• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささのぶのブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

ガリッちゃいました

今日は昼間右リヤタイヤのホイールを右折時、内輪差という初歩的ミスでガリッちゃいました(>_<)

Posted at 2017/01/22 22:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

ノアsiとノアG'sリヤバンハー比較しました。

ディーラーで自分の黒い80ノアG'sと試乗車のシルバー80ノアsiのリヤバンハーを比較してみました。
バンパーの幅は両方とも39センチくらいでかわらず地面からG'sのリヤバンハー下端までは26センチ、siは28センチくらいでした。
下に潜って写真とったらノーマルのマフラー出口の形状は一緒でした。
アフターメーカーにG's用マフラーはありませんがsi用のマフラーがsi用のが使えることがわかりました











Posted at 2017/01/22 00:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月19日 イイね!

知ってるかたいたら教えて下さい。

知ってるかたいたら教えて下さい。
80ノアG'sに零1000パワーチャンバーつけたいのですが普通にディーラーで車検通りますか?

後、ガナドールのZSグレード標準バンパー様の、マフラーそのままG'sに付きますか?車検は普通に通りますか?





Posted at 2017/01/19 21:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月09日 イイね!

レスポンスリング効果確認

高速道路でフル加速で車速が伸びないので低速レスポンスアップにつけたレスポンスリングが悪さしてるのかなと思って、今日からレスポンスリングを外して少し様子見ようと思い外してみました。

レスポンスリングと同時に着けたスロットルコントローラーをスポーツモードにしてるので、レスポンスリングを外しても
低速レスポンスはほぼ変わりませんでした。

一般道CVTマニュアルモード2速全開加速で走ったら助手席の嫁に車軽くなった?と言われました。
今度高速道路で走ってレスポンスリングなしのほうが中間加速良かったら、レスポンスリングいらなかったかもになってしまいます。





Posted at 2017/01/09 17:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ヴォクシー7777キロゾロ目ゲット(^^)
今年は暑いから洗車したくないから低ダストブレーキパッド欲しいです」
何シテル?   07/05 17:45
ささのぶです。90系ノア、ヴォクシー乗りのかた、よろしくお願いします。2代目のオートマ車、2台目のミニバン車です、よろしくです、 光り物より、スポーテイな快速...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

TRD / トヨタテクノクラフト ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 15:36:07
公道ウルフってマンガ買いましまました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:22:22
Mobil Mobil 1 Advanced Fuel Economy 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/07 23:42:30

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
80ノアGzから7年目の車検前に乗り換えました 90に乗り換え、ボディ、ナビシステム、エ ...
トヨタ ノア G's トヨタ ノア G's
16年9月頭トヨタ ノア ジーズ納車されまさた。みんカラのプレビュー見ながらコツコツ改造 ...
いすゞ アスカ いすゞ アスカ
人生初新車購入車、いすゞディーラーフルエアロは、ホンダアコードと少し違うみたいで、ホンダ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
今の80ノアを買う前に乗ってた車です。 中古車屋さんで、試乗した時加速感に一目惚れして購 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation