• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかのびのブログ一覧

2007年11月22日 イイね!

福岡へ

福岡へなんだかんだで初めて携帯から投稿しますf^_^;
ちゃんと写真載ってるのかな?


今日は日本舞踊の撮影で福岡にきてます。
始めは福岡市内と思ってたのが来てみると宗像。

で、宿は玄海ロイヤルホテル。
初めて泊まるホテルだし、道中何もないトコでした。
いつもロケの泊まりビジネスホテルやったりするから『多分旅館みたいなトコかな?』なんて思ってたら見えてきたのが…


でかっ!( ̄▽ ̄;)




もしかして結構アッパークラス?


なんて思いながら散々飲んだんでこのまま寝ます。



ちゃんとアップできてるのかな?
Posted at 2007/11/22 23:59:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年11月18日 イイね!

久々仕事ネタ

久々仕事ネタ今日は…



寒いです!( ̄▽ ̄;)



で、仕事なんですが本日はJ1 第32節!
大分トリニータVS名古屋グランパスエイト。

以前書きましたがワタクシ、ホームゲーム時の演出スタッフでありまして…(^^;)


まぁ試合結果はニュースなどで流れるからここでは…


でこの写真!
今日はJ2サガン鳥栖の名誉会長である江頭2:50さん(?)と大川総裁が同じ九州のサッカーチームである大分トリニータを応援に来てくれました(^^)


二人の出演が終わった後お礼を言いに控え室に伺った際『みんなで写真撮ろうよ!』と言っていただき『パチリ』若干ぶれてますが(^^;)


二人ともすごい気さくでそれでいてプロのオーラたっぷりでした。
Posted at 2007/11/18 22:50:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

ストレス増大中…

前回のメーカーズカップで車両不調の為ほとんど走れなかったのもありますが今年中にもう一度サーキット行っとかないと年なんて越せたもんじゃありません!
それにやっぱりサーキットは楽しい!



とはいえ23日のHKS走行会は仕事だしライセンス持ってる訳じゃないからSP走行もでれないし…(SP走行もタイム計測があれば再びライセンスを所得しようとも思うんですが)


今のところ候補は12月1日のAP走行会かなぁ。
Posted at 2007/11/13 21:21:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月10日 イイね!

迷惑な車

迷惑な車ワタクシの自宅なかなか車通りの多い道路から坂を上りついたトコロにあります。
この道、バイパスになっていて夜中でもトラックやらバイクやら走ったりしてます。



で、自宅でのんびりしてたところ遠くの方からバイクかなんか近づいてきます。

『えらいうるさそうなバイクやなぁ』なんて思ってたらその坂を上がってくるじゃあありませんか(--;)



まさか!( ̄▽ ̄;)



おそるおそる窓を開けると…





オレのじゃん!(--;)


車屋の方がわざわざ自宅まで手直しを終えたFDを持ってきてくれたワケでありまして…

でもおかしい、先日AP行った帰りにサイレンサー付けはずだが??

ワタクシ  『あれ?サイレンサーは?』

車屋    『あれ?付いてたっけ?』

ワタクシ  『うん、たしかに』

車屋    『そういえば来る途中「カランカラン」って音がしたような…』




うるさいはずです(--;)


このマフラー、HKSのカタログモデルで現在も製造されてるかはわかりませんがゼロヨン全盛期あたりのモデルで『レーシングマフラー』って潔い名前であります!

メインパイプは102φあり売り文句は『1000馬力対応!』(^^;)

ノーマルエンジンのワタクシの車には全然必要ない太さなんですがTD06-25Gの適度な大きさとRSのファイナルのおかげで回転が落ちても気持ちよく立ち上がってくれます。
それに高回転は気持ち高ぶるいい音がします!(個人的にですが)




まぁとりあえず…


サイレンサー探します(--;)
Posted at 2007/11/10 21:13:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月05日 イイね!

気持ちを入れ替えて…

気持ちを入れ替えて…不完全燃焼の前日の事を考えてもしょうがないし次次ぃ!




ってなワケで、早速パイピング抜けの対策を施していただきました。



まずタービンが動いている分はEX側のカップリングが緩んでいたので増し締めだけで大丈夫っぽい。
それとタービン→インタークーラーまでのパイピング形状に多少無理があったので作り変えてもらいました(^^)


今日は雨って事もあり3速全開のテストはしてませんがおそらく大丈夫かと思われ…


だいたいワタクシの場合一度走行するとタイヤやらパッドやらの準備&資金面で次回は2ヶ月ほど先になることが多いんですが…





『あれ?もしかして今ってすぐ走れる状態じゃね?』
Posted at 2007/11/05 21:48:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「プロμ様、あなたまでも? http://cvw.jp/b/267500/42881183/
何シテル?   05/22 18:46
車はもちろんいろんな遊びやってます(仕事もその中の一部) なもんんでブログは車ネタに限ってませんのでご了承ください。 サーキット遊びにCR-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 23
4 56789 10
1112 1314151617
18192021 222324
252627282930 

愛車一覧

米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
足車(MINI)とトレーラーのヘッド車(サーフ)の2台をまとめてしまおうと購入
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
HONDA CR-X EF8 エンジン B16B (走行不明Nオーバーホール)     ...
その他 トレーラー その他 トレーラー
FUTURAのトレーラー
MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスターRR MV AGUSTA ブルターレ800ドラッグスターRR
長年恋焦がれたバイク

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation