ここ最近は、バネットの割合多く 梅雨時もありますが 単車も忘れてはいませんぜ👍
一月位前に みんとも繋がりでもある
こばきんさんと🍶で 計画してました
粕尾~前日光つつじの湯~前日光林道線~古峯神社ツーへ 。
前日光林道線は 目を付けていたルートで😄
9時少し過ぎに あそこの(?)T字ローソン
で合流 粕尾へ向かい
それから温泉 前日光つつじの湯へ向かう
そこ迄のルート 途中 一部 細く 車でのすれ違いは厳しい箇所あるが 道幅広めで 緩いコーナー多く 快走(爆走はしない)ルート👍
珍しい こんにゃく畑にも 目が行く
( ゜o゜)
ツーリングでの温泉は初でウヒヒ
それほど混みあってなく 快適快適👌
バイクツーリングでの 方々も多くて驚き! 皆さん 計画してる事は同じですね
(^-^)
ランチは かけそば

※温泉での セクシーショットはありません※ 見たくない?どーも失礼しましたm(__)m
お土産で山椒の葉の佃煮 ポンせんべいを購入👌 山椒は日本酒で最高ですねウヘヘ
(  ̄▽ ̄)
前日光林道線を走る
しかし、路肩に落ち葉他 路面濡れてて
😵
古峯神社に到着 程よい時を過ごし
途中迄 来たルートで
帰りは来た時の分岐を別方向へ抜ける方へ しかし そこからは 路面状況最悪😱😱😱
落ち葉 枯れ枝 落石 苔(?)等々・・・
恐らくは 普段 通りが極端に少ないかと
低速で慎重に 少し疲れたが、あそこの(!?)蕎麦店の脇へ出て そこからは、
快走ルートで粕尾迄p(^^)q
渓流釣り で良いですか?
楽しむ方々 ロードバイクの方々も快適そうで( ・∇・)
トイレット休憩も兼ねて 〆はアイス
小倉&イチゴのWで4649👍
帰り 仙波へ抜けて 田沼 コンビニで解散
その後 給油で 午後5時頃帰宅。
走行距離 約136キロ
油温は 80°程度で留まる👌
梅雨とは 言え 良いタイミングで快走快適
近くで温泉 楽しいバイクで 今回も 好内容で充実しました。
また よろしくです👌押忍!
Posted at 2019/07/13 17:59:52 | |
トラックバック(0)