• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

要注意?

要注意?昨夜は録画しておいた「マルモのおきて」を観ていたら、惹き込まれてしまい気がつけば丑三つ時(/TДT)/
アットホームな内容で見ていて癒されると言うか落ち着くと言うか・・・ハマってしまいました(笑)
そこから寝たものの、いくらもしないうちに目覚ましがなってしまいました(T T)
今日は空気がひんやりとしていてとても清々しい朝でしたが寝不足でフラフラです!
朝から欠伸をかみ殺すのに精一杯で、仕事どころではありません(オイ
少しは身体を動かそうと臨時の巡視に出たのです、そこで綺麗な花に遭遇しました♪
画像の花でなのですが分かりますか?
アヤメ?ショウブ?カキツバタ?
実はこの花は正式には「キショウブ」と呼ばれる花です(*^_^*)
その名の通り、黄色い花が咲くショウブです。
花びらの根元に薄茶色のぼんやりとした線が出ているのが特徴で、黄色のショウブであればほぼ間違いなくキショウブです(^ ^;
数十本が密集して植えられていたので、黄色の花が満開の状態だと本当に綺麗で目を奪われます♪
こんな綺麗な花ですが、このキショウブは「要注意外来生物リスト」に挙げられている植物なんです(汗)
以前調べて見て知ったのですが、この花は日本の固有種ではなく、ヨーロッパ原産の植物で、明治時代から観賞用に栽培されていたものが日本全国の水辺や湿地、水田脇に野生化しているものがほとんどだと言われています。
てっきり日本発祥アヤメの親戚か何かだと思っていたのですが、実は外来種だったんですね( ; ゚Д゚)エーッ!?
しかも固有種を駆逐するほどに繁殖力が強いので環境省では「積極的な防除または分布拡大の抑制策の検討が望まれる」と要注意生物に指定されています(^ ^;
見た目の美しさとはかけ離れた存在だったんですね(汗)
人も植物も見かけによらないようで、見かけで判断は出来ないものなんですねΩヾ(-"-;)チーン
キショウブを見て、ふと思い出した事を書いてみました(*^_^*)
取り留めもない文章ですみませんm(_ _)m

追記
6月1日からZEROSPORTS復活だそうです♪
再生してくれて本当に良かった(*^_^*)
Posted at 2011/05/26 14:27:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | ふとした景色 | 日記
2011年05月25日 イイね!

ひでぇ~なぁ(T T)

ひでぇ~なぁ(T T)今日は暑くもなく寒くもなかったので快適そのものでした!
仕事が少々行き詰っている面はありますが、何とかなるだろうと適度にやっています(笑)
追い込んでもいい事はありませんからね(汗)
今日は所用があって定時に仕事を切り上げ駐車場へ向かいました!
春先に薄紅色の花を楽しませてくれた桜の木も今は新緑が深緑になりつつあります(*^□^*)
先日の雨とお日様の力でキラキラと輝くほどに艶やかな葉を見せてくれています♪
青空や木々、草花を眺めながらレガが待つ場所へ行くと・・・





なんじゃこりゃ~ぁ(怒)





レガのドアミラーがとんでもない方向に向いています(;゚Д゚)エーッ?
よく見てみると傷等は見当たらないので、人がぶつかったのだと思いますが、これって酷いですよね∑( ̄□ ̄lll)
多分、隣に停めた車の運転者の仕業だとは思いますが、ミラーがここまでの状態になれば音も衝撃のあると思うんですけどね( ̄Д ̄;;
私が駐車場に行った時には、隣のスペースは空いており、犯人と思しき輩の姿はありませんでした(T T)
レガに乗り込んでドアミラーを元に戻そうと、格納スイッチ操作すると、ウイ~ンといつものように動き出したのですが、もう少しで定位置になると言う所で・・・





バキッ!Σ(゚Д゚;o)エッ!




思い切り心臓に良くない音がしてかなりビビりました(((; ゚д゚)))ガクガクブルブル
その後、何度か格納ボタンを操作してみましたが、あの音がする事もなく、何事もなかったように動いてくれたので正直ホッとしましたヾ(〃^∇^)ノ♪
それにしても格納してあるミラーを180度向きを変えるのって簡単ではないと思うんですけどね( ̄Д ̄;;
故意なのか、過失なのかは分かりませんが、あまりに酷いと思ってしまいました(T T)
めちゃめちゃムカつきましたが、相手が分からないのでは怒りのやり場がないんですよねヽ(´Д`;)ノアゥア
今度やられたら完全に嫌がらせと断定して、犯人捜しをしてやります(怒)
Posted at 2011/05/25 20:05:26 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年05月23日 イイね!

とりあえず交換

とりあえず交換昨日の雨のせいなのか、今朝は新緑の色がいつもとは違って見えました!
艶があって瑞々しい感じで、見ているだけでも元気をもらえるような感じです♪
こんな綺麗な新緑は久しぶりに見たような気がします(^_-)~☆
植物にとっては恵みの雨だったんでしょうね(*^_^*)
昨日は朝から夜遅くまでネタの仕込みをしていました(^ ^;
あんな風に細かい作業を長時間チマチマとしていたのはかなり久しぶりだったかも知れません( ̄Д ̄;;
いろいろと忙しく、なかなかまとまった時間が取れなくて放置していたから余計にそう感じるのかも知れませんねぇ(汗)
今回の工作は初めて使うタイプのLEDだったので、試行錯誤を繰り返し悪戦苦闘しながらだったので思うようには進みません(^ ^;
死滅の始まった脳細胞はなかなか要領を得てくれないので、いくつ素子をダメにしたか・・・(T T)
終わる頃に慣れてきたってお約束のパターンでしたけどね(笑)
完成にはまだまだ時間が掛かるのでのんびりとやっていますが、少しずつでも出来上がっていく姿を見ていくのは楽しいものです♪
集中力が切れたところで気分転換を兼ねて外を眺めていると、グリーンとベージュのツートンに塗り分けられたボディに黒猫のバイナルを入れた車が家の前で停まりました!
元気の塊みたいなお兄ちゃんが段ボール箱を抱えて小走りで駆け寄ってきます(笑)
先日オークションで落札した激安ウッド調パネルが届いた瞬間でしたヽ(^◇^*)/ワーイ
中古品で一ヶ所ツメ割れがあるとは言え、3パーツセットで1000円は激安でした(笑)
送料の方が高く付いた・・・_| ̄|○ザンネン
ずっと机に向かってLED相手に悪戦苦闘していた時だったので、腰を伸ばしがてら即交換してしまいました(^ ^;
気分転換でも車いじりって、ある意味変態の領域ですね(爆)
パネル自体は何度もバラしているので作業はとてもスムーズに完了しました♪
自前で仕込んだイルミを移植する方が大変だったかも・・・( ̄Д ̄;;
パネルの交換中にまたネタを考えついてしまったので、せっかく組み上がったパネルですが、後日またバラす事になりそうです(笑)
Posted at 2011/05/23 08:57:07 | コメント(21) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2011年05月21日 イイね!

手がプルプル・・・

手がプルプル・・・今日は朝から気温が上がり、日中は28℃となりました( ̄Д ̄;;
完全に夏の気温ですよね(;゚Д゚)エーッ?
明日は雨になって気温も下がるようですから、一時的なものなんでしょうね(汗)
今日は冬から課題となっていたブツの加工&弄りをしていました( ̄Д ̄;;
先週、仕事帰りに少しずつ材料や消耗工具を揃えておいたので、朝からスムーズに作業開始♪
画像だと分かりにくいとは思いますが、テールランプレンズのクリスタル化をしていました( ̄∇ ̄;)
もうだいぶ前にネタバレしているのでお判りでしょうけど、テールランプのLED化に伴って見た目を良くするための作業です!
BHのテールランプレンズには横方向に段が作ってあり、それを利用して電球の光を広げるような感じなっています!
画像のウインカー(上部)のような感じで中がハッキリと見えません。
パッと見は非常に分かりにくい、いじってあるのかないのか判断が付かないような地味ないじりなのですが、先人たちによればその効果は抜群との事なのでやってみました(*^m^*)
要はレンズ内部の凸凹を無くし、平坦に切削した後に研磨すればクリスタル化が出来ます!
言うのは簡単ですが、いざやってみるとこれがメチャメチャ重労働なんです(+o+)
今回は充電ドリルを使いましたが、バッテリーが持たず、途中でコード付きのドリルに換える羽目になりました(汗)
安定の悪いテールレンズを無理な格好で保持して、ガリガリと削る・・・
その単純ですが大変な作業を丸一日やっていました∑( ̄□ ̄lll)
夕方になって何とか作業はひと段落したものの、握力がかなり落ちてしまったのでこれ以上の作業は無理となり、完成までには至りませんでした(;゚Д゚)
あと一息なんですけど、それが出来ないくらい疲れてしまいました_| ̄|○
今のパソコンのキーを叩く指がプルプル震えております(((; ゚д゚)))
ちょっと根を詰め過ぎた感じです((+_+))
とりあえずテールランプのLED化に向け一歩前進しましたが、この分ではいつ完成を迎えるか分かりませんね(笑)
でも、一番大変な工程が終わったような感じなので、意外とすんなり出来ちゃうかも知れません!
それもこれも本人のやる気次第なんですけどね(爆)
Posted at 2011/05/21 22:14:57 | コメント(28) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2011年05月20日 イイね!

「TRIZトライズ PREMIUM」で愛車にプレミアムな輝きを!!

Q1:あなたの愛車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー)
   レガシィツーリングワゴン 平成15年式 プレミアムシルバーメタリック
Q2:カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等)
   カー用品店
Q3:ボディのお手入れはどれくらいの頻度でなさいますか?
   洗車は週に1~2回、コーティングは1月に1回くらいの頻度
Q4:いつもご使用になられているボディケア製品は何ですか?また、その理由は何ですか?
   固形ワックスとガラス系コーティング剤を使い分けています。
Q5:ボディワックスやボディコーティング剤にどのような仕上がりを求めますか? (例:光沢感のある仕上がり・落ちついた自然な仕上がり)
   自然な艶、長い耐久性
Q6:ボディケア用品に毎月どの位お金を使いますか?
   平均で1000~2000円/月
Q7:TRIZブランドサイトhttp://www.triz-club.jp/をご覧になった簡単な感想をお聞かせ下さい。
   かなり仕上がりの光沢に自信があるようなので、一度は使ってみたいと思いました。

※この記事はソフト99の「TRIZ PREMIUM(トライズ プレミアム)」で愛車にプレミアムな輝きを!!について書いています。
Posted at 2011/05/20 22:04:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 6 7
8 9 1011 12 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation