• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Sakamoto(エコスポ)のブログ一覧

2022年04月03日 イイね!

4/2 TC2000 DSCテスト

皆さんおはようございます

ウクライナの首都からロシア軍が一時退却し
方々で虐殺された市民が確認され
混迷を極めるウクライナ情勢のニュースがながれ
せっかく収まりつつあったコロナ感染者はもう増えはじめているなか
いかがおすごしでしょうか

私はsugoに向けて
DSCオンの走行と
自分の中でここはこうイケるということを確認しに一本だけTC2000を走ってきました

土曜日のファミリー走行なので
クリアがある気がしないのと
枠の頭からバンバン走りたかったので
空気圧は下記のように設定

冷感
左前205
右前210
左後215
右後220

自分のとっていただいたアライメントでは
温感でフロント230~240
リア238~250くらいがトータルであつかいやすくグリップ感が良かったので
枠の大半そうなるように若干高めにセット

走行3~6周目くらいに一番感触グリップ感よく走行できましたが
タイヤのゴムは連続アタックするとそこそこ明確にたれるように感じたので
予選ではもうちょっとだけ空気圧をあげて
そこを狙いたいですね
走行終了後の空気圧は4輪全て250ほど
レースだと滑りやすくなってあぶないので
これももう少し落とし入るべきですかね
245~250くらいから上がピーキーになってくると思います

DSCオン&KPCでの走行は
やはり頭の入りと収まりがよく
軽いオーバーならわりと介入もしないみたいで
そこをうまく使えばもう少しタイムは出そうだし面白かったですが2000でデジスパ12.4がベストでした
S1もS3も悪くないはずですが
S2だけベスト走行より0.3ほど遅かったようなので
まとめるのは大変難しいです
11秒に入るのは大変です
ログを比べるとパワーも足りない気がするのがつらいです
でもアライメントなどのおかげもあり存外にコントロール性よく
最終コーナーのマージンを削っても安全を確保できそうなのが確認できたので
アベレージタイムは0.3ほどあげられそうで収穫がいっぱいありました
sugoもDSCオンで50秒狙えなくもないかなというフィーリングでした
実際走らないとわからないですけどね😁

あっ走行中の平均燃費は4.6でした
クリアなかったから本当はもうちょい悪いかな

それにしても面白いPR仕様
最高です

最終が一番きまった走行




ベスト
Posted at 2022/04/03 09:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「筑波サーキット往復で
たまにある絶景」
何シテル?   07/26 18:54
T.Sakamoto ペンネーム エコスポです。よろしくお願いします。 サーキット走行を主に NDロードスターレザーパッケージで楽しんでいましたが NR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 5 6789
1011 12131415 16
171819 20 2122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

【備忘録】点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:44:06
[マツダ ロードスター] CANバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:24:52
RaceChrono 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:22:42

愛車一覧

マツダ ロードスター ATOK Logic Racing (マツダ ロードスター)
NR-A ロールバーつき プラチナクォーツに乗り換えました NDロードスター プラチナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダのエコカー ロードスターに乗っています。 [変更履歴] R Magic seco ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
めっちゃかっこいいです 3月までなのでおはやめに
マツダ CX-3 さんさん (マツダ CX-3)
父のです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation