• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Sakamoto(エコスポ)のブログ一覧

2022年03月05日 イイね!

ならしを終えた6.5型NR-A KPCロードスターの感想

皆さんこんばんは
ロシアとウクライナの戦争に
他国の戦闘機や有志1万人以上参加し
ものすごい経済制裁をくらっても停戦しないおかげで
ガソリン価格がえらいことになりそうな世の中ですが
いかがお過ごしでしょうか

私は一昨日におかげさまで
三回目のワクチンをうちまして
腕の痛みで眠れないのでブログをかいています

さて
2/6に納車してから
慣らし運転をとりつかれたようにすすめ
3/4時点でついに2100キロを越えました

私はコロナの感染対策の要請を基本的に守っているので
用がない単純な遠方へのドライブは一回しかしていないです
基本的には夜中に首都高を普通に走って
普通に一人でコーヒーをのんでいます
首都高はサーキットではないので
免許が一枚で足りる運転でのドライブを楽しんで帰っています
その制約の中ではかなりがんばっている方だと思います
そんなこと頑張らなくていいだろwって気もしますが

まぁそんなこんなで
6.5型
NDのNR-Aの感想ですが

まず当たりエンジンなのか
3~4型からのエンジンの改良が素晴らしいのか
下から上までかなりトルクフルでキレイにまわります
初期型のNDロードスターは1万キロ越えるくらいまでは加速が明らかに悪く
2~3万キロくらいからパワーがでまして
納車したてと三万キロで体感5~10馬力くらいは違うように感じました

6.5型は納車したてからとてもトルクを感じ
とくに6速でアクセルを踏み込んだときに
想定以上に加速して
違和感で笑った記憶があります
エンジンの物理的特性上
低い回転のトルク自体は新車であればあるほど良いようにも思いますが
はじめて1.5ディーゼルに乗ってアイドリングで坂をのぼったときのような
そんなトルクの頼もしさを感じました
まぁ調子乗ってアクセル踏まなすぎて一回エンストしましたけど
ガソリンなのを忘れる勢いだったということで
ならしを終えても特段まわりがよくなったとか
パワーがでたとか
キレイに回るとかないので
生産の制度があがって、最初から性能がでやすくなったのかもしれません

そして
ビルシュタインのサスペンションが
車高を下げたわりには乗り心地が良く
首都高の段差がちょっとしんどいくらいで
その辺の下の幹線道路なんかはわりとゆったり乗ることができます
一つはKPCがわりと緩いカーブでもきいていて
外側だけでなく
内側の足もちゃんと沈んでくれるので
以前よりも乗り心地よく感じやすいのではないかと思います

なんとなく直線ですらきいている時があるような気がするのですが…

このKPC非常に優秀で
アライメントをとり
車高をさげ
re004に変えて
ブレーキパッドをPR3にしても
何の違和感もありません
良い脚のサスペンションの車にのっているなぁという感じがするだけです

直進安定性もKPCのおかげか
NR-Aゆえか少しだけよくなっているように感じ
ハンドルも適度に重く
前記のエンジンと相まって高速道路はけっこう楽です

そうそう
ハンドルもいつからか変わっているはずなのですが
とても握りやすく
初期型より良いような気がします
ハンドルをサーキット向けに変えようかと思っていましたが
必要に感じなくなりました

安全装備も充実していて
乗り換え前のレザーパッケージと比べて基本的に違和感なくのれて
バックモニターがなくても案外駐車も問題なかったです
パーキングセンサーとRVMやらがあるので
バックで出るときもわりと見落としていないか不安になりにくいですね

あとミッションが本当に良いですね
NR-Aの剛性upもきいていると思いますが
ミッションじたいの改良もきいていそうに思います
すべてのシフトポジションに
気持ちよくひっかかりほとんどなくはいります
さすがに新車なのでたまーに2速がひっかかりますが
先代の新車のとき10回ひっかかったところが1回くらいに雲泥の差があります
フィーリングよすぎてトラクションも上がっている気がしますが
それはたぶん町のりレベルでは気のせいだと思います

そんなこんなで
乗り換えて本当によかったです
最新のロードスターが最良のロードスターであってほしいので
このままタイムも出たら嬉しいのですが🤭
Posted at 2022/03/05 04:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「筑波サーキット往復で
たまにある絶景」
何シテル?   07/26 18:54
T.Sakamoto ペンネーム エコスポです。よろしくお願いします。 サーキット走行を主に NDロードスターレザーパッケージで楽しんでいましたが NR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1234 5
6 789101112
1314 1516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

【備忘録】点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:44:06
[マツダ ロードスター] CANバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:24:52
RaceChrono 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:22:42

愛車一覧

マツダ ロードスター ATOK Logic Racing (マツダ ロードスター)
NR-A ロールバーつき プラチナクォーツに乗り換えました NDロードスター プラチナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダのエコカー ロードスターに乗っています。 [変更履歴] R Magic seco ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
めっちゃかっこいいです 3月までなのでおはやめに
マツダ CX-3 さんさん (マツダ CX-3)
父のです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation