本日はお休みのこげみぃ…(*´ω`*)
起き抜けにうっかり伸びをしてしまい…
寝起きから頭痛が…ε-(´∀`; )
(こげみぃは起き抜けに伸びをすると、その瞬間から頭痛が起こるのです)
鎮痛剤を飲んで、今日は大人しく過ごす事にしましたε-(´∀`; )
暫くすると薬が効いて頭痛が和らいだので、
ヴェゼルの洗車をしました(*^ω^*)
ヴェゼルは写真を明るくするより
暗くする方が締まってカッコよく見えるw
…どれでもそうかσ(^_^;)
上から撮ってもいい感じ(*^ω^*)
デカいお尻(*´ω`*)
このボテっとした感じがカッコいいような、
カッコ悪いような…σ(^_^;)
まぁ、愛嬌のあるという感じ(*´ω`*)
この角度はカッコよく見える(*^ω^*)
道路に出してるとご近所さんの邪魔になるので
カーポートへ…
ボディへの映り込みにうっとり…(*´ω`*)
ルーフからフェンダーにかけての張り出したボディライン、
リアドアハンドルからフロントのドアへ向けてのプレスライン…
個人的に好きな所です(*^ω^*)
いつもは『手洗い洗車という名の手荒い洗車』なこげみぃですが、
今日は洗車キズを付けない様に、丁寧にσ(^_^;)
昔、
『新車のうちは塗装がまだ柔らかいから、洗車は3ヶ月くらい経ってからがいい』
って聞いたことあるけど、どうなんだろ???
それを信じて、白ムーヴは2ヶ月経ったけどまだ洗ってませんww
ピカピカになったヴェゼルを眺めながら、
調子に乗って…
フェンダーモールを白く塗ってみました…ε-(´∀`; )
バンパーもサイドロアガーニッシュも白く塗るつもりでしたが、
手始めにフェンダーモールから塗ってみましたが、
薄々気付いてたけど、
全然色が違う…ε-(´∀`; )
やめやめ…
只の白いラバースプレーだから合うわけも無いんですけどねσ(^_^;)
剥がしました。
白い跡が残りますσ(^_^;)
この白いのが残ったらどうしよう…(−_−;)
って思いましたが、パーツクリーナーであっさり取れました(*´ω`*)
よかったww
嫁さん曰く
『買った時の状態が一番自然で綺麗なんだから、下手につつかない方がいい』
とσ(^_^;)
車が好きだった父も生前
『車はシンプルなのを綺麗に磨いたのが一番カッコいいんだ…』
と言ってましたσ(^_^;)
こんな事をしていたら、
じわりじわりと頭痛が復活…ε-(´∀`; )
頭がズキズキ痛み出して、
もう一度鎮痛剤を飲んで横になってました…ε-(´∀`; )
でも今度は治らない…ε-(´∀`; )
2時間程経っても治らないから、
天気もいいし、久しぶりにバイクに乗りましたσ(^_^;)
けど、
楽しめない…ε-(´∀`; )
頭痛の上に、意外と風が強く吹き出して…ε-(´∀`; )
ついでに、道路に田んぼの土が落ちてて、バイクが汚れる…ε-(´∀`; )
暫く走って、コーヒー飲んだら帰りましたσ(^_^;)
そういえば写真撮ってないや…
と思って、帰宅してから撮りましたσ(^_^;)
ヴェゼルとの2ショット(*^ω^*)
一目惚れしたR125と
憧れの1台だったヴェゼル
いつまでも眺めていられますww
Posted at 2018/09/19 16:51:02 | |
トラックバック(0)