと調べてみたものの、コレだ!ってものにも出会えないので少々燻っております(笑)
近くにソメイヨシノがあったので、自然交配か何かで出来てしまったものかも知れませんね(汗)
ソメイヨシノの花はもう葉桜になり、薄紅色の花びらは風に揺られ、地面に敷き詰められたようになって最後の姿を見せています!
春が終わってしまう訳ではないのですが、桜が散る姿は何だか物悲しい感じがします(T_T)
そんな中、今が盛りの彩り鮮やかな桜を見られてちょっと嬉しくなりました(*^□^*)
寄り道をしたせいでいいものが見られたと、何だか得した気分になっています( ̄ー ̄)ニヤッ
名前や品種が分からなくても綺麗だと感じたり美しいと思える景色に出会えた事を喜ばなければいけませんね(^O^)
濃いなぁと感心してしまうくらいの桜なので、時間があれば明日も見に行っちゃうかも知れません(笑)

Posted at 2011/04/27 20:15:59 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2011年04月26日
今日は午前中はPカンのお天気で、午後からは冷たい雨に降られてしまいました(汗)
ポカポカ陽気になったかと思えば、一気に寒くなってしまうので、体調を崩してしまいそうですΣ(゚Д゚;o)
4月ももう終わりに近いのにまだ三寒四温が続くんでしょうかね?
今日は仕事が終わってから後輩が勤める車屋さんに行ってきました♪
目的は預けておいたSエディ用赤キャリを引き取ってくる事でした(*^m^*)
昨夜、OHが終わったから「引き取りに来いや!」と連絡があったので、素直に引き取りに行ってきました(;´∀`)
各パーツ単位に分解して各部点検後、純正のOHキットでシール類は全部新品に交換してもらいましたヽ(^◇^*)/
画像のように外観はえらく汚れてはいますが、中身は新品同様になりました(^_^)b
こうやってOHされた赤キャリを見ていたら、本当に入るのか心配になって後輩と二人で寸法を測ったりホイール形状を見たりしていました(苦笑)
やっぱり当初の読み通りギリギリセーフだろうと言う結論になって、今日はそのまま帰ってきました(^_^;)
これでOHが終わったので、今夜から少しずつお色直しの準備を始めます!
GW初頭に交換するつもりで後輩にも予約を入れてきたので、それまでに完成させなくていけません(;´∀`)
究極の平日いじりに手を染めそうです(汗)
頑張って夜なべをして完成させるのはいいのですが、お色直しを終えて光り輝くキャリパーを取り付けようとしたら、ホイールに干渉してダメだったと言うオチにだけはなりたくないものです(((; ゚д゚)))ガクガクブルブル
Posted at 2011/04/26 21:40:52 | |
トラックバック(0) |
非日常 | クルマ