• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老いも若きも男も女ものブログ一覧

2019年08月14日 イイね!

盆中の連休 2日目 8月14日

おこんにちわ(°Д°)

8時頃 起床 だらだらと顔を洗い
軽く朝食。

予想外に晴れてるので
恐る恐る 俺のバネットを弄り始める。

急な雨が心配なので 軽く行い
切り上げる予定





昨日の整備手帳に投稿した 通り
内装外した作業で 終わりにしたが、
作業中 急なザーザー降りで 車外に出るのも ためらう程。

結局 様子見ながらの作業でGOOD👍でした。

しかし、作業中 当然ながら 暑くて 汗だらだら(´д`|||)

その後、自宅で のんびり過ごし
夕方 近所へ軽く 野暮用消化して
まずまず 良い連休2日目で👌

しかし、部品 材料は揃ってるのに
何と言いますか・・・消化不良だわ(ФωФ)

押忍👊
Posted at 2019/08/15 13:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

盆中は4連休の為、色々と計画していたが

おこんにちは😄

昨日 8/13から 金曜日の8/16迄 お休みの為
ドライブレコーダー付けたり フロントグリルをいたずらしてみたり 計画していたが 青空整備環境なので😅台風の影響とか
もぉーダメポ

折角 休みなのに 天候に恵まれず
日頃の行いは抜群に良い筈(本当かよ) なのになのになのにあー
なの・・・・・・

9時頃 遅めの起床 支度してから

まず 昨日は 母と二人で親父を墓に迎えに行く
先に 粕尾の直売所に寄って


自宅の仏壇の写真で✋
粕尾で購入した 黒スイカ なるもの
直売所の おっちゃんの話によると 元々北海道産らしく その種を鹿沼の農家さんが
持って帰ってきたのか 取り寄せたのか
それで栽培したとの事。
因みに、隣の茄子&きゅうりは 毎年の事ながら 今年は割り箸の角度が ややズレてしまい、座りが若干・・・ 去年は◎でした押忍👊

それから
昼過ぎ 墓に着く


鹿沼市の空

粕尾近辺 間の道中 バイク乗りとチラホラ
すれ違い

帰りに 買い物2件寄り
何時も あそこの 310サニーが 渋すぎるぜと ニヤニヤしながら 拝見する(^^)
写真撮らせて貰いたいと思うが
タイミング的に難しい💧

帰宅 午後3時過ぎ
遅めのランチ

中途半端な時間なので
適当に 俺のバネットの内装外したりして
ホウホウと意味不明に納得しながら 汗を流し
そんなこんなで連休初日終了。

夕飯は、親父の好きな
茄子炒め
野菜炒め
焼きそばを作り お供えする(^^)

しかし 台風のバカヤロー(連呼連呼連呼)

明日も気合い入れて休みですよーん(°Д°)



Posted at 2019/08/14 09:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

本日 曇り ー雨降らず(^-^)に気温も高くなく ツーリング日和でp(^^)q ー

ここ最近は、バネットの割合多く 梅雨時もありますが 単車も忘れてはいませんぜ👍

一月位前に みんとも繋がりでもある
こばきんさんと🍶で 計画してました
粕尾~前日光つつじの湯~前日光林道線~古峯神社ツーへ 。

前日光林道線は 目を付けていたルートで😄
9時少し過ぎに あそこの(?)T字ローソン
で合流 粕尾へ向かい





それから温泉 前日光つつじの湯へ向かう
そこ迄のルート 途中 一部 細く 車でのすれ違いは厳しい箇所あるが 道幅広めで 緩いコーナー多く 快走(爆走はしない)ルート👍
珍しい こんにゃく畑にも 目が行く
( ゜o゜)

ツーリングでの温泉は初でウヒヒ
それほど混みあってなく 快適快適👌
バイクツーリングでの 方々も多くて驚き! 皆さん 計画してる事は同じですね
(^-^)








ランチは かけそば


※温泉での セクシーショットはありません※ 見たくない?どーも失礼しましたm(__)m

お土産で山椒の葉の佃煮 ポンせんべいを購入👌 山椒は日本酒で最高ですねウヘヘ
(  ̄▽ ̄)

前日光林道線を走る
しかし、路肩に落ち葉他 路面濡れてて
😵


古峯神社に到着 程よい時を過ごし



















途中迄 来たルートで












帰りは来た時の分岐を別方向へ抜ける方へ しかし そこからは 路面状況最悪😱😱😱
落ち葉 枯れ枝 落石 苔(?)等々・・・
恐らくは 普段 通りが極端に少ないかと

低速で慎重に 少し疲れたが、あそこの(!?)蕎麦店の脇へ出て そこからは、
快走ルートで粕尾迄p(^^)q

渓流釣り で良いですか?
楽しむ方々 ロードバイクの方々も快適そうで( ・∇・)

トイレット休憩も兼ねて 〆はアイス
小倉&イチゴのWで4649👍




帰り 仙波へ抜けて 田沼 コンビニで解散
その後 給油で 午後5時頃帰宅。

走行距離 約136キロ
油温は 80°程度で留まる👌

梅雨とは 言え 良いタイミングで快走快適
近くで温泉 楽しいバイクで 今回も 好内容で充実しました。

また よろしくです👌押忍!
Posted at 2019/07/13 17:59:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月27日 イイね!

本日 公休 梅雨時なのでーまぁ・ボチボチと・・・ー

おこんばんは😄

行いたい作業は まず
リアゲート上部の後方確認ミラー?
の撤去 ネジ穴の処理

ハイマウントストップランプのLEDへ交換
その後 ようやく ドライブレコーダーの取り付けをしたく
青空整備の為に 本日 雨降ったりなので
❌❌❌

ウインカーとフォグ球も変えたい🙆

取り敢えず 先週のタイヤ店へ取りに行く
会計ん時に スタッフ同士でのやり取り不足か?エアバルブ持ち込みだったが
部品代も請求されそうになり ?と思い
指摘したら 案の定(;´д`)
600円多く取られるとこだったぜ
┐('~`;)┌




帰宅して 某オークションで エアバルブキャップと 中古のセンターキャップ純正をポチポチ

社外の汎用品も考えたが GTR純正 Z33純正ホイールとか 流用で やたらキマッてる
のが眩しく見える為 僕はボルボ純正で
頑張ります👊
ゴケツでは無く ヨンケツ ピッチ114.3なので 色々とねあーでこーでなんちゃらかんちゃらと(´・ω・`)

気分は 北欧スゥェディッシュなのさ+ジェントルメン👍押忍👍

で その後 軽く ランチの後

先程の整備手帳参照です(^^)




しかし、屋根付きガレージ☆いよー
梅雨時は なんかこー思う事が上手く進まず。

暑いの嫌だけど 早く梅雨終わって
今年は長いらしい・・・
Posted at 2019/06/27 23:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月19日 イイね!

👌👌👌アルミホイルを噛んだんだ👌👌👌

先日 某オークションで レイズさんの
古めのメッシュホイールを落札しまして
ホクホクでしたが
引き取り希望で 店舗へ伺い 現物確認。

エアバルブの適合が怪しいため また
折り返しとの事
自らでも レイズさんに問い合わせましたが・・・
お返事は 結局❌でした💧

デザイン的に気に入ったのですが



因みに、17インチ 7J +45です。

日を改めて
そのタイヤ店 担当さんより 電話を貰う。

専門業者さんとの やり取りでは
やはり、適合するエアバルブの入手が
現状では無い為 もう少し 時間をかけて、、、 との返答でしたので
恐らくは、エアバルブの入手は厳しいと思い キャンセルしました。

で、気を取り直し
色々と オークションサイトを徘徊してましたら(^^)

ボルボ純正ホイールが格好良く 見えたので 落札👍
特に パンチが効いてる印象は無いが
この 何でしょうか***
違和感無くジェントルメンな北欧スウェディッシュなんですね(゜▽゜*)

サイズは 16インチ 6.5J +44
リアに履かせる為の ホイールスペーサーも入手済み。(干渉回避の念の為)








今日 タイヤ(コルサ 205 50 16)と共に
届いたので ホイールを軽く磨き
地元の 持ち込み歓迎タイヤ店へ依頼に行く😁



篠原タイヤさんです。
電話 来店時の対応共に◎◎◎
おすすめです👍

(有)篠原タイヤ商会

〒327-0822
栃木県佐野市越名町1171番地1

TEL 0283-22-3007
FAX 0283-22-3008



でも、ホイール届き 確認しましたが
まぁ中古ですね(;´∀`)

押忍👊
Posted at 2019/06/19 19:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yousan03 さん
僕も 良くわかります。
県道 国道の広い交差点でも
それを行う意味が?
現代人の感覚のズレ
運転技術の低下ですかね。」
何シテル?   01/24 23:50
元815のTKCです。 自らで出来る事 出来そうな事は 率先して行う事をモットーに楽しんでます。 他に地酒 本格焼酎 へビィメタル/ハードコア 創作木工大工 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CB1300(SC40)キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:18:57
フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 12:54:40
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 19:18:04

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
理想の車です。 自らの生活環境にハマった 現行車では少ないMTも◎ 適度なボディサイズ ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
本気で手抜きで適当な方針です。(多方面に於いて)
日産 セレナ 日産 セレナ
親父の形見
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得後 これしかないと決めて 3年ほど乗ったかな  夜な夜な峠通い サーキットにも行 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation