• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

嬉しい傾向

嬉しい傾向昨日あたりからようやく安定したお天気になってきました♪
週の初めは晴れたかと思えば雷が鳴って土砂降りの雨になったり雹が降ったりで外出するのを憚るくらいでした(汗)
例年であれば5月末ともなれば半袖でも全然OKなのですが、未だに朝晩は寒いですし、日中でも日が陰ると肌寒さを感じるくらいですヽ(´Д`;)ノアゥア
しかも最近は各地で落雷や突風、竜巻等の被害が多発していて、気象庁でも警戒を呼びかけている状態です( ̄Д ̄;;
今年はどうなっているんだろうと思ってしまいます(^_^;)
やっぱり地球はおかしくなって来ているんでしょうね(ノ_・。)グスン
こうなってしまった原因は人間なんですけどね(汗)
とは言ってもこの時期に青空が出て心地よい風が吹く日は本当に気持ちいいですね!
仕事なんて放り出して何処かへ行きたい衝動に駆られます∑( ̄□ ̄lll)
今朝の出勤時も山が青くそびえているのを見て現実逃避したくなりました(笑)
仕事以外に何処かへ行く予定もないのですが、今日は職場へ向かう途中で給油をして来ました♪
私がよく使うGSは毎週木曜日と日曜日が特売日となっていて、通常営業日より割引がされますヽ(^◇^*)/
昨日の夕方にGSからお知らせメールが来ていて、内容を見ると木曜日は大特価と書かれてあったので、燃料計にはまだ余裕があったのですが今朝は寄ってみました(*^□^*)
いつもは特売日と書いてあるのに「大特価」ですからね(笑)
その内容としてはシャンプー洗車100円&ガソリン6円引きでしたw(゚O゚)wワオ!
特売日に洗車が安いのは同じでしたが、通常2円引きの割引が今日だけ6円引きだったのには驚きました(汗)
まさに大特価でした( ´艸`)ウシシ
ハイオクが150円を下回るなんて何ヶ月ぶりだろう・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
こう言うのは嬉しいものですね(*^□^*)
ここ最近の値動きを見ていると値下がり傾向なので、このまま少しずつでもいいから値下がりしていって欲しいものです( ̄Д ̄;;
今回の大特価のお陰で通常より210円もお得に給油が出来ました(笑)
貧乏人には有り難いイベントですヽ(^◇^*)/
ずっとこれが続けばいいですが、それは難しいですからね(汗)
とりあえずはいいとこ取りで凌ぎたいと思います( ̄▽ ̄;)アハハ
Posted at 2012/05/31 12:55:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | 給油&燃費 | クルマ
2012年05月27日 イイね!

撮影と新緑ドライブ

撮影と新緑ドライブ今日は朝から青空が広がって、まさに五月晴れと言う感じの気持ちのいいお天気でした!
昨日は洗車&コーティングで一日終わってしまったので、今日は近場でもいいから出掛けたかったんですよね( ̄▽ ̄;)アハハッ
Sエディは綺麗になっているし、カメラはバッテリーも充電してあるし、あとは支度してこっそり出発するだけ( ̄Д ̄;;
経費節減のためにおにぎりを握って出掛けようとキッチンでコソコソとやっていると、いつもは午前中いっぱい寝てるはずの娘が元気にやって来ました(;゚Д゚)エーッ?
私がおにぎりを握っているのを見て「どこ行くの?」と聞いてきます(汗)
ちょっと写真を撮りに・・・私が答えるとまた「どこ行くの?」と聞いてきますヽ(´Д`;)ノアゥア
観念して「黒姫に芝桜を撮りに行く」と言うと「私も行く」と言い放ちました(汗)
気楽に一人で行こうと思っていたのですが、その目論見は見事に打ち砕かれました(^_^;)
結局、追加のおにぎりを握り、人員+1で出発する事になりました(汗)
黒姫高原に着いたのは11時過ぎで、天候は曇り、外気温は24℃で過ごしやすい陽気でした♪
早速、芝桜を見に行こうと歩き出すと目の前にソフトクリーム屋が立ちはだかっています(^_^;)
私だけなら目もくれず素通りなのですが、助手(娘曰く)はそこで立ち止まって動こうとしません(ノд・。) グスン
仕方なく高いソフトクリームを買わされ財布のダイエットに貢献してしまいました((+_+))
こう言ったところは花より団子なんでしょうね(笑)
私は花の方がいいですけど・・・

じっくりと芝桜を堪能した後は野尻湖へ向かいます!
撮影をしている時に娘が下界を指さして「あれ何?」と聞いたのですが、それは遠くに見えた野尻湖でした(^_^;)
疑問が解けた娘は「久しく行ってないから行こう」と勝手に次の予定を組んでしまいます(汗)
まぁ、それに逆らえない馬鹿親なので仕方ないんですけどねヽ(´Д`;)ノアゥア
さすがにオフシーズンなので観光客はまばらでかなり空いていました!
ボートや遊覧船に乗るつもりもなかったので、湖畔を回る周遊道路を走ってみる事にしました♪
まったく予想していなかったのですが、周遊道路沿いには藤の花が盛りで爽やかな匂いと鮮やかな花を楽しませてくれました!

野尻湖の周遊道路で新緑と藤の花を堪能したあとは、昨年の秋に訪れた池の平にあるいもり池へ向かいました♪
ここでは湖畔の遊歩道を散策していろいろな植物や花を見て回りました!
水芭蕉は終わりに近かったので、いい花は少なかったのですがミツガシワやズミが綺麗な花を咲かせていましたヽ(^◇^*)/

新緑と水辺の花を観察&撮影した頃には二人とも空腹になっていました(汗)
しかも足には少し怠さが出始めています(^_^;)
そこで例の足湯に浸かり疲れを癒し、半年ぶりにあのご当地B級グルメを・・・

はい!また赤倉レッド焼きそばです(笑)
今回は「元祖レッド焼きそば」と言われているみよしやさんで食べる事にしました♪
前にも言いましたが、このレッド焼きそばはお店によって具材や味付けが異なっているので、ネーミングは同じでも内容はかなり違います(*^_^*)
今回頂いたのは温泉卵が乗っていて、混ぜて食べるとマイルドな味わいになって結構いい感じでしたヽ(^◇^*)/
こうなったら全店舗制覇しちゃおうかって思っちゃいます(笑)
お腹がいっぱいになったところでゆっくりと帰路に就きます!
赤倉界隈も目に眩しいほどの新緑と藤の花やタニウツギが目を楽しませてくれます(^_-)~☆
帰りがけに水の流れが綺麗な砂防公園に立ち寄って、激しく流れ落ちる雪解け水から湧き上がるマイナスイオンを浴びて気分をリフレッシュしてきました(*^□^*)
家族へのお土産に地元でも有名な手作り豆腐を買い、夕飯はあれがイイとかこれがイイとか妄想しまくりながら家へと向かいました( ̄ー ̄)ニヤッ
今日は一人で動くつもりだったので予定が狂ってしまいましたが、逆に考えたら久しぶりに娘と出掛ける事が出来たので、良かったと言う事にしましょう( ̄Д ̄;;
綺麗な花と眩しい新緑をたっぷりと味わって、十分にリフレシュ出来たので明日からの一週間をまた頑張れそうです(*ノ∀ノ

フォトギャラリー
①黒姫高原~芝桜編~
②黒姫高原~花編~
③何故か野尻湖へ・・・
④春のいもり池
⑤身体を癒して空腹を満たして・・・
Posted at 2012/05/27 20:47:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年05月26日 イイね!

洗車日和♪

洗車日和♪昨日の雨が嘘のように今日は朝から晴れました!
実際に青空が出てきたのは9時過ぎでしたが、回復傾向の空模様って見ていると何だか嬉しくなってきます♪
雨のせいですっかり汚れてしまったBHを今日は朝から洗車しました(*^_^*)
暑くなるかなぁ?と思いつつ始めた洗車でしたが、予想外に風が心地よくて汗をかくこともなく、気持ちいい環境で嬉しい誤算でしたヾ(〃^∇^)ノ♪
銀レガの頃はそれほど感じなかったのですが、Sエディになってからと言うもの、一雨くれば車は必ずドロドロになってしまいます(汗)
ジェットグレーも好きな色で気に入っているのは確かなのですが、プレミアムシルバーに比べると汚れ方がハンパないんですよね_| ̄|○
黄砂なんて降ろうものならボディは悲惨な状態になりますからね(ノд・。) グスン
今まで以上に洗車の回数は増えていて、それに比例してケミカル品の使用量も右肩上がりです( ̄Д ̄;;
カーシャンプーも結構使うようになりましたし、汚れがこびり付かないようにとコーティングを掛ける回数も増えて、財布の中はいつも隙間風が吹いておりますヽ(´Д`;)ノアゥア
とは言っても、汚れたまま車に乗るのも嫌なので、何だかんだと言いつつも結局は洗車しちゃうんですけどね(汗)
今日も水垢取りシャンプーで隅々まで洗い、その後は水滴の残った状態でコーティングを施工しました!
コーティング施工後のボディはツルツル&ピカピカで思わず頬ずりしたくなるほどでしたヽ(^◇^*)/
まぁ、本当に頬ずりしたらまた汚れちゃうのでやりませんけど・・・( ̄▽ ̄;)アハハッ
さて、BHは綺麗になったし明日も天気がイイみたいですから、気晴らしにお出掛けでもしてみようかなぁ(笑)
Posted at 2012/05/26 19:26:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年05月21日 イイね!

デビュー

デビュー今日は25年ぶりの金環日食がありましたが、皆さんは見ましたか?
私は建物の中で仕事を始めていたので見られなかったんですよねΣ( ̄□ ̄;)!?
何だか暗くなったなぁと言う感じはありましたけど・・・(汗)
出勤してきたSさんも「見た?見た?」と妙にテンションを上げていたので、私的にはそっちの方が面白かったんですよね(^_^;)
ここ最近、疲れが取れなかったり身体がしんどかったりと老いを感じるお年頃になったのを自覚しております( ̄Д ̄;;
まぁ、数年前に不惑の歳を迎え大人になった気でいましたが、物の考え方などに迷いが少なくなったものの、昨年あたりから物が見えなくて迷う事が増えてきました( ̄▽ ̄;)アハハ
家でLED工作をしている時、自分の視力に変化が起こっている事に気がつきました(汗)
仕事柄、細かい作業をする事も少なくないのですが、手元がボヤけてよく見えない事が増えてきています∑( ̄□ ̄lll)
いくら目を凝らしても見えないので、もうそろそろ補正をしないとダメだなぁとは考えていました(^_^;)
先週末、職場で作業中にその道のプロの方にあっさりと自分の目の状態を見抜かれてしまいましたヽ(´Д`;)ノアゥア



aoitoriさん・・・
もしかして遠視なんじゃない?




見えないが故にいつも以上に作業に時間が掛かったり、手元が狂ったりしているのをしっかりと見られていたようです(ノ_・。)グスン
何とか作業を終えると、とりあえず一番弱い物でいいから細かい作業をする時だけでも、した方がいいですよ!と言われました(ToT)
まぁ、寄る年波には勝てないので、仕方なくですが買いましたよ!



老眼鏡を・・・



その方は「遠視」と言ってくれましたが、要は老眼です(笑)
いつかはこうなるとは思っていましたが、四十半ばでついに老眼鏡デビューとなりましたヾ( ̄□ ̄;三; ̄□ ̄)ノ"アセアセ
嫌だなぁと思いつつも、今日仕事で老眼鏡を掛けてみると、これがよく見えるんですよ(笑)
いやーぁ、さすがですね!
こんなによく見えるんだったらもっと早く買えばよかった!
夜なべ仕事でやるLED工作だって、もっと早く正確に出来たんですよね( ̄Д ̄;;
老眼鏡デビューを果たした事で、とりあえずはしっかりと見えるようになったので、仕事にも支障をきたす事はなくなりました(^-^)
あとは頭頂部に眼鏡を上げておきながら、俺の眼鏡知らない?と他の人に聞いてどん引きされないようにしないと気をつけないと・・・(爆)
Posted at 2012/05/21 12:55:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月20日 イイね!

メンテ三昧

メンテ三昧今週末はいいお天気が続いて絶好の行楽日和になりました♪
本来なら何処どこに行ってきたとか、何をして遊んだとかの報告ブログをアップするのでしょうが、田植えの後始末や後仕事が忙しくてそれどころではないのが実情です(汗)
青空の下、野良仕事をしながら、窓全開で心地いい風を受けながらドライブできたらいいなぁと妄想を膨らませるだけでお休みが終わってしまったんですよね( ̄▽ ̄;)アハハッ
今日は農作業がひと段落したので、久しぶりに車のメンテをしていました!
とは言っても一般的な事しかしていないので、自慢できるような事ではないんですけどね(汗)
まぁ、備忘録程度に書き綴っておきたいと思います(^_^;)
今日のメニューは・・・
1.エンジンオイルの点検
2.冷却水の点検
3.各ベルト類の点検
4.エアフィルターの点検&掃除
5.ブレーキパッドの点検
6.足回りの点検
7.下回りの漏油箇所の有無の点検
8.エアコンフィルターの掃除
9.エンジンルーム内の掃除
10.洗車

上記10項目を行いました!
一番心配だったブレーキパッドもまだまだ残量があって、特にサーキット走行でもしない限りは、交換に至るまでにまだ時間がかかるようなので、正直ホッとしました(≧∇≦)
足回りは春に組んだばかりなので、軽く増し締めした程度で異常なしでした♪
その他、各部をじっくりと点検しましたが、多少の汚れがあったものの、特に問題のあるところはありませんでした(*^_^*)
実際に掃除を必要としたのはエアフィルターとエアコンフィルターのみで、それも綺麗に洗浄&乾燥してから再装着して完了!
エアコンフィルターは結構汚れていたせいか、清掃後は異臭もなく風量も増えていい感じになりました(*^_^*)
今回からブリッツの洗浄後再使用可能な物にしたので、定期的な交換ではなく掃除のみで乗り切れそうですヽ(^◇^*)/
このフィルターは光触媒を使っているため洗浄後に天日で乾燥させると脱臭効果が復活するのでおススメです(*^□^*)
エアフィルターは吸入側が多少汚れていた程度だったので、綺麗に洗浄して乾かして復活させました!
掃除後に試乗してみましたが、ブーストの立ち上がりがワンテンポ早くなったのと、低速側のトルクが太くなった感じがして、掃除をした効果が実感出来ました(^_-)~☆
チェック項目はさほど多くはないですが、こうやって点検と掃除をした事で安心して車に乗れる気がします(≧∇≦)
BHも明日からまた元気に走ってくれることでしょう♪
一通りBHの点検が終わったので、今度は人間の点検かなぁ!?(笑)
Posted at 2012/05/20 19:07:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | 維持り? | クルマ

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   12 34 5
6 789 10 1112
1314 1516 171819
20 2122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation