• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツイてない…のブログ一覧

2020年06月24日 イイね!

【MC52】348日目… 自己満足CB 250Rギャラリー…

明日からまた雨が続くようなので

『今日しかない!』

と、峠を走ってきました(*^ω^*)

今日は風が強かったですが、涼しくて最高でした!





いきなりですが、到着です(╹◡╹)




そして、いきなりですが、




帰ってきました(╹◡╹)



















なんか踏んでるし…ε-(´∀`; )




CB今日もお疲れ様!

それだけww

Posted at 2020/06/24 17:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月24日 イイね!

i70試行錯誤…

試行錯誤…

なんて言うほど悩んでませんが〜(^◇^;)


風切り音が煩い!と言っていたi70…




扇風機の前で、トップペンチレーションが風を切る気がする

と書きましたが、




試しに、シートをカットして貼ってみました。

風切り音は軽減されましたが、

段差があるからシワが入って、見た目が悪い…(^◇^;)

ドライヤー使えばいいんだけど、面倒くさいw

何より、ベンチレーションを完全に塞ぐのも嫌…



という訳で、

別の目的で買っていた100均の隙間テープをカットして




折り曲げて…




突っ込んでやりましたww

ぱっと見では分からないです(^ω^)




多分、誰も気づかないでしょうww


先日のツーリングもこれで走りましたが、

シートで塞ぐ程ではないですが、かなり静かになりました(*^ω^*)

何より見た目が変わらないのが良いです(*´∀`*)

すぐに取り外しも出来るしね⭐︎




とは言っても、やっぱりまだ煩いので

注文していた




耳栓も併用です(^◇^;)


この耳栓、一気に静かになり風切り音は殆ど聞こえなくなります(*´∀`*)

が、エンジン音も、周囲の音も聞こえにくくなるので

周囲の車の動きに注意をしておかないと危険な気がします…ε-(´∀`; )


しかも、しっかり奥まで差し込まないと効果がイマイチ…

中途半端だと、風切り音は聞こえるし、インカムの音は聞こえづらいし…ε-(´∀`; )

でも奥まで差し込むと、耳栓に慣れてないからちょっと痛かったり、取れなくなりそうで怖かったりww


せっかく買ったから、気分で使い分けようと思います。



やっぱりSHOEIはいいなぁ〜(^◇^;)

とつくづく思いますww

Posted at 2020/06/24 00:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

【MC52】344日目… 解除されたので…

解除されたので、

という訳ではないですが、★こうめてるぞう★さんとツーリングしてきました(*^ω^*)

今年初ですね(╹◡╹)




いつものコンビニへ集合。




天気予報では曇りのち晴れでしたが、朝方までふっていた雨で路面は濡れています。

というか、この後も少しだけ降られました(^◇^;)


少し駄弁った後に出発して、岡山県へ…




こうめさんが寄りたかった撮影スポットへ(╹◡╹)

こげみぃも真似して写真撮りましたw











逆にして見るのも面白いですね(*^ω^*)





奥津の道の駅へ…




少し休憩をしてから

本日の目的地の…




津山市『肉ハサミ屋』さんへ…

以前こうめさんから教えてもらって以降、

ハンバーガー好きなので気になっていましたσ(^_^;)




CBRカッコいいなぁ…(*´∇`*)


開店と同時に入店し、




こげみぃはベーコンチーズとコーラを注文しました(о´∀`о)

大きい…(//∇//)





いただきます!

バーガーが大きくて、かぶりつけないという幸せ♡

結構なボリュームで満足です(*^ω^*)


人気店の様で?ライダーの客が数人入って来ました(╹◡╹)



さて

食後は本日2つ目の目的地、




道の駅 かもがわ円城へ(╹◡╹)

道中のワインディング、こうめさんの運転が上手く、

こげみぃはついて行くだけで必死ですww

少し身体が冷えてたので、ホットコーヒーを飲んで暖まりました(о´∀`о)




さてさて

そこからまた移動…

本日3つ目の目的地へ向かいます(*´꒳`*)


道中、




普段来る様な場所ではないので、記念撮影しときましたww


で、目的地…




兵庫県佐用町の『カフェ N827』さんへ。

こうめさんは本当に色々と知ってらっしゃる(*´∀`*)

こげみぃの生活スタイルは基本

自宅と職場の往復のみ。

休日、バイクに乗っても地元を1周する程度。

なので情報に疎いんですよね…(^◇^;)


で、入店…




オシャレな雰囲気のカフェです(#^.^#)




こげみぃはキャラメルフラペチーノを注文(*^ω^*)

ちょっと疲れて甘い物が欲しくなってたのですww


『映え』な写真を狙ったのですが、どうでしょう?(^◇^;)




ここで一服して、帰路へ…

こうめさんがわざわざ平福の道の駅まで送ってくれましたm(_ _)m








楽しかったツーリングも、ここでお別れです…(´;ω;`)


インカムが途切れる瞬間は寂しいものですね。


こうめさん、今日もお世話になりっぱなしでm(_ _)m

楽しい時間をありがとうございました(*´ー`*)



こげみぃはここから高速を使って一気に帰宅…

鳥取→岡山→兵庫→鳥取へ

と、こげみぃとしては珍しい300km超えのツーリングでした(*^ω^*)

今、眠くて仕方ないです…ε-(´∀`; )
Posted at 2020/06/20 20:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月15日 イイね!

【MC52】339日目… i70にB+COMを付けたので試してみた…

タイトルの通り、GT-Airに付けていたB+COMを取り外し、

i70に付けました(*^ω^*)


そして今日、少しだけ乗ってみましたが…



やっぱり、i70…

風切り音が煩いです…ε-(´∀`; )


何か対策を講じないと…

と、ググりまくりですww







GT-Airでは殆ど気にならなかった風切り音が、

i70では耳元で『ビュー…』みたいな音がずっと鳴ってます。

風切り音だけなら我慢出来るものの、

その風切り音が煩くて、エンジン音が聞こえない、排気音も聞こえづらい…

バイクに乗っていて、『操っている感』が薄れます…ε-(´∀`; )



さて

B+COM…

風切り音で音楽まで聴こえづらいです(^◇^;)

多分、煩いなりに通話も出来る気はしますが、何だか残念ですね(^◇^;)


ベンチレーションを開け閉めしても変化なし、

姿勢を変えると、首を窄めたら風切り音がしなくなるので

首周辺の気流が原因か?と思います。

チークパッドの首回りを厚くしたら改善出来るかな?

何故か?チンカーテンを取り外すと若干静かになりました(・・?)

とりあえず、手っ取り早く?コミネの耳栓をポチっておきましたw

風切り音は防ぐけど、会話(通話)は防がない

らしい。

エンジン音はどうかな?(^◇^;)多分防ぐ気がしますが(^◇^;)



こうしてみると、GT-Airは良かったなぁ…




さて

その他、




ここ。

シールドの上端。

太陽の光が反射して




分かるかな?光のラインが出来ます(^◇^;)

太陽との角度によっては




キラリ⭐︎

と眩しく光ってくれます(^◇^;)

まぁそれはシールドがピカピカ⭐︎って事でww






デザインは気に入ってるんですけどねぇ…

次買うとしたらやっぱりSHOEIかな?(^◇^;)



あ!でも、良い点も!

GT-Airとi70、どちらもMサイズ、同じく1.6kgなのですが、

i70のほうがきつめだからか?ぐらつきがなくて

ヘルメット自体が軽く感じます(*^ω^*)

肩の凝り具合が楽になるかも?と期待ですww







追記:
扇風機の前に座り、色々な部分を手で覆い、
風切り音を確認していると、
トップベンチレーションを覆うと音が静かになりました。
ベンチレーションを閉めても音は無くならないので、
ベンチレーションのダクト形状が風を切ってしまうのかもしれません。
今度、試しに養生テープでトップベンチレーションを塞いで走ってみます(^ω^)




Posted at 2020/06/15 16:07:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月11日 イイね!

プレゼント…

愛用しているGT-Airが、6年経ちました。

いつだったか、何の気無しに

『メーカーは3年間での交換を推奨してるのに、6年使ってる』

と言った言葉を嫁さんが覚えてたみたいで、

新しいヘルメットを買ってくれました(*^ω^*)


と言うか、

『4〜5万出すから、好きなの買って。足らない分は自分で出してねw』

と言ってくれました(*゚∀゚*)


わお!




でも、欲しいヘルメット無いやww

ヘルメットに求めるのは

•インナーバイザーあり
•顎紐はラチェット式
•アジアンフィット
•カッコいいデザイン

これを満たすのはSHOEIのGT-Air2

AraiよりはSHOEI派。






GT-Air2欲しいけど、ビーコムがネックになる…

ググったら、無理矢理?ビーコム付けてる人がいましたが、

操作性が悪そう…

国産以外は品質的に心配…

X-Fourteenにするか?

でも好きなグラフィックが無い…

ダイジロウモデルがカッコいいけど、☆こうめてるぞう☆さんと被る…ε-(´∀`; )

インナーバイザーもない。

顎紐がDリング…




『ん〜…やっぱり欲しいヘルメット無いなぁ』

何より、今のGT-Airに不満が無いからなぁ…


ちょっと外国のも候補に入れて考えると、

AGVのロッシモデルとか、好きなんですが、

Dリング…ε-(´∀`; )



次第に考えるのが面倒くさくなって、放置してましたσ(^_^;)


1ヶ月くらい放置してたかな?

そしたら先日、嫁さんから催促されました(^◇^;)

どうやら、嫁さんと子供たちからの、父の日のプレゼントって事らしい…

そういう事なら…

と、物色再開ww



で、前置きがクソ長くなりましたが…




これにしました(*^ω^*)

めっちゃ安い韓国メーカーのHJC…(^◇^;)

大丈夫かいな?( ̄▽ ̄;)

SHOEIに比べたら安全面で不安はありますが、

MOTO GPでも採用されてるし、スネル規格クリアしてるし、

まぁ、大丈夫でしょw

大丈夫だよね?

多分… 大丈夫…


って感じで決めました(^◇^;)



このヘルメットなら、




このHYODのジャケットと合うんじゃないかと思ったんですよ(๑╹ω╹๑ )



で、




実物です(*^ω^*)

ちゃんと、

•インナーバイザーあり
•顎紐はラチェット式
•韓国メーカー(ベトナム生産(大丈夫かいな?))だから、多分アジアンフィット
•グラフィックも悪くない

です!

安全面は分かりませんが!!!









でもまぁ、見た目は割と好きです(*^ω^*)







この、頭頂部のロゴが決め手でした(о´∀`о)

オレンジの差し色がHYODっぽいでしょ?(๑╹ω╹๑ )




白黒だと思ってましたが、黒というより紺色?みたいな色でした。




ピンロックシールドも付いてます。







こんな感じです。

被るとちょっとキツいですが、慣れれば大丈夫かな?

キツいので、ぐらつきはほぼありません。

重さは1.6kgで、GT-Airと同じ重さです。




メーカーの写真では赤丸の部分がシルバーのグラデーションっぽく見えてたのですが、

これは影なだけで、実際は真っ白だったのが少し残念です。



風切り音がどうなのか?

雨が降っていない時に、被って走ってみたいですね(๑╹ω╹๑ )

ビーコムも付け替えなきゃ!(*^ω^*)


嫁さんありがとうm(_ _)m

大切に使います!
Posted at 2020/06/11 21:48:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「近所の買い物くらいなら便利 http://cvw.jp/b/267474/48737410/
何シテル?   10/29 22:30
パールホワイトらぶ~? 家族サービス用にRKスパーダ 夜勤、雨の日出勤用にエリオ 日勤、休日ツーリング用にYZF-R125 と、少々無理をしながらカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
789 10 111213
14 1516171819 20
212223 24252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
急に次のバイクが欲しくなり、 『話題のZX-4RRを買おう!』 と決めて行きつけのお店へ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スパーダ クールスピリット ホンダセンシング 【特別仕様車】ブラックスタイル もう少し ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントには今まで全く興味はなかったのですが、 赤ムーヴの点検に行った時に展示してあるタン ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
LA110Sムーヴカスタムを急遽手放す事になり、 代わりに契約したのがこのLA160Sム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation