• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

老いも若きも男も女ものブログ一覧

2019年05月08日 イイね!

過去に自作したシフトノブを

洋服ダンスから、引っ張り出して

おこんばんわ(^-^)
本日 公休
まず、医者様へ行く 薬を貰いに

帰りに 買いんずホームに寄って
砕石4袋と細かいものを購入して
近くのスーパーでお買い物して
帰る。

帰宅して 遅めの昼食後
先日の穴堀った箇所に砕石を敷き

次に 夕べ思い付いた↓
文章書き出しの続きですよ。

過去に自作したシフトノブのネジ穴にタップ掘って もしかすると nv200に使えるかも・・・と











祝 上手く 日産シフトノブピッチでネジ山が
掘れました 祝

今日は途中迄しか作業が出来ませんでしたが、
これ、バモスのってた時に自作した物です。
上手く活用出来ればと思いまして😁
捨てないで 保管しといて良かった👌
押忍👊

しかし、バモスも良い車でしたp(^^)q



Posted at 2019/05/08 21:44:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

連休は もー終わりですよーん😱世間の皆様 お仕事&学業に精を出しましょー

短い四連休が終わりました(´・ω・`)

本日の行い


9時頃 起床 (二度寝)
自宅の庭 駐車スペース拡張 穴掘り~の砕石敷き



余っていた 砕石だけでは 足りずに
買い物に行くか迷ったが 考えてみれば
代車の軽自動車の為 砕石 セメント 砂等の
そこそこの量
重量物 乗せるのを躊躇したため 後程
作業は午前中で終わり。

軽くスーパーへ買い物の後

夕べ アストロプロダクツさんのチラシを
HPで観ておいたので、nv200弄りの為に
欲しかった トリムクリッププレイヤー
を買いに 二種類買っちまった(^-^)


それと、ピカキュウさんで購入した
nv200に付けるための 電球類が届く👌




いよいよ 来週の大安 納車でワクワクです。
その足で 早速 ジョイ本へ買い物行くっぺかな😄

明日からも 世間様 お手柔らかにお願い致します。

押忍👊
しかし、休みの日は あっという間に終わって 悲しいっす (´;ω;`)
Posted at 2019/05/05 21:35:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月03日 イイね!

皆様、良い連休をお過ごしかと

存じます。

令和になりましたが 何卒 よろしくお願い致します。
押忍!

元号が変わり 世間は何かと騒いでますが
全く何も変わらない 日々を感じています。
自身 つまらない人間か?

昨日より今度の日曜までの4連休!
バイクには乗ってません。
昨日 近所の同級 N氏と軽く走るっぺ?
と計画していたが 何だかんだで延期です(;_;)/~~~
考えてみれば、何処行っても 混雑で逆にストレスを感じ 疲れる為に
車とバイクで渋滞にはまるとしたら?と聞かれれば まだ車の方が良いけど
単車だと 地獄ですね。油温の上昇とかトイレット等

大人しく雑用を消化しつつ

市内のスーパー等 買い物行っても案外空いてて いやぁー書いて機械的(快適X2の意味ですが、一発変換押忍!!!)

連休終り 世間が落ち着き そしたら何処か走るかと思い・・・
NV200の納車日も近い。

因みに、エコー検査結果は、お蔭さんで肥大化無しの6-7mm(約半分)に縮小
ありがとうございます。
大変うれしく感じております。

食事の内容も慎重に(逆流性食道炎の為) 加減しつつ 回復しているので、控えていた物も少しずつ食べられるように
1年前は このままどーにかなっちまうのか 途方に暮れたが
本当に良かったです。




Posted at 2019/05/03 15:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月21日 イイね!

最近の行いです。

おこんばんわ。

人が人に敵意を持つ そう感じるのは土地柄なんでしょうか?外出して 楽しみの筈が
何だか、無神経な輩に対して こう・ムードが下がる 心を開放してのびのびと
出来ないんだか・・・
古き良き 昭和のあの頃は 人の心にゆとりがあり 絆も深く あの時代に戻りたい ギスギスして無く 時間の流れも緩やかで なんて事を最近強く 感じてまして 
自らが子供の頃、親のスーパーの買い物に着いて行き
親が知らない おばさん達と “今夜は何にしますか?とか これ安くて良いですねー” そんな やりとりを見たのが断片的な記憶に残り そんな事を思い返して。 


先月末の秩父ツー未遂からの 近況ですよ。

・新車を注文しました。
 何の車種を買ったか特に隠すつもりは無いですが、
  僕の理想にピッタリはまったのが
 ☆5速
 ☆2シーター
 ☆4ナンバー 貨物バン
 ☆後部ドンガラ
   これだけ聞くと いかにも 硬派な漢の峠仕様を連想するかは?ですが

    NV200 バネットです。
   オプションで ナビ バックモニター パワーウインド フィルム
          ハロゲンフォグくらいだったかな?
を付けました。

一番下のグレード DXですが 前後バンパー 無塗装でしょー ボデイカラーは
ブレードシルバーです。 本当は 上級グレードのみ設定の タイガーアイブラウン希望で 7回ほど押したが× 
天井内装無しでウヘヘ 1つ上のVXだと 2名乗車設定が無しなので
どうしても2名乗車は譲れずに・・・
ほぼ人は乗らないし 後部座席を飾りで肥やしにしておくつもりは無し 毎年 その分 税金払うのも 何だし
自身 人付き合いって言えば 単車でのツーリングとか 飲み会と言う名の
会合ですので それこそ 理想なんですよ。
因みに、ナンバー枠 マット 荷室ゴムマット バイザーは自らで手配しました
オプションだと 高すぎなので、断然安い社外品で良さそうな物を。 
これを機に ユーザー車検を習得して 床張って ミニバイクレースもやってみたいし、ホームセンターでコンパネとか 長尺物も気兼ね無く積めるぜウヒヒ
担当の営業さんには頑張って値引きして頂き セレナが不調の為、新車が来る迄代車も用意して頂き 本当に申し訳ない気持ちで
いやしかし 2シーター&5速で 鬼に金棒?
向かうところ敵無し(何がですか?)


・そんな中 本日 セレナさんを見送りました。
 約15年乗りましたよ。 親父が5年 僕が約10年
 ビシッと最後は洗車&掃除してあげて・・・・・




・先日 約1年経ち 状態を把握する為 胃カメラ&エコー検査
 食道炎は良くなっているとの事で安心 胆石は 結果 まだ聞いてないが
 せめて でかくなってないで・との願いです。
 2回目とは言え やはり 検査は緊張です。

・来週の28日は 先月末の秩父ツー未遂リベンジ予定 こばきんさん4649で 
 す。

 そんな所です 押忍!


 
Posted at 2019/04/21 21:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月31日 イイね!

秩父 三峯神社ツーリングでしたが・・・

本日は 地元のF乗り(レストア中)の こばきんさん(みん友でも(^-^) と以前より
計画してた 秩父 三峯神社ツーリングへ

しかし、予報では 晴天 気温上がるはず
だったが 予想外に寒く 雨がぱらつき 気温上がらず( TДT)

自宅出る時は、まずまずだと思い
こばきんさんと合流→出発→熊谷辺りで
次第に寒さに滅入る(´・ω・`)
深谷に入り セブンイレブンで休憩に寄り
〃引き返しますか・・・〃







そんな事も ありつつ
やっぱり 自然には勝てんと思いつつ

深谷までの お散歩 走行距離 約90キロ

こばきんさん お疲れ様でした(^-^)
次回 4649です👍
押忍👊

午後は単車を軽く 磨くぜp(^^)q
Posted at 2019/03/31 13:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@yousan03 さん
僕も 良くわかります。
県道 国道の広い交差点でも
それを行う意味が?
現代人の感覚のズレ
運転技術の低下ですかね。」
何シテル?   01/24 23:50
元815のTKCです。 自らで出来る事 出来そうな事は 率先して行う事をモットーに楽しんでます。 他に地酒 本格焼酎 へビィメタル/ハードコア 創作木工大工 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HONDA CB1300(SC40)キャブレター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/12 21:18:57
フットレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 12:54:40
白けた黒樹脂パーツを蘇らせてみたら、想像以上に気分爽快だった!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 19:18:04

愛車一覧

日産 NV200バネットバン 日産 NV200バネットバン
理想の車です。 自らの生活環境にハマった 現行車では少ないMTも◎ 適度なボディサイズ ...
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
本気で手抜きで適当な方針です。(多方面に於いて)
日産 セレナ 日産 セレナ
親父の形見
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得後 これしかないと決めて 3年ほど乗ったかな  夜な夜な峠通い サーキットにも行 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation