• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karenchu(N.TOJO)のブログ一覧

2017年09月12日 イイね!

GTR

GTRneed for speedでスカイラインGTR(R34)のイベントが復刻していたのでクリアしてきました。

今はこんな感じに。

おまけ

初めて分解してみました⌒°( ・ω・)°⌒
Posted at 2017/09/12 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2017年09月11日 イイね!

スカイラインを突っ走る

スカイラインを突っ走る一昨日は勤務明けで久留米へ。

大善寺辺りで西鉄特急に抜かれました。
最初は遊道楽新合川店へ行き

千歌ちゃん取ってから耳納スカイラインへ。
ここの店員さんの態度が微妙だったな。サービス業なので気にしてしまうんですよね(;・∀・)

いつもの景色。気持ちいです(´▽`)

かんかけ峠との分かれ道。かんかけ峠はヴィッツで行ったのですがヴィッツですら狭い(;゚Д゚)

おそらく八女茶の茶畑。

広内ロードパークで折り返し。

建設中のトンネル。

耳納スカイラインへの看板。

ここを戻ります。

途中撮影その後帰宅。

山からバッタを連れて帰ってきました。
Posted at 2017/09/11 22:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のこと | 日記
2017年09月04日 イイね!

例の壁...?

例の壁...?パワプロしていたら姉妹対決が実現しましたw

普段こんなオーダーにしてます。だいぶSランクが増え様になってきました。

投手陣はまだまだですが...w

昨日は昼から三瀬峠を走り那珂川町を通ってスーパーオートバックス大野城御笠川店へ。
何も買わず筑紫野ベレッサへ行きタムタム内を物色。

買ったのは頭文字Dのトミカ3台(AE86、R32、FC3S)

アニメ2話のシーン。

中里「あんなオーバーアクションなカニ走りで、この俺についてこれるわけがねぇぜ」

ケースに飾りました。

さらに遊道楽新合川店にて

1発で1出たw

(壁クイが)ダイスキだったらダイジョウブのメガジャンボ寝そべりぬいぐるみ梨子ちゃん

千歌「壁クイってなーに?」梨子「知らない方がいいと思う」

その後いったんマンガ倉庫久留米店へ暇つぶしにいきしばらくして戻ってきて

KCC定例会も3回目。y.k@Vitzさんと1時間半ほど駐車場でだべりました。その後家に帰りました。

おまけ AZALEAをトランクに並べてみました
Posted at 2017/09/05 00:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のこと | 日記
2017年08月29日 イイね!

話題のあの場所

今日は朝から会社の先輩とスペースワールドに行って来ました。今年で閉園の遊園地。
初っ端からタイタンというジェットコースターに乗りました。
乗った感じを書くと...
スタート後ひたすら上に上り、60mを超えた恐ろしい位置から急降下。
風圧を感じながら心臓が浮いたような感覚になり目を見開き無呼吸になりながら2つ目の山を越え後はカーブの連続でした。
私の身長が177cmってこともあり、座席のヘッドレストが足りずカーブを曲がる度に頭が座席にガツガツ当たりました。乗ってるときに発した言葉が痛!っていうことだけ(笑)ドリフトしている車と捉えればどうにかいけます(あくまで急降下以外)。

会社の先輩によるとタイタンに乗ると大抵のジェットコースター(九州内)に乗れるらしいです。本当かな...?実際これまで乗ったことがあるジェットコースターはてんとう虫コースターとスフィンクスコースター(ともに三井グリーンランド)。

スフィンクスコースター(三井グリーンランド)→タイタン(スペースワールド)
どいうことなのか自分も分からないw

今回一番楽しめたのが水しぶきを浴びるアドベンチャークルーズ。
グリーンランドにも急流すべりという似たようなのがあります。スペースワールドの方が怖かったです。ジェットコースターとは違い急降下でも心臓がギリギリ浮いた感覚にはならないのでこちらの方が楽しめます。ただ降下中は結構力がかかるので

ふんばルビィ!

絶叫マシンは1年に1回あるかないかでいいや。いやない方がいい。
Posted at 2017/08/29 22:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

リベンジ

リベンジ先日NOBLESSEのウィングがパーツレビューランキングで1位になりました。
いいね!誠にありがとうございますm(_ _)m

昨日は洗車してこないだのリベンジをしに九州道へ。

今回は来れました。門司港にあるめかり公園。

関門橋との2ショット。これが撮りたかっただけなんですけどねw

夜はいきなりステーキ。ステーキ屋は初めて(;・∀・)

新しいプロフ写真。ピッカピカです(*^▽^*)

帰りは面倒くさかったので高速で(-_-;)
100kmを少し超えて走ってたところ(ルール守れえ(♯°Д°)スイマセン。
後ろから大型トラックが(゚Д゚;)は?一見見間違いかと思ってサイドミラーで確認したらやっぱり大型トラック。リミッター解除して走ってやがる...後々調べるとリミッター解除で走るトラックはナンバーや業者を通報することができるみたいですね。今度から通報しまくってやります(#^ω^)その後キモオタブルーのWRXSTIとリミッター解除トラックに抜かれましたとさ。
Posted at 2017/08/21 21:00:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のこと | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月26日08:11 - 08:53、
23.58km 42分、
バッジ14個を獲得、テリトリーポイント160ptを獲得」
何シテル?   08/26 08:54
普段は通勤、休日はドライブに行ってます。愛車はNOBLESSEのリアウィングが目印のBRZです。 CART○NEと名前を統一しました。好きな方で呼んでくだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
後期Sに乗っています。色はラピスブルーパールです。NAで楽しく無理なく走れるように弄って ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
高い修理費払うならということでミライースからミライースに乗り換えましたw愛着あるのと運転 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
親から譲り受けました。近場や軽のオフ会に使いたいと思います。 2025.5.21で乗り換 ...
トヨタ ヴィッツ Vitz RS (トヨタ ヴィッツ)
新古車の中期型ヴィッツRS(NCP131)に乗ってました。 ☆主な装備☆ ・G's専用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation