• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老いも若きも男も女ものブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

お?お?これはオフレコで頼むよ お?お?

天気が本当に駄目で×で もうダメポ
バイクに乗れませんね 

こんばんは、地域限定ネタで申し訳ないですが
 うまい!ラーメンショップ うまい!
中毒者です。

そろそろ行っても良い頃合かと思い そう少し・・・と ここぞ!と言う時に
ネギミソチャーシュー中盛り ネギメンマ増し+半ライスで その飯にスープ少々とネギ乗せが
so cool so good

sikasi 流石に3分の2辺りで ヤブァイがしかし それも人生の修行! 当然 感触!間違えた 完食!
暫く・ラーメンは・・・ですが 約10日後には ラーショラーショワッショイワッショイ(  ゚ ▽ ゚ ;)
割合は2ヶ月に1度にしてます。
その系列でも 店舗により異なるから更に面白いです。
基本はスープが熱々です! 押忍!

昨日の仕事帰りに 貝ン図ホームに寄って 材料を購入する予定でしたが
残業の為、今日、昼頃 お買い物。

前回の スペアキーをなんちゃらーーーの件です。

調べたら 専用のキットが販売されてますねーと思いながら
ストックしてある アルミ製のホイールナットを使い 作りたいと思いまーす!

①の案 キーホルダー部はインパクトドライバーのプラスビット(先が潰れた物)の軸を使い 上手く・・・6角軸ホルダーを利用して

② アルミ丸棒をカットしてダイスで雄ネジ作製で 先端に2mm穴あけ 少し上部は叩いて潰してリング通して・

案の定 ①ビットの案 カットは問題なしでしたが ダイスが噛まないっす・・・硬すぎ?ネジ山無理
諦め。

オネジとメネジの施工は以外と ウヘヘでした!(水平直角がOKの意味ね誤解は×)
ホイールナットの頭 中央部に穴あけしてからです。

②の案ですね












しかし、この 素人が行った感+ごまかした感を言い訳にしておきます!

スペアキーを埋め込み幅にカットして迄で午後5時頃で今日は終りにしました。
 次回はそれを金属パテで埋め込みながら!かつての愛人との再会どぅーなってしまうのか ̄(=∵=) ̄の予定です。
押忍!





 
Posted at 2016/09/18 21:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月13日 イイね!

ホームセンター名減収← (  ゚ ▽ ゚ ;)  名言集

かなり前の話ではございますが、何時ものように スーパービバホ○ムへ買い物に行きました。
そしたら、入店して間もない様子のおじさんが大声で

 あれぇーここ 貝ン図ホームじゃねんけ?
  あー貝ン豆ホームじゃねんだ?

  おぉお・・・・・・そーっけぇーーーーーあぁあぁぁぁ




こんばんは、今日は 平日休みでした。
北関東は安定しない天気で バイク乗りにも外仕事にもなりませんでしたので
のんびり、ショッピングモールへお買い物と自宅で音楽鑑賞!
予期せぬ掘り出し物との出会いで何気にホクホクです。
ビレッジバンガ○ドでCDを購入しました。






(それと重要なのが!数日前から❤❤❤ミスド食べたい衝動があったので❤❤❤)


たまには、良いですね。


特にこれと言った内容ではないので面白みは欠けますが読んで頂きありがとうございます。




バイクのスペアキーを用いてホイールナットを使用したカッコEのを模索中なんですが
中々 イメージがまとまりません・・・

熱燗が美味いです!

押忍!
Posted at 2016/09/13 20:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

週末の夜に 愛機と共に時間を過ごす事は この上なく

ここ最近、休みの度に天気が微妙で
ようやく、昨日の晩!
念願のETCセンサーの感度チェックしました。







まさか、高速走ってる最中に
雨 大丈夫かなぁ?と悩みながら
どーすっぺかなあ と悩みながら
あーどーすっぺかなあと悩みながら
バイクに乗ってる時も悩みながら・・・・・

北関東道 佐野田沼~太田桐生間です。
今更ながら、人生初のETC+単車での高速道クルージングです。

進入時ドキドキでしたが 良好!
降りる時も問題なしでした。
しかし、週末の晩とは言え、出流原SA 本線も人気が無く 快適でした。







足利廻りでの帰宅で 距離乗ったかな?と思いましたが そうでもなかったっす・・・

なんだか 週末に愛機に1人触れてる時間 仲間と弄ったり 車 バイクネタで過ごす時間なんて最高に贅沢だと
思ってしまった 良い一時でした。

押忍!
Posted at 2016/09/11 23:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月05日 イイね!

シリーズ ☀かつての 愛人を訪ねて・・・☀

今、文章を打ち込んでる時も 警戒してます。
 今の時期 お盛んな 害虫さん達 ですよ♡♡♡

全世界に向けて 今夏の当家の害虫事情と その対策について報告します。
毎年、ほぼ まぁ G♨O♨K♨I♨B♨U♨R♨I なんですが・(以下GKBR)
1-3体出れば と言った状況でした。
今日現在、幼虫含め10体です。

今年はGW前から 3Lサイズの活きの良さげなのが 週一の割合で 戦ってました。
長い文をまとめるのは すいません 苦手なので 要点のみでオナシャス。

・明らかにおかしい まさか 家に巣が

・対策として スプレーの忌避剤 ハーブ系の設置型の忌避剤 ナンチャラジェットナントカの
 殺虫剤 定番のパーツクリーナー

・変わらない・まさかと思い 出る部屋のサッシの建付け確認
    ↓
 案の定 20mm程の隙間

・隙間テープで塞ぐ コーキングで壁の歪みで出来た隙間を埋める クーラー室外機のドレンホース
 の排出口を網戸の切れ端で3重に巻く

・因みに 大きいムカデも現れました。

・黒GKBRのみで 茶羽根は幸いにも出ませんでした。
 家の中で茶羽根を発見したら かなり深刻との事らしく 巣が・・・
 黒いのは表から入ってきたのが多いらCとの事!

・現在 以上の策を施し、現れてませんが まだまだ油断出来ませんね。
 
・同じ組合で近所の方が引越しして 暫くした後 その物件が売れて
 リフォーム工事で 床を剥がしたら・・・と言った具合で
 奴らが やってきたと思われ 家に巣の心配は無さそうです。

再び お伝えしますが パーツクリーナーと 何とかジェットの効き目はゴイスですよ。

☆害虫対策もDIYで
☆スキマテープ コーキング 忌避剤 殺虫剤を扱ってる ホームセンター最強!

  押忍!


 

         ❉❉次回!かつての愛人との再会!!!❉❉


  一体!どぅーなってしまうのかプギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
Posted at 2016/09/05 21:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月01日 イイね!

❤❤今日の内容は非常に下らない❤❤

ミナサンドウモコンバンワ オツカレサマデス
アツアツノオユワリ(イモ)が3150っす。

読み図楽手← 一発変換 押忍!

読みずらくて すいません。
今週末こそは バイク乗れるかなぁ・・・と思ってましたが 予報は残念な感じですね。

今日の仕事帰りに 散髪しました。
理容師が 切った髪が服に付かない様に 合羽(正式名称わかりません)風の物を
付けてくれるのですが、
それを 首からバンドで固定した後 “苦しくないですか?”と聞かれ

     ※んんー くるしゅうないくるしゅうない※

と 言ってあげたかったです。 毎回 そうです。
誰か 僕にその勇気を下さい。


 保存してある画像を色々見てたら バモスに乗ってた時、自作したシフトノブの画像が
 出てきました。




あの バモスも最高でした。荷物は載るし 燃費は良いし・デートもしたなぁ

丁度、10万キロ乗った時に 親父のセレナに乗り換えて オーナーは代わりましたが
現役で 嬉しすぎます。

押忍!



Posted at 2016/09/01 21:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@yousan03 さん
僕も 良くわかります。
県道 国道の広い交差点でも
それを行う意味が?
現代人の感覚のズレ
運転技術の低下ですかね。」
何シテル?   01/24 23:50
元815のTKCです。 自らで出来る事 出来そうな事は 率先して行う事をモットーに楽しんでます。 他に地酒 本格焼酎 へビィメタル/ハードコア 創作木工大工 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HONDA CB1300(SC40)キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:18:57
フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 12:54:40
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 19:18:04

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
理想の車です。 自らの生活環境にハマった 現行車では少ないMTも◎ 適度なボディサイズ ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
本気で手抜きで適当な方針です。(多方面に於いて)
日産 セレナ 日産 セレナ
親父の形見
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得後 これしかないと決めて 3年ほど乗ったかな  夜な夜な峠通い サーキットにも行 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation