• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老いも若きも男も女ものブログ一覧

2018年12月09日 イイね!

今日は 特に何も無い 平和な休日で(^-^)



おこんばんわ。

寒暖差が激しく こちらの地方では、明後日 火曜日 雪が降るとか?

なので 今日の休日 午前中には ビバホ○ムさんがセールなので 買い物に行き
愛機を イタズラする為の材料を調達して

帰って 食事で その後 午後 2時頃から 焦って タイヤを履き替えまして・・・
日没までには余裕で終わり良かった良かった(^-^)




特に これと行った事は 無い平和な休日が
ありがたく感じ
自らの逆流性食道炎との付き合い方 上手く調和(とは言いたくないが)する過ごし方を心得つつ クリスマスとか 年末 正月が近いなーとか こんな事が ありがたく感じ・・・・・

来週の日曜日は 地元のF乗り(レストア中)のkさん(XJRで出動)と軽く 地元近辺を流す予定で乞うご期待してます(^3^)/ お手柔らかに4649です。

今夜も卵焼きがまずまずの出来!押忍👊



で 新しいヘルメットはシンプソンM30 or EX-ZEROで仕事中も悩みつつ 
ハヤシライスを修得するべく↓



カレー食べたい まだまだ先だな・・・



何時 聴いても 萌えるわ!
Posted at 2018/12/09 22:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

( ´,_ゝ`)プッ

本日 スーパーでの買い物 お会計の時、ナナコカードとやらが使えるので
持ってても ほぼ未使用。
レジ姉さんに(過去の知り合いだったが恐らく気が付いたであろう)
これーカクカクシカジカなのでーと 伝えて無事に会計終り と思ったら
チャージでよろしいですか?と聞かれ 理解できず 数秒硬直。
無事にok牧場でしたよーん。
レジ姉さんは、多分 TKCさんお久しぶりでなんだかんだでナンチャラカンチャラと思ってるに違いないあぁ違いない。
ローソンでポイントカード使えるのに 今まで提示してなかったでしょーあーも-なんだか
行政とかで お買い物ポイントカードを一括りにとか出来ないもんですかね?
で そのカード類を使うのに財布から出しつつ カードが割れてましたクラックが生じてました
ポイントカードネタで1晩 飲み明かすぜ。

自らにおいての 忌々しい今年が終わろうとしています 今日この頃
しかし、後厄が待ち構えてはいるが 日頃の行いが良いので9.9割 大丈夫でしょう。


逆流性食道炎の症状はほぼ 消えてますが、自覚症状無くとも
火種は消えてないので 怖いですね。
まぁ・調子が上がりつつーなんて 油断したら 2度ぶり返し 全く慎重に生活を改善 心掛けてます。
ネットで調べ倒し 専門書も買い 特に効果が現れたのは、猫背 姿勢矯正&姿勢矯正ストレッチを毎日行い 常に呼吸法を意識 食べた物が消化するまで 絶対に横にならず。
やはり、生活習慣は大切だなと 症状が出るまでは、たかが生活習慣~なんて
甘く見てましたが 恐ろしいですね。
姿勢の悪さは万病の元 と言いきれる。
ただ、ストレスとは どうしても切り離せない

一時は、仕事も休みがち このまま どーにかなっちまうのか・・・と途方に暮れた時もあり。
単車の事も忘れ 今は、乗りたい時に気兼ね無く乗れる状態になり
本当にありがたいですよ。

先日 気が付いた事とか 行い等々・・・

麹酵素が◎◎◎との事で 作ってみた 
醤油麹と 画像無いけど塩も





ブレーキ整備での初歩的ミス


をしてしまったが 卵焼きがまずまず 上手に出来ました。




と ご満悦の表情




衝動的にイモフライが食べたくなっちゃった。
ので 岡本イモフライさんで 焼きそばと





作業用のウマを余りの缶スプレーで



セレナの駐車スペースを確保する為に まずブロック塀をハツる。







嫌な予感が的中



押忍!!!



新しいヘルメット欲しぃ・・・


最近のマイブームはレベッカですが、、、


Posted at 2018/12/02 17:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月21日 イイね!

本日 公休 ーまたしても 太平山へ・・・やはり 休日の早起きは苦手ー

前日は、県道246から前日光林道線~古峯神社へと考えてたが
当日の朝 不覚にも二度寝・

AM10時頃起き 前日光には行けなくも無いが 中途半端な時間なので、何時の間にか 自らの庭になりました 太平山へ
紅葉は もぉー終りだんべーーーと予想しつつ 人はまずまず 平日の割には ですね。

折角 来たので、卵焼きを持ち帰り 今回は、松乃家さんで購入しました。
焼いて貰ってる間に 温かいお茶と渋抜きをした柿(抜群に美味い)を頂き
大した金額の買い物ではないのに、恐縮しつつ 感動しました。

帰りは、柏倉線を通り 帰宅。
ブレーキの調子も良好ですよ そろそろ オイルとフィルター交換しないと。
画像は頂上?からのビューポイント。




しかし、仕事での 疲労と言うか 休みはゆっくり寝ていたい

   が

早起きして 少し遠くにも行かなければと考えつつ・・・

押忍!


Posted at 2018/12/02 16:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

本日 日曜 晴天 バイク日和 -地元のマニアな峠を掘り下げる+ブレーキ整備の試運転-

ようやく 単車の調子を取り戻し
先日は 軽く唐沢山へ試運転 今日は、
粕尾へ行くか迷ったが 近所にするか
と思っても粕尾も近いが 飛駒ー近沢峠ー
蓬山ログビレッジー近沢峠ー梅田ダムー
給油ー帰宅で75キロ程 試運転
早めの帰宅はのんびりする為。

その ブレーキ整備では 多々 難有りでしたが、フルードの漏れも無く
引きずり無し 取り回しでも難なく
元の状態に戻り(ブレーキバラす前は やっぱりエア少なからず噛んでたのか?)
しかし 快適快適でp(^^)q
問題無しで🆗牧場。


飛駒から 梅田へ登ってく途中のヘアピンの轍でハンドルとられて コケそうになったのはヒヤヒヤでしたが・・・
いやーしかし、距離的には散歩程度ですが 久しぶりに走った気分で充実しましたぜ(^3^)/

でも 現状は 乗る時間より メンテナンスの時間の方が圧倒的に長いですわ😱

押忍。
















Posted at 2018/11/11 14:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月07日 イイね!

初めてのH~キャリパー塗装

おこんにちわ⛅

しばらくの間 バイクから遠ざかってしまい 先月 軽く乗ったら、フロントブレーキ引きずり発生の為 キャリパーオーバーホールをスローペースで 始めたのは 良いのですが 今まで駐車場として セレナを停めてた場所が 売りに出すとの事で 突発的に
それに関連した 何だかんだ発生しまして
セレナが不調で、ディーラーに度々持ち込みが原因不明 現在 代車の生活ですが
これがまた 燃費が良くてホクホクですよ
😱😱😱😱😱
デイズルークスです。広くて 天井高くて燃費良し 軽自動車最高ですねp(^^)q
しかし、あのアイドリングストップ機能でしょうか?信号待ち等で あれは 不安感を煽られますわな 僕はややアナログ傾向なのかしら👌

初めての剥離材~キャリパー塗装
本日 キャリパー塗装完了

キャリパーピストン抜く時、その噂で聞いた 空気入れで スッポンポンと四個内三個は滞りなく 内1個はやはり❌なので
ピストンツールで優しく抜いてあげました🙆

残りの艶消し黒使用&グレーメタリックは購入のツートンで 発想は?ですが
艶消し単色だと・・・な思い付きで
耐熱では無くても🆗とは、某マニア諸氏からの有力情報の為 不具合無いと思われます。押忍👊



















ツートンカラーですが 良くわからず
近くで見れば 何とか (ムラもあり)
特にチグハグな感はnothingと思われ
オール🆗ね。
地味では御座いますが、自己満足度高い。
Posted at 2018/10/07 17:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yousan03 さん
僕も 良くわかります。
県道 国道の広い交差点でも
それを行う意味が?
現代人の感覚のズレ
運転技術の低下ですかね。」
何シテル?   01/24 23:50
元815のTKCです。 自らで出来る事 出来そうな事は 率先して行う事をモットーに楽しんでます。 他に地酒 本格焼酎 へビィメタル/ハードコア 創作木工大工 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CB1300(SC40)キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:18:57
フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 12:54:40
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 19:18:04

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
理想の車です。 自らの生活環境にハマった 現行車では少ないMTも◎ 適度なボディサイズ ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
本気で手抜きで適当な方針です。(多方面に於いて)
日産 セレナ 日産 セレナ
親父の形見
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得後 これしかないと決めて 3年ほど乗ったかな  夜な夜な峠通い サーキットにも行 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation