• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Axionのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

GTカフェ

こんばんは。
昨日はみん友のマツイチさんに誘われてGTカフェツーリングなるものに参加してきました。

まずは大観山にて3銃士がそろい踏み


左から
ろぜ丸さんのS3、マツイチさんの130i、私となっております(自分で銃士いうなって話ですよね

そこから滝知山駐車場へ移動。
空冷ポルシェだらけでした。


自分以外のエリーゼも1台参加しておりましたね


そこから巣雲山駐車場へさらに移動
エスプリと隣同士になったのでパチリ


ジウジアーロデザインは色あせませんね~


ガラスフード越しに見えるエンジン・・・ いいですね。


欲しくなってしまいます。


一気にGTカフェまで移動

駐車場がいっぱいに・・・


GTカフェでの写真がこれ以外ないという・・・

普段見ない車ばかりで非常にいい体験ができたツーリングでした。
誘ってくださったマツイチさんに感謝です。

この日はそのまま静岡の友人宅へ泊まり、今日は帰ってくるだけでしたが
ふとメタセコイア並木が裾野にあったことを思い出し日が沈む前に急行。



カメラワーク適当すぎますね。。。

今度はもっと明るいうちに来ようと思います。
久しぶりに有意義な週末が過ごせました。


さて、来週は湘南T-SITEにてスペシャルモーニングクルーズが開催されます。
テーマはフランス車ということで私も父親のCXで(動けば)参戦しようかと思っております。住んでいる場所から近いですしね。
イベントにCXで行くのは何年ぶりでしょうか。非常に楽しみです。
まずはちゃんと動いてくれるのか・・・そこが心配です。
先日父親が乗った際にSTOPランプとオイル警告灯が点きっぱなしになる事象が発生したようですし。。。
再始動したら直ったというのですがどうにも不安です。

ハイドロの油圧警告灯だけは点灯しないでほしいですね笑
ブレーキ効かなくなりますから。

これを楽しみに今週は乗り切りたいと思います!
それではまた来週~
o(^o^o)(o^o^)o

Posted at 2016/09/11 23:48:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月04日 イイね!

レトロ系自販機

こんばんは。
今日はロータスカップを見に行こうと思っていたのですが・・・
昨日深夜徘徊しすぎて車中で仮眠をとっていたら自宅に帰るのが朝になってしまったため断念しました。

エリーゼ車中泊は厳しいですが仮眠程度なら快適だと個人的には思います。
バスタブフレーム構造というだけあってまるで風呂に入っているような感覚で仮眠できるんです笑
それといまさらですが愛車紹介100イイネ超えしました。ありがとうございます!

さて、話はかわりまして
金曜日の夜思いつきで行田にある鉄剣タローへ行ってまいりましたので
その様子でも書こうかと。

今回が初回の訪問ではなく実は2年前にも一度行っています。
その時はオートパーラー上尾にも寄りましたね。



ここは夜でも駐車場は結構埋まっていて繁盛しているんですよね・・・

今回はここは寄りませんでした。



鉄剣タロー(今回写真がなぜかうまく撮れていないので昔のも併用します)




店内は怪しい感じがします。 





なんといっても目玉はこれでしょう




あぁ^〜いいっすね^〜 ニキシー管たまらないです。

商品はこんな感じで出てきます


裏面




結構おいしいです。


次はコレ





取り出すときは注意しないと火傷します。
ものすごくアルミが熱いです。




これもなかなかおいしいですね。
アツアツの状態で食べられるのがいい。

最後はコレ 




ニキシー管は味があって本当に素晴らしい。



2年前はこうでしたが今回は・・・



具材が増えて薬味もついてパワーアップしておりました。

これもまたおいしいです。カップうどんにはない味がありますね。
(グルメな人間じゃないので食べ物についてのコメントは適当です)

機械のトラブルでオーナーさんを呼んだ人がいて
それに便乗して機械の中を少し見せていただきました


思った以上に商品がいっぱい入っておりました。



トースト機内部
これも中身がぎっしり



上下二段で2種類販売できるようですが上の段は使用していないため
1種類のみの販売になっております。

最後に外観。夜なのでイマイチわかりませんね。



これは2年前に訪問した際の画像




そんなこんなで今回の訪問は終了。
2年たっても雰囲気もレトロ自販機もそのままというのは素晴らしい話です。
機会があればまた行きたいですね。

画像貼りつけただけで大して参考になりませんが・・・
この手のスポットは自分で行ってこそ意味があると思うので。
みなさまもぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

Posted at 2016/09/04 19:49:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月27日 イイね!

平成28年度富士総合火力演習に行ってまいりました。

平成28年度富士総合火力演習に行ってまいりました。タイトル通り平成28年度富士総合火力演習を見に行ってまいりました。
最後の15分は雨が降り出しましたがそれまでは直射日光もなく涼しい気候で気持ち良く見ることができました。
装備品展示も見たかったのですが諸事情により早めの撤退ということで今回はお預け・・・

記事を書く体力がないので画像だけでお届けします。
(うまく撮れた画像はあまりございませんが)


演習開始前の地ならし


散水車


若宮防衛副大臣

あとは順不同画像のみ貼ります

01式軽対戦車誘導弾(ダイブモード)



10式戦車砲撃の瞬間




















アパッチ










再び散水


自由降下



























煙幕弾をうち総攻撃をして終了です。



初めて見に行きましたが来年も見に行きたくなるような内容でした。
私のポンコツ一眼レフと200倍レンズではこれが限界・・・
もっと精進しなければ!
Posted at 2016/08/28 01:40:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月22日 イイね!

エリーゼ整備からの箱根

みなさまこんにちは。今日は台風直撃の一日でしたが
私は運よくお休みだったのでラッキー?でした。
天候が天候なので何もできませんけど。
部屋にいてやることもあまりないので昨日のことでも綴ってみます。

昨日はエリーゼのライン入れと4点式シートベルト取付
オイル交換、ミッションオイル交換のためロータス東京へ・・・
オイル交換くらい自分でやれよって話ですが「いつもお世話になっているので」ということで
今回は工賃がなしになっているのでここぞとばかりに色々お願いしてしまいました。

1週間ほど預けます。

私のエリーゼは2本ラインが入っておりまして、ハードトップを後から取り付けたのですが
その部分だけラインがない状態でした。
カーボンラッピング等も考えましたが
ソフトトップと代わり映えしないのでは?と思い結局ラインを入れることにしました。



代車なるものはないので整備に出した後はロータス東京近くの祖父母宅へ顔を出し
車庫から父親のCXを起こして自宅まで乗ってきました。

折角動かしたのにただ帰るだけではもったいないと思い足を延ばして箱根へ・・・
反対車線の渋滞を見ながら箱根新道を上り大観山の駐車場にむかいます。



時間が時間なのか閑散としてました。




この車のメーターはこんな風になっています。
ボビンメーターといってその名の通り糸巻のようにくるくると横方向に回転して
数値を刻んでいくのです。

1000→2000までふかしたときに撮りました。
こんな感じに進みます(画像じゃわかり辛いですね)


適当にクールダウンしてターンパイクを下ります。
エアコンがないので下るにつれて汗が・・・




途中の展望台にて



ハッチバックのように見えて独立したトランクを持っているんですよ。
スタイリングはA5ににているような・・・ それはないか笑



ヘッドライトはイエローバルブを使用しています。

お盆の週の最終日ということもあってか
普段は空いているターンパイクであっても結構な交通量でした。

故障する気配もなく今のところCXは順調です。
今年のFBMまでこの調子が持つかどうか・・・

そして帰ってきたら免許更新のおしらせが来ていました。


ようやくゴールドになれそうです。
保険料が下がるのはうれしい・・・


読み返すと初日記はほぼシトロエンの記事になってしまいました。
面倒くさがりなので更新頻度は少ないと思いますがこれからもよろしくお願いいたします。
今週末は富士総合火力演習を見に行く予定ですのでそのときにまた更新できたらと思います。

それでは、パンツァー・フォー!
じゃなくて・・・
また来週
(* ̄▽ ̄)ノ~~
Posted at 2016/08/22 18:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば1年近くブログも書いてないw OH復活記念に何か書こうかしら・・・」
何シテル?   03/10 02:02
2輪、4輪とも乗ります。 最近は箱根周辺をよく走っています。 見かけたらよろしくお願いします。 好きな車のコンセプトが定まらず、過去乗った車を見ても統...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2016年1月に購入したばかりです。 技量が足りなくて扱いきれません。 あまり車に興味を ...
トヨタ ブレビス トヨタ ブレビス
小さな高級車。 親から譲り受けた車です。 トヨタ最後の直列6気筒エンジン搭載車。 燃費に ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
譲っていただいた車。 軽くて峠道は非常に走りやすかったですが・・・ FBMの帰りに私の不 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
これといって特筆すべきところはないです。 主に人を乗せる時、荷物が多い時に使います。 落 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation