梅雨入りなのか?
天気予報では今日から1週間ずっと雨マーク…( ;´Д`)
雨は嫌だなぁ。
さて
最近バイクをメインで乗っていて汚れていたので
『どうせ雨で乗れないなら!』
と、梅雨入り前に洗車しておきました。
雨に降られる前に!
と、急いで洗ったので、若干雑かも?(^◇^;)
虫が付いて気持ち悪かったのが、綺麗になりました(^-^)v
ホイールの汚れも綺麗にして…
そのまま、チェーンメンテ!
前回の注油から1ヶ月弱。
その間に1回洗車をして、その時にチェーンが濡れてるのですが、
ベルハンマーは水で流れ落ちるのか???
チェーンが乾いた様になるんですよね…
綺麗になってませんが、清掃•注油後ですσ(^_^;)
ふと気付いたら、リアタイヤにベルハンマーがべっとり付いてました…ε-(´∀`; )
3ヶ所くらい…( ;´Д`)
天気予報通りなら、1週間は乗らないでしょう。
今日は我慢して、乗らずに片付けました…zzZ
午後から、今度はヴェゼルを。
虫の特攻を受けて、油膜たっぷりのフロントガラス…ε-(´∀`; )
写真では分かりませんが、油膜取りをしました(о´∀`о)
これで雨に降られても視界がクリア☆
まぁ、どうせまたすぐに特攻されるのですが…w
ついでに…
コイツ…
ナビのGPSアンテナ…
ストラーダに変えてから半年、
このGPSアンテナの両面テープがクソで、粘着力が弱いのです。
ヴェゼルの足が若干硬めとはいえ、振動でアンテナが浮いて、ズレて…
半年我慢しましたが、いい加減ムカつくので
今日、思い切って接着剤でくっ付けてやりましたww
まぁ、接着剤は少量ですが(^◇^;)
これでもまた剥がれるなら、GPSのアンテナマットを買い換えるかなぁ…?ε-(´∀`; )
 
				  Posted at 2020/06/10 17:52:38 |  | 
トラックバック(0)