• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HOSSYのブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

安すぎ?

安すぎ?あけましておめでとうございます。って遅すぎ(爆


某オクにて発見。
フルセットで3980円って・・・(汗
説明文を見るとモノは良さげなんですが、ビミョーな値段設定ですよね。
交換バーナーと同じくらいの値段ですからね・・・


入札がまだ1件もないみたいなんで、皆人柱待ち?


Posted at 2011/01/05 01:13:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月08日 イイね!

遅い昼食

遅い昼食先週に引き続き、今週土日も仙台で入院中の父の介添えでした。

只今、帰り途中の安積PAで遅い昼食ちう。


なぜか長浜ラーメン…


意外といっては何ですが、普通に美味です(笑)

機会があればまた食べようかな。
Posted at 2010/08/08 16:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月01日 イイね!

国分町なう

国分町なう親父殿の入院にともなう用事で帰省ちう。


さすが国分町、道行くお姉ちゃんは脚が長くてキレイなひとが多いです。(*´д`*)
写真には写ってないです(笑


こんな時じゃ無かったらちょっと飲みに行きたいですけどねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/08/01 12:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月30日 イイね!

ゴムゴムの~

ゴムゴムの~看板!!(笑)




埼玉某所にて。
Posted at 2010/07/30 22:15:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月25日 イイね!

パワーダウン

パワーダウン吸気温が信号待ちで60℃越えの季節となりました。
この撮影後も見る見る上がっていきました・・・w

エアコン動作中はラジエータファンの熱風でキノコの管が熱せられて、熱風も若干吸い込んでいるような感じです。

去年設置した簡易遮熱板は、車検のとき外して忘れてました(笑


ちなみに外気温はAWB表示で38℃でした(;´Д`)

もうエアコンなしでは運転はキツイですね。

温度設定は最初にガンガン冷やしてある程度まで下がれば28℃固定ですが、燃費もキビしいです・・・

とにかく発進加速がもたつくから、いつもより余計に踏んじゃう感じ。


また遮熱も考えなきゃ・・・

シリコンゴムって熱伝導率が低いらしいんで、帯状になってるのがあったら吸気管に巻いてみたいんですけど、探してもないんですよね。
ラケットのグリップテープで代用できないか思案中w

冷え具合も落ちてる気がするんで、WAKO'Sのエアコンオイル入れてみようかなあ。

Posted at 2010/07/25 23:56:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-5 車外および車内の温度測定 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/267543/car/2953388/5864264/note.aspx
何シテル?   06/10 18:32
13年乗ったプレマシー(CREW)からCX-5に車種転換しました。 車に乗ること、車いじりが楽しくてしかたありませんw 皆様よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レーダー探知機取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 04:00:13
シート表面の劣化(保証交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:38:42
【補償修理】運転席シート座面張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 20:38:15

愛車一覧

マツダ CX-5 HOSSY号 (マツダ CX-5)
力強さと美しさを兼ね備えたカッコイイ車だと思います。 最初は流行りのSUVには意地でも乗 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
一目ぼれして以来、13年間よき相棒でした。 20万km近く走ってあちこち不具合が出てきた ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation