2011年05月06日
5月に入ってから過ごしやすい陽気が続いています♪
日中は20℃を超える日も多くなってきました(*^_^*)
一時的とは言え冷え込んで寒かった日が続いたので、ようやく春らしくなったとホッとしていますヽ(^◇^*)/
GW真っ直中と言う方もおられるとは思いますが、ウチの職場はカレンダー通りの休日のため出勤日です!
10連休なんて話を聞くと羨ましいとは思いますが、これ位のパターンで休む方が社会復帰しやすくていいのかも知れません(笑)
昨日は昼過ぎから上の娘とドライブに行ってきました!
運転は娘に任せて、私は久しぶりの助手席です(笑)
だいぶ慣れたとは言え、まだ危なっかしい時もあるので、何度かエアブレーキを踏む事になりました( ̄Д ̄;;
昨日はこれと言って目的地は決めず、思いついた所で散策したり見物したりするドライブでした(*^_^*)
今の時期、やっぱり目に付くのは春の花達です♪
画像のようにカタクリ、水仙、八重桜、チューリップはもちろん、菜の花、花桃もちょうど盛りで目を楽しませてくれましたヽ(^◇^*)/
走った場所が海沿いから山間部までと結構広いエリアだったせいか、雪解けの時にしか見られないカタクリから5月の花チューリップまでいろいろな花が見られて良かったです♪
ピンクや紫色の花が好きな娘には興味をそそる花達ばかりだったようです!
私的には娘の運転でドライブする事が現実になるとは思っていなかったので、ドライブに行こうと誘ってくれたのが嬉しかったりします(*^m^*)
私が娘の年齢の頃には友達や仲間とドライブに行った事はあっても、親とドライブに行こうなんて考えもしませんでした(汗)
これって性別の問題ではないような気がするんですけどね(; ̄ー ̄A
まぁ、あまり深く考えずに誘ってもらえた事を素直に喜びたいと思います(*´σー`)エヘヘ
次があるかどうかも分かりませんからね(爆)
でも、生命力の塊のようにキラキラと輝く新緑の中を窓全開で走る事が出来る春のドライブって最高ですね♪
今度は娘にフラれたとしても、深緑の中を走りたくて一人で出掛けるかも知れません(笑)
Posted at 2011/05/06 15:21:26 | |
トラックバック(0) |
ふとした景色 | 日記
2011年05月05日
皆さんGW連休を楽しんでいらっしゃいますか?
長い方で10連休と言うパターンの方もいらっしゃるとは思いますが、私はあくまでもカレンダー通り(^_^;)
まぁ、社会復帰できる範囲でもお休みになっているので、自分にとってはいいのかも知れません(笑)
とりあえず3日から今日まで3連休ですが、今のところ出掛けてばかりで家にいないのが実情です(笑)
3日は地元でのオフがあって、朝から参戦するつもりで集合場所に向かっている途中に職場からスクランブル要請でドタキャンする羽目になりました(汗)
ナイトオフをしているようだったのでご挨拶程度のつもりが、結構な台数が集まっていたので身体が冷え切るまでダベっていました( ̄▽ ̄;)アハハッ
4日は午前中に娘の用足しをしてから長野で開催されたオフ会に参加してきました♪
久しぶりの方、お初の方といろいろとお話をしたりDIYのお手伝い(邪魔?)をしたりしてきました(*^_^*)
遠くから参加されていた方もおられて、滅多に見られない名車を拝見出来たり、オーナーさんに直接お話を聞けたりしてとても有意義に過ごせましたヽ(^◇^*)/
幹事さんありがとうございました!
んで、家路へと向かっていると途中にみん友の方から、夜に通過するので会いませんか?とお誘いを頂いてプチオフをしてきました(^_^)b
冬以来だったので話も弾み、お互いの車を試乗したりしながら夜更けまで語っていました(笑)
今日は長岡市まで荷物の引き取りに行ってきました!
ブツは画像の物です(;´∀`)
あの4ポットキャリパーをどうしても諦めきれず、キャリパーが収まるホイールをネットショップやオークションで物色していたのですが、たまたま大好きなホイールが格安で出品されているのを発見(;゚Д゚)
お友達の方で同じホイールを履いていらっしゃる方がいたので、正確なサイズを確認してリサーチ完了!
この動きを敏感に察知されていた方もおられてちょっとビックリΣ(゚Д゚;o)
希望のサイズより1サイズ下でしたが、標準サイズに近い物だったのでダメ元でポチっとしておいたら見事にゲット( ̄ー ̄)ニヤッ
相場の半額以下と言う通常では考えられない価格でゲットできたので助かりました(^_^;)
これもたまたまなのですが、出品者が長岡の方だったので送料をかけて発送してもらうより、取りに行った方がお得と分かったので、早朝から家を出発して引き取りに行ってきました(;´∀`)
これで4ポット化を実現のものと出来るので帰り道は嬉しくてウキウキしながら家路へと就きました(笑)
明日は仕事なので連休明けにでも後輩にお願いして組み替えてもらって、4ポット化に向けて一歩前進させたいと思います(*^m^*)
Posted at 2011/05/05 13:29:33 | |
トラックバック(0) |
非日常 | クルマ
2011年05月01日
今日は降ったり止んだりのはっきりしない空模様でした(汗)
なかなかお天気が続かないんですよね(;´∀`)
ただ、気温だけは高くてTシャツでもいいくらいでした!
今日はブレーキパッドを交換すべく、ブツが入ってくるのを朝から待っていました(^_^;)
クロネコや佐川なら割と早い時間に配達してくれるのですが今回はゆうパック(汗)
ウチのエリアって午前中指定であっても午前中に着かない事が少なくないんですよヽ(´Д`;)ノアゥア
今回はどうなるかと思っていたら、11時半になって到着しましたΣ(゚Д゚;o)
午前中に着いたからいいんですけどね( ̄▽ ̄;)アハハッ
午後から即交換作業に入りましたが、付いていたパッドを見てビックリ((+_+))
何パッド自体の地金部分までまっ平らになっていました(汗)
摩耗限度警告が出てから2日くらいしか走っていないんですけどねΣ(゚Д゚;o)
とりあえず、新しいパッドを入れ20分ほどで交換完了♪
パッド自体はまだアタリが付いていないので無茶はしませんが、効きもいい感じなのでホッとしました♪
徐々に踏み力を上げていきましたが、ブレーキホースを交換した事による相乗効果もあって、カチッとしたブレーキタッチでフィーリングは上々です(*^_^*)
これでキャリパーが4ポットになっていれば・・・_| ̄|○ガッカリ
ブレーキパッドを交換してから改めて外したパッドを見ましたが・・・

よくぞここまで頑張ってくれたとブレーキパッドを褒めてやりたくなりましたヽ(^◇^*)/
ここまで摩耗していれば異音がしても当然ですよね(汗)
でも、ここまでなるまで摩耗限度警告がでないと言うのもどうかと思うんですけどね(^_^;)
とりあえず、新品のブレーキパッドを入れたので当分は大丈夫だと思います!
このパッドが無駄になるようにアレの策を考えなきゃなぁヽ(´Д`;)ノアゥア
Posted at 2011/05/01 16:48:44 | |
トラックバック(0) |
維持り? | クルマ