• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツイてない…のブログ一覧

2020年08月05日 イイね!

【MC52】390日目… 気分転換でバイク…

折角の休みも、夏休みで子守です…ε-(´∀`; )

なかなか自分の時間が取れないのが残念ですが、

15時半過ぎてから、子供たちを放置してバイクに乗りました(*´ω`*)

行く所もないので、いつもの峠へ…






着きました(╹◡╹)

行きはちょくちょく車に邪魔されてイマイチでしたが…(^◇^;)









今日はGT-Airです(*´ω`*)




さすがに平日のこの時間は、他のバイクはいなかったです(^◇^;)




ラジエーター、フィンが…ε-(´∀`; )

飛び石かな?メタペン買おうか…悩みます(^◇^;)




この前洗車したところですが、トンネル内がウェットだったので一発で汚れましたε-(´∀`; )

残念w


コーヒー飲んで、帰ります。

帰りは車が全然いなくて、自分のペースで走れて良かったです!




純正タイヤのGPR300

ツーリングタイヤですが、悪くないですね(*^ω^*)


気分転換になりました(╹◡╹)
Posted at 2020/08/05 21:14:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年08月05日 イイね!

【RU2】697日目… 温存中…

通勤距離が長くて、過走行気味なヴェゼル…

なるべくなら温存したい所ですが、

今日、納車から1年11ヶ月で




30000キロになりました(╹◡╹)




それだけww







Posted at 2020/08/05 20:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月01日 イイね!

【RU2】663日目… 12ヶ月点検…

1ヶ月早いですが、

2回目の12ヶ月点検を受けてきました。


普段の点検に加えて、

①先日から気付いていたタイヤの空気漏れ(パンク修理)
②ワイパーゴムがビビるので交換
③運転席ドアのビビリ音のチェック

をお願いしました。



さて

代車はN BOX customでした。







普通のN BOXは乗ったことあるけど、カスタムは初めてです(╹◡╹)


ちょっとワクワクして、写真をたくさん撮っちゃいましたww




ハンドルはボタンが集約されて押しにくい印象

なんか違和感があると思ったらメニューボタンとファンクションボタンが無いんですね。

この車の内装なら、ハンドルも黒一色で良い様な…

シルバーが意味不明です(^◇^;)





メーターは意外と見やすかったです(╹◡╹)

特にインフォメーションディスプレイが大きめで良いですね!

お?ODO 3850kmくらいの新車ですね♪





ナビは、まぁ普通。

USBが2つ、使いやすい場所にあるのは好印象(╹◡╹)





こんな所にツイーターが(╹◡╹)

てか、小物入れが多いですね。





タントもですが、この手の軽はめちゃくちゃ視界が広いですね!

ヴェゼルから乗り換えると感動すら覚えますw





ドリンクホルダーのすぐ横にキャップを置けるスペースがあるのは良いですね!

ヴェゼルには無いので…(^◇^;)

でも、シートに座ってるとドリンクホルダーが少し遠かったです。




自分で使うならこっちかな?





目の前の収納は、便利なんだろうけど野暮ったい…





グレードにもよるのかもしれませんが、パドルシフトが欲しいですね。


あと、乗る度にECONが入ってるのは仕様かな?

いつも切ってるので、邪魔くさい。




毎度このボタンを押さないといけないのは面倒だな…

と、思いましたが

ON /OFFを切り替えてもあまり変化が無い???

これならECON入りっぱなしでもあまり苦にならないかも?

ONでもOFFでも、どうせ非力なんだし。



ふと気付いた…




へぇ…

後部座席のシートベルト、ここで分かるんだ…

お母さん仕様って感じ(╹◡╹)





後部座席へ座ってみたら

まぁ広い!!




こういうの多いけど、何気に嬉しいですよね(╹◡╹)





お!こんな所にもツイーターが…

ツイーターがあるのは良いんだけど、ラジオ聴いてたらノイズの様な高音を拾って耳障り…(; ̄ェ ̄)



てか、後部座席へ乗る時、

スパーダの感覚で軽くドアノブ引いたんだけど、

ドアが開かなくて…(^◇^;)


片側しかパワースライドドアじゃないんですね(^◇^;)
(これもグレードによるのかな?)



コロナが心配なので寄り道せずに帰宅しました。




カーポートへ駐車する時、タイヤの舵角まで教えてくれるんですねぇ…




チープさはあるけど、使い勝手が良くて便利な車ですね!(*^ω^*)

非力だからどうしてもエンジンが唸りやすいのと、

ふわふわな足が気になるかな?

あとブレーキホールドが無い?から、赤信号でブレーキ踏みっぱなしなのが嫌だなぁ…


だけど新しい車だけあって

ヴェゼルより優ってる点も多いですね!

売れるわなぁ(*^ω^*)




さてさて

ヴェゼル…

各種点検とオイル&エレメントの交換をしてもらい、

①タイヤの空気圧は案の定、釘を踏んでいたみたいです。
パンク修理してもらいました。

②ワイパーゴムは新品に交換してくれてました。
が、それも安っぽいワイパーだったのですぐにビビると思い、柔らかい撥水ワイパーゴムを注文しました。
交換してくれていた新品ワイパーは勿体無いので取り外してお返しし、今までの古いワイパーに戻してもらいました。

③運転席ドアのビビリ音。
これはビビりそうな場所が見当たらなかったそうですが、
ボリュームを上げるとスピーカーのリングがビビってるのを発見したそうで…



一度取り外し、不織布のテープを貼ってから嵌め直してくれたそうです(╹◡╹)



ちょっとテープがはみ出してるw


普段ボリュームはそんなに大きくしてなくて、

どちらかと言うと路面状況でビビるのですが…

帰り道で気にしてみたけど、ビビリ音は消えていました。

暫く様子見かな?



1年11ヶ月
ODO 29810km

最初の1年で17000km走ってたから、この1年は温存出来たかな?(╹◡╹)
Posted at 2020/08/01 20:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「給油しに行ったら雨に降られ、帰宅したら止んだ…ε-(´∀`; )」
何シテル?   09/10 09:35
パールホワイトらぶ~? 家族サービス用にRKスパーダ 夜勤、雨の日出勤用にエリオ 日勤、休日ツーリング用にYZF-R125 と、少々無理をしながらカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234 5678
9101112131415
16 171819202122
2324 2526 2728 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ CBR400R ホンダ CBR400R
急に次のバイクが欲しくなり、 『話題のZX-4RRを買おう!』 と決めて行きつけのお店へ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
スパーダ クールスピリット ホンダセンシング 【特別仕様車】ブラックスタイル もう少し ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントには今まで全く興味はなかったのですが、 赤ムーヴの点検に行った時に展示してあるタン ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
LA110Sムーヴカスタムを急遽手放す事になり、 代わりに契約したのがこのLA160Sム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation