• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoitori39のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

国産○・大陸製△

国産○・大陸製△今朝は予報通りの雨が降りました!
一応は「時折、激しく降るでしょう」とは言っていましたが、まさにバケツをひっくり返したような土砂降りだったので、慌てて窓を閉めて回るほどでした(汗)
窓を閉めてふと外を見ると辺りが霞んで見通しが利かないくらいになっていて、ちょっと心配になるくらいでした(ノ_・。)グスン
今は小康状態になっているのでホッとしていますが、久々のゲリラ豪雨に朝は焦りました( ̄Д ̄;;
このままであれば恵みの雨で終わるんでしょうね♪
そうあって欲しいものです(^_^;)
昨日は早々に仕事を切り上げて家に帰りました!
目的は某オークションで仕入れた激安デイライトの取り付け(笑)
銀レガの時はフォグランプのアウターカバーに自作した物を埋め込んだ完全オリジナルだったのですが、今回は既製のブツで間に合わせちゃいました(汗)
本体100円で送料+振り込み手数料が1000円と言うおかしなパターンで買った代物です( ̄▽ ̄;)アハハ
サクサクっと作業して45分で取り付け完了!
一番手間取ったのが本体の取り付け位置を決める事だったのが笑えますけどね(汗)
とりえあず点灯試験をしてみると片側6発の高輝度(メーカー談w)LEDが綺麗に光ってくれました(*^m^*)
辺りが暗くなってから、どれくらいの光量があるのか、どれくらい目立つのかチェックしてみましたが正直言って普通です(苦笑)
実際のところ、自作した物と比べてしまうと片側あたり2発LEDが多いのにさほど明るく感じません∑( ̄□ ̄lll)
既製デイライトは大陸製のMADE・in・○hainaですし、自作したのは国産日亜の雷光だったので、この明るさの違いはLED素子の違いなんでしょうね(汗)
それにしても灯数が3分の2でも明るさが上回るとは日亜雷光恐るべし・・・です(^_^;)
って事は打ち替えをすれば爆光の殺人ビームになるかぁ!?
ここまで違うなら初めから打ち替えしておけば良かったかなぁとも考えてしまいます(;゚Д゚)
とりあえずデイライトを取り付けてしまったので、打ち替えの事は後で考えます(笑)
球切れするまではこのままかもしれませんが・・・( ̄▽ ̄;)アハハ
Posted at 2012/08/30 08:06:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | いじり | クルマ
2012年08月28日 イイね!

侵犯?

侵犯?連日、暑い日が続いていますが、皆さん夏バテとかしてませんか?
贅沢な話かも知れませんが、最近はクーラー病に悩まされております( ̄▽ ̄;)アハハッ
実作業をするのは暑い現場なのですが、事務仕事をするのは寒いくらいの部屋なので、年式の古い身体が悲鳴を上げています(≧□≦)イヤーッ
困ったものです(汗)
さて、今日は久しぶりに早く仕事が終わったので、さっさと帰ろうと駐車場へ行くと我が愛しのBHは画像のような感じですΣ( ̄□ ̄;)!?
私は枠内に真っ直ぐ停めておいたのですが、隣に停めた他の職員の体たらくでこの有様です(;゚Д゚)エーッ?
人の場所にまで侵犯する勢いです(@_@;)
あと少し止まるのが遅ければBHのキュートなお尻にキスしそうな感じで、これを見つけた時はビックリしましたw(゚O゚)wワオッ!
遅刻ギリギリに飛び込んで慌てていたのかも知れませんが、これはないだろうって思いました(;゚Д゚)エーッ?
多分、こう言う停め方をする人は車が曲がっていても気にしないんでしょうね( ̄▽ ̄;)
基本的に車を停める所は出来るだけ考えて停めるようにはしているのですが、後から停める人の行動まではどうにもなりませんからね(^o^;
まぁ、今回は幸いにもぶつけられる事はなかったのでヨシとしますが、一つ間違えば…と考えると怖いなぁと思いました!
明日から駐車場の停める場所を再考しようか、現在思案中です(;゚Д゚)


Posted at 2012/08/28 18:01:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2012年08月20日 イイね!

週末はお祭り

週末はお祭り今日も暑かったですねヽ(´Д`;)ノアゥア
連日の34度越えで正直ぐったりしております(汗)
お盆も過ぎた事ですから、そろそろ涼しくなって欲しいんですけどね(T T)
長い連休を終え、今日から仕事と言う方もいらっしゃると思いますが、無事に社会復帰できてますか?(笑)
先週まではやたらと県外ナンバー車が多く、いつもとは違った車の動きがあって違和感ありまくりでしたが、今朝からはだいぶ平穏な状態に戻りつつあるようです( ̄▽ ̄;)アハハッ
これで今週末の地元祭りが終われば浮足立った感じもだいぶ無くなるでしょうね!
実はこの週末に戦国の名将・上杉謙信公の武勇と遺徳を称え行われている「謙信公祭」が予定されています。
甲冑・鎧兜に身を包み、槍刀を持った勇壮な武者たちが目抜き通りを練り歩く出陣行列は結構見応えがあります♪
また、上杉・武田両軍が駆け回り、戦略や戦況がまるで映画のストーリーのように進む川中島合戦の再現は、臨場感たっぷりで迫力満点です!
今年は某芸能人の方はいらっしゃいませんが、上杉家17代当主の上杉邦憲さん(宇宙航空研究開発機構(JAXA)名誉教授)が出陣行列で謙信役を務めるそうです(*´д`)
今現在、市内のいたる所に謙信公祭の幟が上がり、お祭りムードを高めています(^_^)b
また、イベントとして「戦国サミット~戦国武将・ご当地グルメ合戦~」なるものが予定されていて、40種類以上の全国ご当地グルメが味わえるようです♪
地元のホワイト・レッド・ブラック・イエロー焼きそばをはじめ、秋田県の「横手やきそば」や宮崎県の「宮崎地鶏もも焼き」、静岡県の「静岡餃子」、長崎県の「佐世保バーガー」・・・等々
結構有名なご当地グルメが食べられるみたいで、パンフレットを見ながら涎を垂らしそうになってました(笑)
興味のある方は新潟の片田舎上越まで足を延ばしてみてはいかがですか?
一度くらいは見ておいても損はないと思いますよ♪
全国のご当地グルメも食べられるし・・・(笑)

Posted at 2012/08/20 21:21:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年08月16日 イイね!

手持ち花火オフ

手持ち花火オフ今日は暑かったですね(T T)
雨が降ったりお日様が出たりだったので、蒸し暑さ全開でまいりました( ̄▽ ̄;)アハハッ
夕方に土砂降りの雨となって、いくらか気温が下がったのでだいぶ過ごしやすくなりましたがそれがなければ今夜も熱帯夜で寝苦しい夜だったでしょうね(汗)
そんな今夜ですが、お友達にお誘いいただいて手持ち花火オフにお邪魔してきました!
今日は仕事が終わったのが遅かったので、オフ会開始時間まで待ち時間もなく向かえたので助かりました( ̄∇ ̄;)
最近、なかなか都合が合わなくて皆さんともお会いできなかったのですが、今日は珍しくタイミングばっちりでした(笑)
会場の金谷山の上りで見覚えのある車の後ろに付いたのですが、いきなりアクセル全開を頂いたので頑張って付いて行ったものの、その車の速い事速いこと・・・
FFなのに上りで何でこんなにトラクションが掛かるんだと不思議になるくらいでした(汗)
あとで聞いたら、しっかりデフまで入ってるらしく、その速さに納得しちゃいました( ̄▽ ̄;)アハハッ
んで、駐車場に着くと皆さん既に到着していて私はビリっけつヽ(´Д`;)ノアゥア
久しぶりの再会でしたが、普通に接していただけてブランクを気にせず話が出来たので助かりました(*´д`)
人数の割りに大量の花火が用意してあって、残るんじゃないかと心配なくらいでしたが終わってみれば、しっかりと使い切っておりました(汗)
一気に何本にも火を点けて鮮やかな光を楽しんでいる人、途切れることなく一本ずつ連続に火をリレーしていく人、なぜか虫と煙に好かれて逃げ回っている人・・・
私は花火をするよりも、いろいろな人の様子や動きを観察している方が楽しかったかも!?(笑)
今日もしっかりといろんな意味で的になっている人もいて面白かったです(≧∇≦)
平日のナイトオフだったので22時前には解散となりましたが、あっという間の花火オフでした(*ノ∀ノ
時間は短かったですが、結構濃いオフだったかも!?
参加した方々の写真はありませんが、花火だけは何とかカメラに収めました♪
最後にみんなでやった線香花火はやっぱり綺麗でした(*^_^*)
来週も計画があるそうなので都合がつけば行ってみたいと思います!
まぁ、仕事次第ですけどね( ̄▽ ̄;)アハハッ

フォトギャラリー 手持ち花火
Posted at 2012/08/16 00:00:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2012年08月15日 イイね!

点検

点検今日は朝から陽射しが強くジリジリとしています( ̄▽ ̄;)アハハッ
天気予報では日中の最高気温が34℃と言われていたので、汗だくは必至ですね(汗)
でも、今日は半日だけ汗をかかずに過ごせます( ̄ー ̄)ニヤッ
と言うのは年に一回の健康診断で某病院の健診センターに出向いてるからなんです♪
なぜ自分がいるところでやらないのか?と言う疑問は直接お会いした時にでもお話しまし(笑)
とりあえずいつも通りに職場に出勤し、朝の業務をやっつけてから健診センターにやってきました(^-^)
今は待合室で待ち待ちです( ̄▽ ̄;)
さて、今年の点検はどうなるものやら…
Posted at 2012/08/15 08:57:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 非日常 | 日記

プロフィール

車いじりと外遊びが大好きな気(だけ?)は若いつもりのおっさんです。 年甲斐もなく光り物にハマって最近の相棒はすべて真っ青な仕様に・・・(^ ^; LED工作...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
567891011
121314 15 161718
19 202122232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

衝撃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 12:15:50
aoitori39さんのスバル レガシィツーリングワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 01:43:02
もう20年も前のこと、好きだったなぁ、セナ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 02:54:03

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
RN系最終D型RSです。 トラブルが同時多発したBHに代わり我が家にやってきました。 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新たなる相棒がやってきました♪ 稀少色のジェットグレーメタリックのSエディションです! ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またこの車種に返り咲きました。 年式は古いですが、一番お気に入りのモデルです。 グレード ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いろんな場面で活躍してくれた最高の相棒でした。 ターボ+5MTだったので、思うがままに走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation