午後から買い物へ行き、15時頃に帰宅…
バイクに乗りたかったけど、汚れが気になったので洗車にしました😊
カウルに虫が付いてる(潰れている)し、リアホイールが特に汚い…ε-(´∀`; )
車の洗車は高圧洗浄機を使い、フォームノズルで泡泡にしますが、
バイクの洗車は高圧洗浄機を出すのが面倒なので、蓄圧式のフォームガンで洗っています✨
全体的に泡泡にしてスポンジで優しく手洗い、エンジンや手の入りにくい所は柔らかい洗車ブラシで洗ってます😊
洗車ついでにチェーンメンテ…
チェーンディグリーザーを吹きかけ、ブラシでコシコシ…
洗い流して、ブロワーで水滴を飛ばして拭き上げ…✨
さて…
今日はこれがやりたかったのです…
リアホイールの汚れ落とし👊
泡泡にして洗っても、まだこんなに汚れが残っているんですよね…ε-(´∀`; )
ピカピカになって満足😊
前回CBRに乗り換えて初めてチェーンメンテした時に、チェーンに残っていた古いルブを
できる限り拭き取りました✨
(途中で飽きた💦)
チェーンルブを注して…
カウルにコーティングして、完成…!✨
…ですが、
更にもう少し…😁
カウルを脱がせて、エンジンを綺麗に…✨
フルカウルだから、どうしてもエンジンは手抜きになりがちなので、
思い切って、エンジンの艶出し&防錆…✌️
本当は新車の時にするのが一番ですが、今回は初めて中古車を買ってみたので…😅
ん〰️…
ブサイクですねぇww
裸にしたついでに、
3月に買っていて、取り付け出来なかったラジエーターコアガードを
無理矢理💢取り付けました…ε-(´∀`; )
カウルを取り付け、今度こそ終わり…😊
CBRの洗車、3時間かけてました…😅
前回の洗車から12日経過…✨
午前中はムーヴの洗車に4時間…
午後からCBRの洗車に3時間…
疲れた…ε-(´∀`; )
Posted at 2025/05/05 20:49:11 | |
トラックバック(0)