• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOSSYのブログ一覧

2010年02月14日 イイね!

業務連絡~

業務連絡~ryokeiさんへ


なんとか形になりましたので、近々発送します。
後ほどメッセしますね~わーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/02/14 15:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月13日 イイね!

車検終了

日付け変わって昨日、車検が終わってMYプレが帰ってきました♪

特に引っかかる所も無かったそうで、ちょっと安心です。

今回新ELメーターを装着したまま車検に出しましたが、特に問題なくOK。
他にテールランプも18連赤LEDバルブのままでしたが、パスしちゃいました^^;
(地方や試験官の判断により異なるかも知れませんが)

後付けした純正DMWはサイドマーカーを生かしたまま共存する形でしたが問題ないそうです。
(MC後プレのオプションカタログには同じパターンのプレの写真がしっかり載ってます)

特に部品の交換も無く、ブレーキオイル交換とクーラントサプリの投入、あとエコエンジンクリーナーだっけ?を入れたくらいですね。

ブレーキパッドの残りは左右とも8mm残っててDラーの営業曰く、4万5千走ってる割りに減りが少ない方だそうですw
その割にはホイールがすぐダストで汚れるんだよなぁ・・・


ちなみに代車で借りてた現行デミオは登録が平成21年9月で走行距離1,600kmのほぼ新品。

軽量なせいかアクセル踏むとググ~ッと勢いよく加速して面白いです。ゴーカート気分(笑
ただなんとなくアクセルが重い気が。比べるとプレのほうがアクセルペダル軽いですね~
・・・ん?電子スロットルだから?

サスも路面の凹凸をガツガツ拾うんで、長距離ドライブなんかはちょっとキビシイかも^^;
短距離で近所の足代わりだったらコンパクトボディで便利なんでしょうね。


さあ~車検も終わったし、放置してたヘッドライト周りの弄りでも再開しようかな~w
Posted at 2010/02/13 01:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月11日 イイね!

代車は

代車はコレです(笑)
Posted at 2010/02/11 18:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月11日 イイね!

車検準備完了・・・

車検のため、本日Dラーに車を預けに行ってきます。

ちなみに、人生初の車検です。
(前の車は、車検前にプレ購入費用のため売ってしまったので・・・)

事前に引っかかりそうなところをチェックしてもらっていたのですが
『後付けの灯火類が引っかかる恐れがあるが、点灯しないようにすれば
OK』とのことなので、先ほどまで対策を施してました・・・。

まず、指摘されたのはフォグのイカリング(風イルミ)と、バックランプ連動
LEDテープ。
フォグイルミはボンネット内の配線を切って、点かないようにしました。

LEDテープは元々バックランプの補助に・・・と思って付けてましたが、イマイチ
明るくなくて役に立ってなさそうなので撤去しました。

青色デイライトも取り付けがグラグラになってて、ついでに撤去~

だいぶ見た目がノーマルに近づきましたw


あと、リアディフューザーは特に指摘されなかったんですけど羽の部分が
割れてグラついてたため取り外し。
久々に車体下にもぐりました(笑

多分これで大丈夫だと思いますが、ちょっとドキドキ☆

だって、初めてなんだもん・・・(バキ


ところで代車が無いと言われてたんですが、やはり通勤には不可欠なんで
再度Dにご相談しました。

H 『やっぱり代車の手配、無理ですかね~^^;
ちょっと他の車検屋さんに聞いてみたんですけど代車用意してくれるって
言ってますので、もしかしたらそっちにお願いしないといけなくなるかも・・・』

D 『そうですか・・・ちょっと待ってもらえますか?また連絡しますので』

しばらくしてDから電話。

試乗車を貸してくれるとのことでした\(^o^)/ヤッター

何だろう・・・試乗車ってことは現行車種ですよね。

デミオとプレは割と売れ筋らしいんで、ビアンテとかCX-7だったりして(笑

新型アクセラだと嬉しいんだけど・・・アテンザや8でもいいなあ・・・

なんだか楽しみ~♪



業務連絡:ryokeiさんのブツはもうちょっとお待ちを~(汗


Posted at 2010/02/11 02:13:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月03日 イイね!

2日+α遅れ?オフ会デビュー&ELメーター取り付け

2日+α遅れ?オフ会デビュー&ELメーター取り付け本当は、当日にでも書かないといけないんですけど眠くて眠くて・・・(笑

先日日曜日、埼玉オフにてやっと念願のPREMACY-LIFEオフ会デビューを果たしました。

会場に着く前は結構ドキドキでしたけど、気さくな方ばかりで終始和やかな雰囲気でしたね^^


個性的というか『濃い』感じの車たちの中で、自分のプレがすごくノーマルに見えて

ああ、まだまだ精進が足りないなあ、と(笑

実際にいろんな工夫を凝らした弄りを見られて、ホント勉強になりましたし楽しかった!


会場のAW122店が3月に閉店してしまうらしいので、もう一度くらいそこでオフに参加したいですね~



さて、新ELメーターですが、個別にて送っていただいた(Wingsさんお手数かけましてスミマセン)
モノを、会場に持ち込んで取り付けしてました。

メーターばらしはわりと簡単でしたが、ELシートの通し方やら針の動かし方をアドバイスしてもらって
なんとか完了しました。
多分一人だったら悩んでいたハズ・・・ホントお世話になりました。
減光回路は時間切れで付けられなかったので、週末以降取り付けます(爆
・・・車検一週間前にメーター弄りというのもなかなかチャレンジャーですかね?w


名刺交換させてもらったにもかかわらず、まだお名前と顔が一致しない方が大半なので(汗
今後はなんとか覚えられるようがんばります(^^)


Posted at 2010/02/03 03:19:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 車外および車内の温度測定 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/267543/car/2953388/5864264/note.aspx
何シテル?   06/10 18:32
13年乗ったプレマシー(CREW)からCX-5に車種転換しました。 車に乗ること、車いじりが楽しくてしかたありませんw 皆様よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 04:00:13
シート表面の劣化(保証交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:38:42
【補償修理】運転席シート座面張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:38:15

愛車一覧

マツダ CX-5 HOSSY号 (マツダ CX-5)
力強さと美しさを兼ね備えたカッコイイ車だと思います。 最初は流行りのSUVには意地でも乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一目ぼれして以来、13年間よき相棒でした。 20万km近く走ってあちこち不具合が出てきた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation