• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Sakamoto(エコスポ)のブログ一覧

2022年04月23日 イイね!

アライメント キャスター角度によるキャンバー変化を実際に見てみた

本日は
ある程度サーキットを走って
そもそも新車ゆえにアライメントのずれがありそうなのと
変えたいことがあったのでアライメントを変更してきました

そのまえにキャスター角の動きを見るだけ見てみようと
ジャッキであげてハンドル曲げてみました


ハンドルセンターの右前


左前




右にぜんぎりしたときの
右前





左前



わかりづらいですが
キャスターがついていると
きった方向にタイヤのキャンバーが倒れこむ形で変化していくので
右にぜんぎりすると
右タイヤはキャンバーがプラスになっていき
内側が接地しやすくなり
左タイヤはキャンバーがよりマイナスになり
外側が接地しやすくなっている(ように見えないですが
おいてある傾斜などの関係かと思います)

つまるところ
静止状態のキャンバーが直立の場合
ハンドルをすこし右にきった瞬間に
右タイヤはキャンバーがプラスになっていき
左タイヤはマイナスになっていく
直立でなく元からキャンバー角度をつけているばあいそれプラスキャスター角を考慮する必要があるのが
実物でわかりやすく?理解できましたが
実際どれくらい変わっているか
接地時はどうなのかはわかりませんので
結局知識と今までの経験で考えてアライメント変えてきましたw

のったかんじは良いですが
タイムはでるのかなw

Posted at 2022/04/23 21:59:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「筑波サーキット往復で
たまにある絶景」
何シテル?   07/26 18:54
T.Sakamoto ペンネーム エコスポです。よろしくお願いします。 サーキット走行を主に NDロードスターレザーパッケージで楽しんでいましたが NR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34 5 6789
1011 12131415 16
171819 20 2122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

【備忘録】点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:44:06
[マツダ ロードスター] CANバス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:24:52
RaceChrono 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:22:42

愛車一覧

マツダ ロードスター ATOK Logic Racing (マツダ ロードスター)
NR-A ロールバーつき プラチナクォーツに乗り換えました NDロードスター プラチナ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダのエコカー ロードスターに乗っています。 [変更履歴] R Magic seco ...
マツダ MX-30 マツダ MX-30
めっちゃかっこいいです 3月までなのでおはやめに
マツダ CX-3 さんさん (マツダ CX-3)
父のです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation