• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささのぶのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

ゾロ目ゲット(^-^)

ゾロ目になったので写メ撮りました(^-^)
スポーティーミニバンで走りもいいですし、息子もまだ6ヶ月なのでまだまだ、乗ります(^-^
彼はレカロのチャイルドシートに乗るとすぐに寝ます












Posted at 2019/08/25 00:23:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

マツダ ロードスター試乗(^-^)

ディーラーでマップオンデマンドの更新中に近くのマツダのディーラーでロードスターに試乗しました。
ロードスターの一番いいグレードにのりましたが、レカロシートの座り心地はよかったです。
ペダルは小さく感じました。
シフトストロークは86GRやstiより、短く重たい印象でした。
乗り心地はよく峠とかは気持ちいいかなと思いました。加速はもっとよければいいかなと思います






Posted at 2019/08/25 00:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月16日 イイね!

追い越し車線をゆっくり走る奴💢

片側2車線の高速道路で追い越し車線を、ゆっくり走る乗用車ってなんだろうって思います。走行車線の車と時速5キロぐらいしか違わない速度で走り続け、
何度かパッシングしても、どいてくれず、追い越し車線にどんどん後の車がたまってきても我関せずで走り続ける人が多くて困ります。仕方なく左に車線変更して加速して左から追い越しして、抜き際にホーン鳴らして抜くとようやく走行車線に進路変更します。
その行為を助手席で嫁が見ていて危険な運転するなと言われ、僕的には走行車線そこそこすいてるのに
ちんたら追い越し車線を走ってる車が悪いと車内で口論になり車内か嫌な空気になります。嫁はペーパードライバーで、僕は、後から速い車が来たらすぐ走行車線によけてお先どうぞタイプなので話が合いません。明日は帰省先から自宅へ帰りましたが、90キロで走行車線を走って帰れとの嫁の要望ですが、僕的には何時も通り120キロで走行車線メインで走って帰るつもりです。
嫁はシフトダウンして零1000チャンバーの音を響かせると、速度出てなくでも、スピード出すなと言うぐらい車オンチで困ってしまいます(*_*)

Posted at 2019/08/16 22:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月15日 イイね!

のどぐろ初めて食べました(^-^)

親戚の家が新潟平野にあるので何回も新潟行ってましたが、職場の後輩から新潟いったらのどぐろ食べて下さいといわれたので食べてみました。希少の魚らしいですが、美味しかったです。







Posted at 2019/08/15 18:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヴォクシー7777キロゾロ目ゲット(^^)
今年は暑いから洗車したくないから低ダストブレーキパッド欲しいです」
何シテル?   07/05 17:45
ささのぶです。90系ノア、ヴォクシー乗りのかた、よろしくお願いします。2代目のオートマ車、2台目のミニバン車です、よろしくです、 光り物より、スポーテイな快速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 15:36:07
公道ウルフってマンガ買いましまました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:22:22
Mobil Mobil 1 Advanced Fuel Economy 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 23:42:30

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ノアGzから7年目の車検前に乗り換えました 90に乗り換え、ボディ、ナビシステム、エ ...
トヨタ ノア G's トヨタ ノア G's
16年9月頭トヨタ ノア ジーズ納車されまさた。みんカラのプレビュー見ながらコツコツ改造 ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
人生初新車購入車、いすゞディーラーフルエアロは、ホンダアコードと少し違うみたいで、ホンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今の80ノアを買う前に乗ってた車です。 中古車屋さんで、試乗した時加速感に一目惚れして購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation