愛用しているGT-Airが、6年経ちました。
いつだったか、何の気無しに
『メーカーは3年間での交換を推奨してるのに、6年使ってる』
と言った言葉を嫁さんが覚えてたみたいで、
新しいヘルメットを買ってくれました(*^ω^*)
と言うか、
『4〜5万出すから、好きなの買って。足らない分は自分で出してねw』
と言ってくれました(*゚∀゚*)
わお!
でも、欲しいヘルメット無いやww
ヘルメットに求めるのは
•インナーバイザーあり
•顎紐はラチェット式
•アジアンフィット
•カッコいいデザイン
これを満たすのはSHOEIのGT-Air2
AraiよりはSHOEI派。
GT-Air2欲しいけど、ビーコムがネックになる…
ググったら、無理矢理?ビーコム付けてる人がいましたが、
操作性が悪そう…
国産以外は品質的に心配…
X-Fourteenにするか?
でも好きなグラフィックが無い…
ダイジロウモデルがカッコいいけど、☆こうめてるぞう☆さんと被る…ε-(´∀`; )
インナーバイザーもない。
顎紐がDリング…
『ん〜…やっぱり欲しいヘルメット無いなぁ』
何より、今のGT-Airに不満が無いからなぁ…
ちょっと外国のも候補に入れて考えると、
AGVのロッシモデルとか、好きなんですが、
Dリング…ε-(´∀`; )
次第に考えるのが面倒くさくなって、放置してましたσ(^_^;)
1ヶ月くらい放置してたかな?
そしたら先日、嫁さんから催促されました(^◇^;)
どうやら、嫁さんと子供たちからの、父の日のプレゼントって事らしい…
そういう事なら…
と、物色再開ww
で、前置きがクソ長くなりましたが…
これにしました(*^ω^*)
めっちゃ安い韓国メーカーのHJC…(^◇^;)
大丈夫かいな?( ̄▽ ̄;)
SHOEIに比べたら安全面で不安はありますが、
MOTO GPでも採用されてるし、スネル規格クリアしてるし、
まぁ、大丈夫でしょw
大丈夫だよね?
多分… 大丈夫…
って感じで決めました(^◇^;)
このヘルメットなら、
このHYODのジャケットと合うんじゃないかと思ったんですよ(๑╹ω╹๑ )
で、
実物です(*^ω^*)
ちゃんと、
•インナーバイザーあり
•顎紐はラチェット式
•韓国メーカー(ベトナム生産(大丈夫かいな?))だから、多分アジアンフィット
•グラフィックも悪くない
です!
安全面は分かりませんが!!!
でもまぁ、見た目は割と好きです(*^ω^*)
この、頭頂部のロゴが決め手でした(о´∀`о)
オレンジの差し色がHYODっぽいでしょ?(๑╹ω╹๑ )
白黒だと思ってましたが、黒というより紺色?みたいな色でした。
ピンロックシールドも付いてます。
こんな感じです。
被るとちょっとキツいですが、慣れれば大丈夫かな?
キツいので、ぐらつきはほぼありません。
重さは1.6kgで、GT-Airと同じ重さです。
メーカーの写真では赤丸の部分がシルバーのグラデーションっぽく見えてたのですが、
これは影なだけで、実際は真っ白だったのが少し残念です。
風切り音がどうなのか?
雨が降っていない時に、被って走ってみたいですね(๑╹ω╹๑ )
ビーコムも付け替えなきゃ!(*^ω^*)
嫁さんありがとうm(_ _)m
大切に使います!
Posted at 2020/06/11 21:48:31 | |
トラックバック(0)