
昨日は非番で福岡に行って来ました。勤務だったので親に燃料補給と洗車をお願いしておきました。そしたらめっちゃきれいになって帰ってきてましたwとか思いながら出発。

平均燃費をリセットして40分くらい走ってリッター20kmという驚異的な数字に...確かに信号の少なくて止まらない道を走りましたが...最終的にはリッター16kmになりました。
鳥栖筑紫野道路ではDQNワゴンRに遭遇。その後ろを走っていましたが退かない。挙句の果てにブレーキパカパカさせてきました。そんなんでブレーキかけると思ってる時点でアホくさいです。10分くらい後走ってました(;・∀・)ちなみに帰りは変な車はいませんでした(マフラーの向きが左右で違うアテンザならいました)
その後福岡市内に入り、都市高速の下を通ってマンガ倉庫福岡空港店に行きました。

マンガ倉庫ではシュタゲゼロさんと待ち合わせ。渋滞のせいで10分くらい遅刻しました(-_-;)日曜なのをすっかり忘れてました。

ダイハツ・ソニカは初めてみました、最近はトールワゴンが人気ですし。家にはミライースがありますが...私は車高の低いソニカやミラ、カプチーノ等の軽自動車が好きですね。一番好きなのはコペンセロ。一回代車でワゴンR(しかも薄いピンクw)に乗りましたが糞みたいに座席が高く、交差点を曲がる時にぐわってくる感じが嫌でしたね。あとベンチシートが無理でした。当時乗ってたのが車高落としたインプレッサスポーツワゴンだったので尚更www乗る時にしゃがみながら乗ってましたw
それから博多駅近くの駐車場に車を止めて博多駅に行きました。ラブライブ!サンシャイン!!とのコラボショップがありました。まさかの2Fエレベーター前...w意外なとこにありました。
その後ホビーランドぽち(模型屋)やナムコ、ゲーマーズを回ってヨドバシカメラの4Fにてクレーンゲーム。カロリーメイトに目がいって数千円やっても取れず...久々にやりました。
帰りには
高槻やよい軒で

和風ハンバーグ。ハンバーグを見る度に俺だよ俺ハンバーグだよ!とハンバーグ師匠が頭の中に浮かびますwこれで790円(コーラ別)はお安い。ジョイフルでも800円は超える...

とここでシュタゲゼロさんとはお別れ。
1時間50分ほどで帰宅。

福岡で購入したもの。果南ちゃんのICカードステッカーとTOMIX製EF510形500番台北斗星色。

こちらは頂いた果南ちゃんグッズ。

フィギュアもいただきました。お隣の星井美希さんは数年前に買ったヨドバシカメラの特価品(え

選ばれたのは綾鷹でした。何かおかしいと思ったら下におまけが...

チャーム付き綾鷹でした。最初は普通に飲み物かと...w
とかなりの数を頂きました。ありがとうございます(凄く申し訳ない気が...)。
この日は楽しい1日でした(*'▽')
Posted at 2017/02/13 19:50:28 | |
トラックバック(0) |
愛車のこと | クルマ