• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

オフ会に行ってきました♪

オフ会に行ってきました♪今日は自分が参加しているグループのオフ会に行ってきました♪
場所は地元からほど近い柏崎市米山です!
この方が家の用事でこちらに来られると言うのでプチりますか?と言う話だったのですが、他の方も足を運んでくれる事になって、プチオフどころか普通のオフ会になっちゃいました(笑)
今回は7台8名の方が集まってくれて、楽しい時間を過ごす事が出来ました!
初めての方もおられたのですが、とても好意的にお付き合いしていただけたお陰で車談義やエ○い話やここでは書けないような話がたくさんあって、いくら語っても語り尽くせないくらいでした( ̄ー ̄)ニヤッ
もう初めて会ったと言う感覚すら飛んでしまうくらいでした( ̄∇ ̄;)
お昼は場所を移して日本海フィッシャーマンズケープ内にある地魚料理のお店で日本海の幸を頂いてきました(*´д`)
中にはこの昼食を美味しく食べるために昨日から魚を抜いている方もおられたようですが、豊富なメニューに満足していただけたようで良かったです!
昼食後は大人の「おもちゃ博物館」を見て回り、若い皆さんとのジェネレーションギャップをしっかりと感じ取ってきました(爆)
その後は一本で二度美味しいタイヤ事件やチャンネー現地調達行軍や機械にヘリウムを吸わせてみよう発言とかいろいろあって、ネタには苦労しない話題豊富な内容となりました(笑)
笑いっぱなしで笑い疲れた感じはありますが、楽しかったので良かったです♪
今日参加された皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
そしてありがとうございました(≧∇≦)b
またお会いしましょう♪

フォトギャラリー
①A.Diy.C.Sオフin米山1
②A.Diy.C.Sオフin米山2
Posted at 2011/07/31 20:19:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2011年07月28日 イイね!

入院

入院昨夜は強い雨が一晩中降り続いていました( ̄Д ̄;;
寝付いたものの、夜中に屋根を叩く雨音で目が覚める事もありました(汗)
ニュースでは全国的にゲリラ豪雨に注意と言っていましたが、まさにその通りになりましたo(iдi)o
今は雨も止んでいるので一安心ですが、未だに降り続いていたら水害の心配も出てきますからね(*≧з≦)
このまま何事もなく回復に向かって欲しいものです!
昨日は仕事を切り上げ、急遽ドコモショップへ行ってきました(^ ^;
大事に使ってきた携帯電話が先日、階段の踊り場から身投げしてしまいました(汗)
命に別状はなかったものの、折り畳みのヒンジ部分に割れが入ってしまい、開いた時にクラクラしてしまうようになりました(T T)
このままでは二つ折り携帯が違う意味で二つに折れてしまいそうだったので、急遽修理依頼に行ってきました(*^m^*)
今まではおねえちゃんが担当してくれる事が多かったのですが、今回は珍しく若いおにいちゃんが対応してくれました!
ハキハキとしていて印象はとても良かったのですが、お髭が濃い目の方だったので、夕方の時間帯と言う事もあってか、顔半分が青くて直視できませんでした(*≧з≦)ププッ
キャラは比較的薄かったのですが、髭が濃すぎでした(笑)
状況を説明し、修理を依頼し、代替え機を貸して貰いました!
代替え機は同一メーカーの物でしたが、微妙に操作が違っていて結構使いづらい感じです(^ ^;
こればかりは使っていくうちに慣れていくしかないですから仕方ないんですけどねo(iдi)o
とりあえずは10日間くらいは修理に時間が掛かるようなので、我慢して使います(^ ^;
多分、慣れた頃に自分の携帯が戻ってきて、また苦労するかも知れませんけどね(笑)
Posted at 2011/07/28 10:06:36 | コメント(20) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2011年07月27日 イイね!

帰りたい・・・

帰りたい・・・今日は朝から蒸し暑く、セミの鳴き声が耳障りで仕方ないです!
お日様はギラギラと照りつけ、湿度も高いので外にいるのはしんどいです(汗)
でも、こんな日でも外で元気よく動いている方々がおられます(^ ^;
屋外作業を生業としている方々は熱中症には気を付けていただきたいものです(T T)
頑張って働いておられる方々とはちょっと違いますが、朝から独特の音色を響かせながら何度も職場の前を行き来している集団がいます♪
画像でもお分かりかと思いますが、お祭りの屋台です( ̄Д ̄;;
昨日から地元の祇園祭が開催され、花火が打ち上げられたり、出店が出たりで、街は賑わいを見せていますヽ(^◇^*)/
夏=お祭りのイメージがあるのでこんな暑い日ですが、祭り囃子の太鼓や笛の音を聞くとウズウズしてきてしまいますヾ( ̄□ ̄;三; ̄□ ̄)ノ"アセアセ
お酒が飲める訳ではないので飲んで騒いでと言う感じにはなりませんが、この祭りの雰囲気が大好きなんですよね♪
何も聞こえなければ問題ないのですが、朝から晩まで屋台が通る度に祭り囃子が聞こえてくるのでそわそわしちゃって仕事になりません(苦笑)
困った大人ですよね( ̄Д ̄;;
Posted at 2011/07/27 11:25:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 非日常 | 日記
2011年07月26日 イイね!

8%の魅力

8%の魅力今日は湿度が高かったせいか、とても過ごしづらかったように思います!
気温は高くなくてもジメジメしていると嫌なものですよね( ̄∇ ̄;)
仕事を終えて帰宅すると、自分宛に郵便物が届いていました(^_^;)
またどこかからのDMかなぁ?と思って手に取ると、契約している自動車保険会社からの案内でした(汗)
差出人が分かった途端、レガの自動車保険の満期が迫っている事を思い出しました( ̄ー ̄; ヒヤリ
また大きなお金が出ていくなぁと気重になったのですが、封筒に8%OFFの文字が見えて興味を持ちました(笑)
内容物を読んで確認してみると、今までのインターネット申し込み割引(5%)の他に継続割引(3%)が新設されて、インターネットで継続手続きをするとそれだけで8%の割引になると書いてありました(*´д`)
8%の割引が適用されるなら、出費的にも結構助かるので気持ちが動きます(汗)
以前、保険料の見積を取った保険会社からもDM的な案内は来ていましたが、この8%割りは特別だったので、かなり魅力を感じました(^_^;)
とりあえず今はこの保険に入っている訳ですし、継続すれば割引も確実なので、そのままお任せすることにして先ほどインターネットで申し込みをしちゃいましたヾ(〃^∇^)ノ
やっぱり8%の文字は魅力的でした(≧∇≦)
お恥ずかしい話ですが自動車税を払ったばかりで懐はすかすかです∑( ̄□ ̄lll)
しかも今年は茄子の収穫もなく財政的は厳しいですが、万が一を考えると無保険で乗り回す訳にはいきませんからね(T T)
当然の経費と言う事で諦めて振込をする事にします(笑)
車を持つのってお金が掛かるんですよねヽ(´Д`;)ノアゥア
Posted at 2011/07/26 21:41:17 | コメント(20) | トラックバック(0) | 非日常 | クルマ
2011年07月25日 イイね!

化ける?

化ける?今日は気温こそ高くはなかったものの湿度が高く、ジッとしている分には影響はないのですが、動くと汗が噴き出てきました(T T)
月曜日と言う事もあって、仕事も忙しく朝からバタバタしていたので今日は二回も着替える羽目になりましたΣ(゚Д゚;o)
夕方から降り出した雨が余計に蒸し暑さを助長しているので、過ごしやすい夜にはなりそうもありません(汗)
今夜はいつも以上にカエルの大合唱が元気よく聞こえるので、明日も雨になりそうな感じです(;゚Д゚)
んで、タイトルですが、これはお化けの事でもタヌキやキツネの事でもありません!
画像で見てもらうと分かりますが、何の変哲もないカーボン抵抗ですが、ひと手間加わると物凄い高額商品に化けちゃいます(;゚Д゚)エーッ?
これは私自身があるセンサーをキャンセルするためにお友達にお願いして調達してもらったものです!
カラーコードを読める方なら分かるとは思いますが、抵抗値は3.3Ωの普通の抵抗です(*´д`)
送料は考えない事にすると、この抵抗は1本21円です!
でも、これを黄色の熱収縮チューブに入れエレクトタップを2個付けるだけで1600円になるんですから、化けるとしか言いようがありません∑( ̄□ ̄lll)
熱収縮チューブとエレクトタップの材料費が加算されたとしても、抵抗込みで70円が関の山だと思います。
それが数十倍になるんですから凄いですよね(汗)
まぁ、事前の調査や準備に投資が必要だったとは思います(^_^;)
ですから、それを加味した形で価格設定しているのでしょうね!
私はその価格設定を否定するつもりも批判するつもりもありません。
それを納得の上で購入される方もいらっしゃるでしょうからね。
ただ、自分で調べたり製作する手間を掛けたりすれば、少ない出費で同等の事が出来るって事は事実なんですよねヽ(´Д`;)ノアゥア
実際、この抵抗に絶縁チューブを被せ、車に取り付けただけで、センサーはキャンセル出来ました(^_^)b
この抵抗を調達してくれたお友達のお陰で余計な出費がなくて助かりました!
本来であれば自分で探して買ってくればいいのでしょうが、田舎暮らしのためパーツ屋なんて気の利いたお店もありませんし、抵抗値が一般的ではないため、エル○ラとかの通販サイトでも扱っていません(汗)
こう言う時は秋葉原や日本橋に行けるような環境の方が羨ましくなってしまいます( ̄ー ̄; ヒヤリ
お金は有りませんが時間とやる気?は辛うじて持っているので、これからもお友達に世話を掛けながらになりますが、貧乏DIYに勤しんでいこうと思います(笑)

Posted at 2011/07/25 21:42:20 | コメント(15) | トラックバック(0) | いじり | クルマ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      1 2
3 456 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation