今日は4時に起きて、魚釣りに行ってきました(^ ^)
こげみぃは釣りに興味はないけど、べぃべ〜が行きたいって言うから…σ(^_^;)
サビキで豆アジを120匹程。
子供が楽しむ為だから、豆アジで十分wwww
釣りを7時くらいに切り上げ、急いで帰宅。
スパーダからR125に乗り換え、出発。

8時過ぎ。
隼駅には既に20台程度いました。

8時半。
集合場所に一番乗り。
参加する集団もいます。

9時前。
★こうめてるぞう★さん、N700さん集合。
何やらごにょごにょしてますw
緑の隼できあがり(^ ^)
★こうめてるぞう★さんのお友達?のZRXさんと、ZRXさんのお友達の14Rさんともお会いし、
有希.fさんが遅れそうだったので、先に5人で移動しましたm(_ _)m

再び隼駅へ。
駅をバックに写真を撮る隼オーナーさんたちの列です。
どんどん増えます…σ(^_^;)
駅の雰囲気を堪能したので、会場入りしました。
早めに移動したのでまだガラガラでした(*^o^*)
スズキが作ってくれたトイレですw
分かりますか?
精巧に再現された隼駅の模型です。
これは完成度が非常に高く、釘付けになりましたσ(^_^;)
会場の雰囲気です。
他にもバイクはたくさんいたけど、写真は撮ってないです。
カスタムコーナーにも派手なのがたくさん並んでたけど、
去年みた車両も多かったので、これも写真は撮らずσ(^_^;)
今日はめちゃくちゃ暑く、こげみぃは早くも熱中症気味…ε-(´∀`; )
早めに会場入りしてたこともあり、
10時半開会式にも関わらず、11時頃には『もぅいいわ…』ムードσ(^_^;)
有希.fさんとも無事に合流できたので、11時半頃には浦富海岸に向けてツーリング(^ ^)

Gprさんへ。
こげみぃ達の近くにNSRもいました(^ ^)
今年はヤマハ、ホンダが少なくて残念。
カワサキは多かったのになw
さて
ワインディングを楽しみ、カフェへ到着。

14Rさんは離れた所に駐車。
タコライスを注文(*^o^*)
美味しく頂きました(*^o^*)
このカフェでゆっくりと休憩して体調を回復させますσ(^_^;)

写真はないですが、こんな風景の海岸沿いのワインディングを走りました。
海水浴客も多く、水着美女を探すのに必死ww
ここで写真を撮り、駄弁った後に14Rさんとはお別れ。
残った5人で岩美の道の駅へ涼みに行きましたw

白桃ソフトクリーム(*^o^*)
これは美味しかったです(*^o^*)
ここでも暫く駄弁り、涼みました(^ ^)
お?
痛車が来た…
と、思ったら…
おお!これはべぃべ〜が好きなFATEっていうアニメ?ゲーム?のキャラクターだw
タンクにセイバーリリィって書いてあったから気付いたんだけどσ(^_^;)
さて
こげみぃ達も帰ります。
有希.fさんとはこの後すぐに別れ、
ZRXさんも実は鳥取市在住との事で、一緒に帰りました(^ ^)
★こうめてるぞう★さん、N700さんとこげみぃは朝の集合場所の道の駅まで行き、
また暫く休憩してから解散しました(^ ^)
今日は寝不足、熱中症気味?、タイヤ滑る…と少々テンション↓でしたが
やっぱりみんなでいると楽しかったです(*^o^*)
お世話になりました&ありがとうございましたm(_ _)m
R125もお疲れ様。
会場でうちわ貰いましたσ(^_^;)
暑かったので非常に助かりました(^ ^)
隼ロゴ入りのスタンドホルダーも貰いました(^ ^)
お昼を食べたカフェの駐車場が砂利だったので、早速役に立ちました(^ ^)
皆さん、無事に帰宅されて何よりです(*^o^*)
Posted at 2016/08/07 21:23:06 | |
トラックバック(0) | 日記