• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2018年08月12日 イイね!

125thイッズミーに行って来ました😎

125thイッズミーに行って来ました😎3ヶ月ぶりに地元イッズミーに行って来ました。

途中のコンビニで冷たい飲み物を買って
これから登坂する山を背景に1枚。
頂上付近は雲が掛かっていて涼しそうです。

登るにつれて窓からの外気は涼しくなり快適に
登坂出来ました。


到着すると駐車場の木陰側は既に満車状態! 皆さんお早い😅。

空きスペースを見つけて駐車しようとすると後にはchomarukiya350さんのXJが来てました。
そのままジャガー並びで駐車しました。


直ぐにボンネットを全開にして冷却開始・・・もの凄い熱でボンネットに触れない位です。


今日来られていた方々の愛車を少しだけご紹介・・・。

一年ぶりの参加と言われていたFIAT600Dさん。ほんとお久しぶりでした。


アルファの常連の方々。


関東ナンバーの117クーペさん。


JR120XEさんのピアッツァ/ネロ
パワステポンプからオイル漏れが発生しているとか・・・。部品手に入ると良いですね。


後半に来られたナロー911の方。
完璧なレストア状態では無く、年数なりのオーラが凄く素敵な個体でした。
エンジン・ミッションは整備中で仮の物だとか・・・。とてもそうは見えませんでした。


この時代のポルシェが一番魅力的に見えます。


スカイライン、ロードスターの台数が多かったですが、前回参加した時より旧車は多めでした。


およそ40年の差がある2台ですが、XJシリーズⅠからのデザインと、それ以前のMKXと同じ
デザインの3.8Sのリアビューは全然違います。


やはり私はこの丸みが強い3.8Sがとても気に入ってます。
MKⅡの丸いテールも良いですが、長いトランクの3.8Sがスマートに感じます。
見学されていた方々からは車体が長いんだね~と言われましたが、実際MKⅡより20cm長く
ボンネットの長さと均整が取れていると個人的には思ってます。


オイルプレッシャーゲージは出発時には動いていましたが、途中上がったり下がったりを繰り返し
登坂路で3500回転まで引っ張った時に針が上がりました。
やはりセンダーの所でオイル汚れが詰まっている様です😓。外して掃除しないとなりませんね。

下界に降りたら暑いの何の・・・。水温計は90℃で何とか堪えてくれてました・・・。
背中ぐっしょりで帰宅しました😫。
163
Posted at 2018/08/12 14:25:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「今日も猛暑日😎何をしても汗ばみます😣。
板塀材料加工はお休みして家の中の片付けと用足し。
車の事は残っていたオイル添加剤をMINIに注入して
エンジンルーム内を軽く掃除だけしました。
今週は猛暑日が続くようですので熱中症に気を付けましょう。」
何シテル?   07/23 20:30
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

    1234
567 891011
1213 14 15 16 1718
192021 22 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

ブレーキバランサー取り付けでつ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 05:54:10
ローバーミニ クーラーのサーモスイッチ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 19:56:05
[ローバー ミニ]不明 サーモスイッチ A10-3610 デンソータイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:40:03

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation