• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEIHINのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

つけちゃいました!

ロービームのバーナー交換とハイビームのHID化をついにやりました!

HIのHIDはめちゃくちゃ明るく満足度の高い弄りでした♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪

あとで雷がゴロゴロ鳴ってる中、五月山か六甲山に家族ドライブしてきます♪
Posted at 2009/10/17 18:30:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月13日 イイね!

HID

ヤフオク&楽天でHB3の55WHIDフルキッドと6000KのLoビーム交換用バーナーを買ってしまいました・・・

今週末は運動会、来週は東京へ出張・・・

子供のときにおもちゃを買ってもらって、すぐに家に帰りたいと思うのと同じ気持ちに・・・

早く装着したいよ~

ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク
Posted at 2009/10/13 21:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月07日 イイね!

F1 日本GP

正直、見ごたえの無いレースでした・・・

もちろん一つ一つのシーンはいいものがあるんですが、トータルだと・・・

やはりHONDAと琢磨がF1には必要なのかな~

今年の鈴鹿でのスーパーGTとフォーミュラ日本を全て見ましたが、スーパーGTが1番ですね。

子供の運動会の為今年は観戦できなかったのが救い!?でした。
Posted at 2009/10/07 00:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

ミラリード ミラリード エクセレントホワイト HB3

今回の旅行で思ったこと。

ミラリード ミラリード エクセレントホワイト HB3は暗すぎる!!

ファッション性はいいんやけど、いかんせん暗すぎるなぁ・・・

ということで純正に戻してしまいました。
Posted at 2009/09/23 22:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月23日 イイね!

SW旅行、珍道中!?

SW旅行、珍道中!?マフラー取り付けて初めての遠出♪♪
岐阜県にあるひるがの高原を本陣!?として石川、富山、福井、長野に行ってみました。

18日、仕事を終えて速攻で用意して、ヨメ様、子供達、ラゲッジ一杯にの荷物を積み込んで出発!

が、しっか~し名神に乗ってみたら『う~ん、やっぱり静か過ぎる・・・』

抜けは変わらず、逆にレッドゾーンまで回るようになったんで少し効果があるのかな?ってな感じでした。

19日
朝起きてすぐにサイレンサー脱着。ヨメ様には『ほんま、すっきやな~』と。。。
子供達は『うるさいの大好き~!!レースみたい~!!』わが子よ、ありがとう♪
初日は白鳥⇒九頭竜湖に行き、ロックフィルダムを見てきました。
途中、道の駅で売ってたズッキーニを\100で購入し、BBQ(古っ!)で食べてみたところ、かなりの美味♪でした。なすびよりお勧めですよ~

20日
朝早くおきて、御母衣湖、白川郷を通り抜けて、日本一料金が高いと言われる白山スーパー林道へ10年ぶりに向かいました。
いつもならここで『帰りしなに温泉つかって帰ろうか』となるところ、休みはまだまだ長い!東尋坊へ行こう!とヨメ様が。
ん?東尋坊?めっちゃ遠いやんけ~と思いながらマフラーの爆音を堪能できるし、まっいっか!ということで向かうことに(今日は何キロ走るんや!?)
またまたヨメ様の一言『金沢に友達のお父さんがやってる和菓子屋さんがあるんやけど、寄ってみ~へん?』
金沢、金沢、金沢・・・石川県やんけ~!!
林道降りてから逆方向。。。と思いながら、まっいっか!子供達もそこの和菓子屋さんのお菓子が大好きやし。
和菓子を大量に購入し、いざ東尋坊へ!
岐阜は第2のホームタウン。50kmの道なら下道でも30分あれば行けるんで、ここらも同じだろうと思い下道で行く事に。
が、しっか~し結構車多いのね。。。ここいらって・・・
結局東尋坊に着いたのは17時前。
少し堪能して、北陸道経由東海北陸道でいざ帰宅の途へ。
久しぶりの北陸道。徳光PAは砂浜があるので止まってみると、ちょうどサンセットの時間帯。
う~ん久しぶりにいいもの見た~!
そしてまたまた高速に乗ってしばらくすると、美  川  県  一  の  町との看板が!
久しぶりにほんわかしてしまいました。
そしてやっとひるがの高原SAのスマートETCで出ようとしたところ(ここから降りて1分で本陣)1時間ほどのSA渋滞・・・
ほんと疲れた1日でした。

21日
今日はもうここ何年も連続で行ってる上高地へ。
が、しか~し!!
平湯温泉、アカンダナ駐車場に停めるのに2時間。上高地から帰りのバスに乗るのに1時間ちょっと。。。
温泉入って帰ろうと思ってましたが、あかん早く帰って飯食わな!温泉は毎度の牧歌の里でいいか!(ヨメ様は少しおかんむり・・・)
が、しっか~し!高速ババ混み・・・
飛騨清美で降りて156号線を突っ走ることに!
ただ爆音のおかげで皆様が道を譲っていただきました!
そのおかげもあって、高山⇒ひるがのまで通常1時間かかるところ35分で到着。

22日
日中は朝から道の駅古今伝授の里やまとの温泉に(ここはお湯、施設、値段ともにお勧め!)
が、しっか~し!!ここでも人人人!!
温泉からあがって本陣に帰り、サイレンサーを付けて子供達とお昼寝♪
夜21時30分に片づけをし、いざ帰宅の途へ。
が、しっか~し、東海北陸、名神共に渋滞箇所がかなり・・・(泣)
いつもはこの時間に出ると3時間で豊中南ICへ着くのに・・・

SWって初めての秋の大型連休なんで、旅行に行く人が多いんですね~
疲れたけど、色々と楽しい旅が出来ました!

追伸
総走行距離:1,250km
夜中2時に帰宅し、朝は子供達に8時に起こされ超寝不足。
しかしキャリパー塗り塗りしちゃいました(片方だけ・・・)
おいおい、片方だけで乗るの恥ずかしいだろ~!!

また興味がある方は、フォトギャラに各地方の写真を載せときます!
Posted at 2009/09/23 21:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「さすがきたっちさん!遠くても来てくれますね♪@@kitacchi 」
何シテル?   12/07 13:50
マツダ地獄に、自ら陥りました! 生涯、カモラーでいければいいな~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SOBに入ってる方に読んでもらえるとありがたいなぁ。な日記。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 22:16:16
fcl 純正交換HIDバルブ D2S 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 14:11:43
ロービーム HIDバーナー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/10 22:19:07

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
愛するプレマシーが信号無視の車に当てられ、不慮の事故で全損となりました。 トールミニバン ...
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
土日のお遊び用です
日産 セレナ 日産 セレナ
もうすぐお別れのセレナ君。 6年と半年、よく頑張ってくれました。 独身時代に、嫁さんと決 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
まだまだ乗れる6年落ちのセレナH/Sから衝動買いをしちゃいました。が!初めて10年乗れる ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation