• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3.8S & 600のブログ一覧

2017年07月17日 イイね!

作業の合間に避暑へ

作業の合間に避暑へ今日は晴れて暑くなると思い、高原へ避暑に行こうと
思ってたのですが、次男の勉強がなかなか終わらず。

待っている時間を利用してJAGUARのコンソールを
外しバキュームコントローラーの整備をして待つ事に。
(こちらは整備手帳を参照下さい)




ようやく終わってくれたのはお昼(>_<)
それでも涼しい所に行って美味しいものを食べてのんびりしたく宮城蔵王へ向かって出発。
すぐに高速にのってランチのお店に到着。
オープンテラスでようやく昼食です。食事の後にパフェも注文して・・・。


さらに高い所へ向かいます。途中チーズを製造販売しているお店に立ち寄り。
試食コーナーでお味見だけさせてもらいました。


そこからさらに登ります。牧場にもなっている高原へ到着。

ここまで来ると下界より涼しく過ごし易いです。

しばらくはヤギさんと遊んでのんびり・・・。


その後は牛乳ソフトクリームを食べに・・・今日のお目当てはこれでした。
本当に牛乳その物のソフトで美味しい~!


その並びのログハウスの喫茶でチーズケーキとチーズパイを堪能!

チーズパイが焼き上がるのに20分待ちましたが、中のチーズがとろけてボリュームも
あって美味しい~!
出掛けた先で色々美味しい物が食べられる幸せはたまりません~!
高原は空気もおいしいく、のんびり出来てとても心地良いです。

帰路は長男の運転で・・・お腹も一杯になって途中少し寝られました。
帰宅後お腹が空かないので一仕事・・・。

夕食前にウッドパネルの剥離作業を少しだけ・・・
食後にブログをアップして今日の締めくくりで~す!のんびりしたな~(^ ^)
90
Posted at 2017/07/17 22:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「クリスマスまであと2日となりました。
リビングの窓にもイルミネーションを追加しました。
庭の木々の葉が落ちて見通しが良くなりました。
板塀のイルミは木々が伸びてだいぶ隠れているので
剪定しないとなりません😣。
外は氷点下になってます。」
何シテル?   12/22 18:30
16歳からバイクに没頭しミニバイクレースを始めて 自身で整備する様になりました。 旧車に惹かれたのは1993年にJAGUAR MK2を見て 現代の車には無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドアチェッカーからの水侵入防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/01 18:49:47
[ローバー ミニ] ヒーターコアの補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 06:43:29
[ローバー ミニ] フォグランプ取り付け金物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 18:21:04

愛車一覧

ジャガー Sタイプ 3.8S(S-TYPE) 1964年式 (ジャガー Sタイプ)
’93年旅行先でJAGUAR MKⅡを初めて見て以来この様な車を所有出来たらと思いました ...
フィアット 600 FIAT600 2a Serie (フィアット 600)
1959年式の2a serie (最初期型のマイナーチェンジ) 初期型はスーサイド(前開 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
1990年式(初年度登録1992年)30th記念1000ccシングルキャブMT車。 20 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2020年3月登録、20年使用したセレナから乗り換えました。 経済性と維持費を抑えたく軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation