
と言う訳で(た)さんが既にアップしてますが、先週末に「新名神開通記念オフ(仮称)」が急遽開催されましてん。
関西より(た)さんとsasashiさん、そして愛知からワタクシESCX&ましゃさんの4名でのプチオフだったんですけども、朝から晩まで弄り過ぎて写真撮るのすっかり忘れてました~(´д`)マズー
そんな中、とりあえずESCX号への誕生日プレゼント第2段として写真の怪しいブツをましゃ号と一緒におそろいで装着してみました(謎)
装着前、装着後と何度も何度も乗り比べて峠を全開アクセルでぶっ飛ばしてみたり(しかもましゃ号でw)その他にもいろいろ無茶な走りをしたりして(自主規制)アイテムの効果を試してみた所、アップダウンの激しい峠テストではほとんど違いが感じられなかったんですが帰りの高速でビックラこきましたよ。もうアクセルレスポンスが速いのなんのってちょっと危険すら感じましたからw
今までは低速からキックダウンすると一瞬の溜めがあってから「ゥゥグォォォンッ!」と加速する感じだったんですが、こいつを装着後はすぐに「ズモモモモォォォッ!」と加速してくれます。エアクリ装着で落ちた低速トルクが復活した感じって言うか車体が軽くなったって言うか、例えるなら孫悟空@ドラゴンボールZが重り入りの道着を脱いで「オラわくわくしてきたぞぉ」って言ってるかの様な(よくわからん)
とにかく全域においてレスポンスが激しくアップした感じですね~。元々この類のアイテムには眉唾な自分でしたが、これは気のせいとか思い込みと言ったレベルの違いじゃなくて誰でもかなりハッキリ違いが分かると思います。(同時にリッツスーパーヒューズも施工しました)
その他にはアイドリングが露骨に静かになったり、エアコン作動時のやたら頻繁なアレが静かになったり(適当)、シフトアップが小気味良くなったりと今のところ良い事だらけです。つか別に業者の回し者じゃないのでこれだけ誉めても何も出ないんですが(笑)
という訳で突発的なプチオフでしたが非常に有意義な一日でした~。帰りに3人でコメダでシロノワールを食べたのは既に東海オフではお約束ですねw
~ 次回「しゃちほこ号への誕生日プレゼントその3」へ続く(´д`) ~
Posted at 2008/03/06 00:12:23 | |
トラックバック(0) | 日記