2011年04月20日
  
				
				
今日は一日中肌寒く春が遠のいてしまったような感じでした(汗)
桜の花は満開に近い感じでしたが、コートを羽織りたくなるような寒さで、景色と気温にギャップがあっておかしな感覚でした(^_^;)
今日は仕事を終えて帰宅すると待っていた荷物が届いていました♪
フロント周りに装着する物ですが、昨日のブログで書いたWAKO'Sのクリーナーで掃除と手入れをした後にひと手間かけてから取り付ける予定です!
今回は塗装も絡むのでじっくりと時間を掛けてやらないといい仕上がりにはならないので、焦らず取り組もうと思います(^_^)b
計算上は取り付け可能なはずなので、ネ申様が降臨しない事を祈るばかりです( ̄▽ ̄;)アハハッ
もし計算違いや見当違いをして装着できなかったら皆さんから笑っていただこうかと思います(汗)
出来ればそんな事態は避けたいところですけどね( ̄∇ ̄;)
 
				  Posted at 2011/04/20 19:58:25 |  | 
トラックバック(0) | 
いじり | クルマ
 
			 
			
		
			
			
				2011年04月19日
  
				
				
昨日までのぽかぽか陽気も今日の雨で一時的に影を潜めてしまいました(汗)
今日は一日中風が冷たく肌寒く感じました(T T)
穏やかな日が続けばいいのですが、こちらの思惑通りにはなかなかいかないものですね( ̄∇ ̄;)
次のお休みにでもちょっとした弄りをしようと画像のブツを仕入れました♪
ただのブレーキ&パーツクリーナーですが、今回は久しぶりにWAKO'Sの物を買ってみましたヾ(〃^∇^)ノ♪
いつもはホームセンター等に置いてあるKU○Eやクリ○ビューとかの安売り品?を買うことが多いのですが、何故かWAKO'Sに手を出してしまいました(笑)
WAKO'Sは油脂類をはじめ各種添加剤でも有名なブランドで信頼性も十分以上ですよね( ̄ー ̄)ニヤッ
ただ如何せんお値段が高めなので毎回購入に至らないのが正直なところです(汗)
貧乏人でもたまにはこう言う贅沢も悪くはないかなぁと思うのですがダメですかね?(^_^;)
まぁ、ダメと言われても、もう買ってしまったのでどうにもなりませんが・・・( ̄▽ ̄;)アハハッ
ケミカル品や材料は揃えたので、あとはパーツが届くのを待つばかり♪
上手くいったらアップしますが、没ネタになったら放置します(笑)
 
				  Posted at 2011/04/19 23:07:16 |  | 
トラックバック(0) | 
維持り? | クルマ
 
			 
			
		
			
			
			
		
			
			
				2011年04月16日
  
				
				
今日はめまぐるしくお天気が変わる日でした(汗)
朝起きた時は晴れて青空が広がっていたのに、9時過ぎには家が揺れるほどの強風と横殴りの雨となりました(T T)
それからは降ったり止んだりの繰り返しでしたが、雨のせいなのか風のせいなのか肌寒いでは済まないくらい寒かったですヽ(´Д`;)ノアゥア
午前中は農林水産省委託業務に勤しみ、午後からは一休みしてからネタと道具を探しにホームセンターを回って徘徊をしてきました♪
ちょうどお花見とかち合ったせいか、どこも車が溢れていて混雑していました(汗)
お目当ては先日買ったルーターに組み合わせて使うビットです!
ルーター自体を購入した場所には私が望むビットが在庫されていなくて買えませんでした(T T)
田舎とは言え、こちらにも数軒の大型ホームセンターがあるので片っ端から回って探してみました(*^_^*)
その結果、ここならあるだろうと踏んでいた所にはまったく無く、ここは無いだろうって所に種類豊富で置いてあったと言うお約束のオチとなりました( ̄▽ ̄;)アハハッ
やっぱりこんなものですね(T T)
とりあえず欲しいビットをゲットしてから店内を徘徊していると、以前後輩が使っているのを見て「いいなぁ」と思っていた工具が置いてありましたヾ(〃^∇^)ノ♪
画像右側にある小型ドライバーなのですが、これのいいところは先端のビットが抜き差し出来て、+と-の両方の機能を持っている事なんです!
BHのインパネ周りをバラした事がある方なら分かると思いますが、灰皿のガイドを固定しているネジを回す時って結構大変なんですよね(汗)
今までは全長6cmほどのミニドライバーでやっていたので、手の自由が利かずかなり苦労していました(T T)
でも、これは全長3.5cmでグリップも力が入りやすい形状なのでかなり重宝しそうです♪
ルーターのビットが見つかったのも嬉しかったですが、この小さなドライバーをゲットできたのが自分的にはテンションが上がるくらい嬉しかったです(笑)
こんな道具や工具にばかり投資しているからお金が貯まらないんですよね( ̄▽ ̄;)アハハッ 
				  Posted at 2011/04/16 18:47:45 |  | 
トラックバック(0) | 
日常 | クルマ
 
			 
			
		
			
			
				2011年04月15日
  
				
				
今日は気温が20℃を越え、暖房いらずの状態になっています!
こんな穏やかな日は日向ぼっこでもしていれば気持ちいいでしょうね(^ ^;
現実はSさんの子守をしながら数字と睨めっこですが・・・(/TДT)/
実は一ヶ月くらい前からPCの調子が悪く、青マニアの私でもビックリするくらいに画面が真っ青になったり、ユーザーの意志と関係なく強制終了したりする困ったちゃんになっていました(汗)
ずっと騙し騙し使ってきてはみましたが、時代遅れにも程があると言われそうなWindows2000などと言うOSを搭載したデスクトップ機だったので、動きは鈍いし動画は見られないし、気に入らないとフリーズするしと不満が溜まっていました( ̄Д ̄;;
多分、ロースペックなマシンと言うのとHDDが逝く寸前だと判断して、完全にクラッシュして泣きを見る前に何とかしようと重い腰を上げました(^ ^;
とは言っても新品PCを買うだけの経済的余裕がある訳でもなく、長期ローンを組むのも嫌なので、職場に出入りしている業者さんにお願いして、整備済みの中古PCを用立ててもらいました♪
今回、私の元にトツギーノしてきたのは富士通さんちのBIBLO君です♪
元々はOSがVistaだったのですがWindows7にアップグレードしてもらってあります!
CPU速度は1.66GHz、メモリ容量が2GBと必要十分以上なので通常の使い方をしている分にはまったく問題はありません(^.^)
重い画像を扱ってもサクサク動くし動画も見られるしで良いことずくめなのですが、如何せんWindows7は初めて触るOSなので使い勝手が違いすぎて戸惑うばかり・・・(ノд・。) グスン
家では2000、職場ではxpだったので使いづらいったらありゃしないo(iдi)o
ある程度設定さえしてしまえば問題ないのでしょうが、今は考えながら操作しています(^ ^;
まぁ、こればかりは慣れていくしかないんでしょうけどね(汗)
PCはサクサクと動くようになりましたが、それを使う人間の方はしばらくぎこちない動きになりそうです(笑) 
				  Posted at 2011/04/15 14:49:34 |  | 
トラックバック(0) | クルマ