• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Eren.のブログ一覧

2016年08月29日 イイね!

車の3Dモデルを弄って理想の車を仕上げよう!パート1

…タイトル通りのことをします。

モデルデータは、https://3dwarehouse.sketchup.com/index.html/このサイトから拾ってます。

モデル改造は、https://www.sketchup.com/ja/このソフトを使ってます。

商用利用さえしなければモデルの改変自由らしいので、3Dモデルで理想の車を作っておけば将来弄る時に参考に出来るのではないかと!(諭吉さんいくらかかることやら)

取り敢えず今回やってみようと思うのは、





FCとFDの高橋兄弟……じゃなくてRX-7です!

理由は……色が塗りやすいからと、好きな車のひとつだからですね。

次回からちょこちょこやっていきます。
Posted at 2016/08/29 03:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

彼氏と彼女の茶番

彼女「(雑誌を指さしながら)このコーデかこのコーデか、どっちがいい?」


彼氏「いや、どっちも同じじゃねーの?」

____________________

彼氏「(カタログを指さしながら)R35買おうと思うんだけど、どっちがいいか迷ってるんだ」





彼女「そっちこそどっちも一緒じゃん!!!バカ!!!」
Posted at 2016/08/28 11:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月28日 イイね!

頭文字D 聖地巡礼(?)


⚠︎聖地巡礼と言っても、ストリートビューです。


この言葉を聞いても失望せずにいて下さる方はリスペクトです…。


んじゃまあ取り敢えず群馬編〜d(ゝω・´○

【渋川付近】






一発目は渋川駅!旅立ちのシーン(拓海となつきが別れる所)では感動しましたよね(˘•̥ω•̥˘)








次は、走り屋の皆さんがよく集まるファミレスです!
市役所通りにありました(*´∇`*)







これはさっきのファミレスを探している間に偶然発見したんですが、ここってもしかしたらアニメの3rd stageでなつきがバイトしていた所ではないでしょうか?







(なんか違う気がしてきたなんて言えない)









次は、拓海や樹がバイトしていたガソリンスタンドのモデルとなった場所です!

新劇場版と同じゼネラルなんですね!

拓海たちの高校、S高校(渋川高校)の近くなので、ここだと言われていますね。







次は伊香保温泉の所ですね!

拓海と樹が温泉まんじゅう美味しそうに食べてました(..'﹃ '..)



待ちに待った……秋名山(榛名山)!

(山は地図がありませんがご了承ください)



はじめてここを見た時驚きました…ここまで完全再現しているとは…



(神社がありました〜入っていけませんでしたが )



スタート地点!

ここにハチロクとFD、ハチロクとR32、ハチロクとFCが並んだんですね〜!・:*+.(( °ω° ))/.:+


【前橋市付近】




赤城山!よくここの所でレッドサンズが集まってますね!

【軽井沢付近】




池谷と真子が出会った峠の釜飯屋の所です!

……なんで看板変わっちまったんだよ〜!!








最後は真子ちゃんと沙雪ちゃんの碓氷峠!!めがね橋の所ですね(*´ω`*)

あとがき

今回はストリートビューで聖地巡礼しましたが、やっぱ将来にスポーツカーで来たいよ❀.(*´▽`*)❀.
Posted at 2016/08/28 10:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月11日 イイね!

ついに……

あ、あのシボレーが食べ物と化す時代が来たか(遠い目)



しかもなんでメロンパンなんだよ(白目)

事の発端は夜中にLINEか何かで飯テロ流そうと思い、様々な食べ物の画像を検索していた時……

タブを変えて次の食べ物を検索しようとしたら……

たまたま前に検索していたシボレーがバグでメロンパンになっていましたとさ。(初めに戻る)
Posted at 2016/08/11 22:30:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月10日 イイね!

AE101




これはネットで拾った画像ですが(写真撮ってこいよ)、家の近所の駐車場に乗られてる形跡もなく10年以上放置されてる画像と全く同じAE101がありまして……

ちょっと車が好きになった頃にちゃんと見た時は「S14に似てるね~」なんて思ってました。

だけど後ろにスプリンタートレノって書いてた時は「え、これもハチロクって言うんだ!?」って思いました(車好きになったのはほとんど頭文字Dが影響してたから…と言い訳を付けてみても馬鹿なのは丸分かり)

ちゃんと知った今ではあの頃は馬鹿だったと自分で呆れるばかりですが(笑)

ちなみにドリキンこと土屋圭市さんはグループAに出ていたAE101のエンジン(藤原文太の一万一千回転きっちり回せ!で有名なエンジンのリアル版)を五百万円で手に入れたそうです…さすがプロ……
Posted at 2016/08/10 23:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

#黄色いクルマ 黄色のイメージのクルマっていうと何を思い浮かべますか?

高橋啓介!o(`・ω´・+o) ドヤァ…!」
何シテル?   09/29 18:02
ほとんどみんカラ初心者ですが、車好きな方ぜひ仲良くしてください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

愛車一覧

マツダ RX-7 FC (マツダ RX-7)
頭文字D 死神戦 涼介「……俺はバトルなんてした覚えが無いですね」 箱根【対決】仕様 涼 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation