昨夜ショップから塗装が完成したボディが
戻って来たとメールが届きました。
整備場内の撮影ですので実車を見ないと
何とも言えません😅・・・。
朝から雨が降り出し午前中雨予報なので
ガレージの作業台でスターターモーターの
組立て作業を始めました。
先週までに清掃研磨や吹付塗装を終えた部品一式です。
まずはベースプレートにカーボンブラシを装着。
ブラシのガイド穴にリチウムグリスを塗って
銅プレートに半田付けされた2つのカーボンを入れました。
銅プレートにも腐食防止のグリスを薄く塗りました。
リード線ガイドの樹脂を嵌めました。
シャフトカバー固定の金具に脚部分を差し込む様になってます。
ステータコイルの鉄心にも腐食防止に薄くグリスを塗りました。
ステータコイルから伸びているブラシをベースプレートに
差し込みました。
ガイド穴にはグリスを塗ってあります。
アーマチュアのスリップリングに接点グリスを薄塗り。
アーマチュアをブラシガイドの所まで差し込んでから
4ヶ所のブラシ押えのスプリングと固定キャップを嵌めました。
ブラシ押えのスプリングを先に固定してしまうと
ブラシ間にスリップリングが入らなくなります。
リアカバーのシャフトカバーには錆防止を兼ねて
液体パッキンを極薄く塗って置きました。
アーマチュアシャフトの固定ワッシャーとリングにも
グリスを塗ってカバー内部にもたっぷりグリスを詰めました。
ソレノイドで動くピニオンギア摺動部のスパイラル状の
部分にはモリブデングリスを塗り込みました。
スライドするピニオンとハウジング軸受け部分にも
しっかりグリスを塗りました。
レバー部の根元にもこの後グリスを詰めました。
ハウジングの固定ビスにはスレッドペーストを微量付けて
締め込みました。
かなりきつく締まっていたので固着防止でもあります。
ハウジングが装着出来ました。
ソレノイドのスリーブにもリチウムグリスを薄く塗って挿入。
ピニオンギアを押し出すレバーが入る部分には
モリブデングリスを塗りました。
レバーを四角い穴に嵌めて本体をビス固定しました。
この六角ビスはインチでは無く8mm対角頭でした。
シルバーで仕上げたのでスターターらしく無いですが
エンジン全体の色調に揃うと思います。
差し替え式のトルクスビットソケットでリアカバー
シャフトカバー・ハウジングをしっかり締めました。
注油口のキャップは多少波打ってますが問題無いでしょう。
レバーが確実に嵌まっているかキャップを外して見ました。
ソレノイドのステーを押し込んでピニオンギアが押し出す
事を確認出来ました。
装着までゴミが入らない様にピニオンギア部分にマスキング。
電源を繋いで回転テストはまだですが組立て完了です。
最後に端子がぐらついていたのでハンダを盛って補強しました。
固定ビスもウレタンシルバーをタッチアップしました。
ボディが戻って来たのでエンジンを持ち込まないとなりません。
息子達と一緒の休みはなかなか難しそうです😣。
841
ブログ一覧 |
MINI1000 | 日記
Posted at
2023/12/06 12:49:36