• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karenchu(N.TOJO)のブログ一覧

2018年04月22日 イイね!

感動の一日

感動の一日今日は朝からGR Garage福岡空港へ行きました。お店に一番乗りしましたw

次にみん友さんが仲間を引き連れてやってこられました。

ヴィッツGRMN。懐かしく感じるリア(前愛車はヴィッツRS)
このリアは本当に気に入っていました。フロントは...キーンルックと冷えないのが何とも。その点GR
は冷えそう。

なんじゃこりゃwベース車と全然違う(スカスカ空いてない)
馬力は210だったかな?

ヴィッツGRMNに86GR。途中からフォーミュラートヨタが設置されました。

中は

くつろぎの空間がw五日市インターのGR Garageとは全然違うな~。しいて言うならもっと飾っているパーツを増やしてほしい(現時点でTRDとTRUST程度)。BLITZとかHKSとか。

そしてオープン記念で行われた...

井口卓人選手のトークショー!井口選手はGT300でカローラアクシオ(apr)に乗っているときから好きで、aprのA4用紙のチラシのようなものにサインをしてもらったことがあります。選手として人としてカッコよかったです!(*^▽^*)

GR Garageオープン記念のタンブラーとキーホルダー。

じゃんけん大会で勝ち残りました(最後の最後にw)

じゃんけん大会というと

声優の原由実さんのサイン入りポスターを勝ち取った時と全く同じでしたw全く同じになるとはwww

楽しい一日でございました(`・ω・´)
Posted at 2018/04/22 22:10:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のこと | クルマ
2018年04月19日 イイね!

ここ数日のこと

ここ数日のことsaint snowの寝そべりぬいぐるみが届きました。いつ頼んだのかも忘れましたw
結構知られてないのか別のSNSなどで聞かれたりしました。元は浦の星女学院購買部というサイト。受注生産での発売をしているところみたいです(詳しくは知りません)。

またカード化するそうです。

さて土曜日にD1を見に行って来ました。

天気は雨。風が強かったです。同じ会社の人が日曜日に行っていて白煙が出ていて迫力がありやっぱり雨のせいやなと...w

その後SAB大野城まで行き。TRUSTの86となぜかHKSの86もいました。

SYMSのカタログをもらってきました。
スバルというとSTI、PROVA、ZERO/SPORTS、SYMSの4つのアフターパーツメーカーを思い浮かべます。STIとZERO/SUPORTSはつけているので何かしら4メーカーをそろえようかなとw

で今日は朝からハンズマンとアニメイトに。

ファイルとストラップとマンガ2冊。とはいえMFゴーストはついで。

本家とパロディの違い。どっちも描写はカッコいい。

内容としては面白かったです。ただ顔は相変わらずwカナタはいい感じの青年ですね。拓海は何も考えてない感じが...あれはあれでよかったですけど。

ストラップは果南ちゃんも梨子ちゃんも出ず。欲しい人におすそ分けしよう( ̄▽ ̄;)

ハンズマンで切り売りのクリアのカッティングシート買って果南ちゃんを保護しました。
セルフサービスが流行っているので切って持っていったらレジの方に不思議な顔をされました(・_・;)後々店員さんを呼んで切ってもらわなければいけないのを知りました...とさw
Posted at 2018/04/20 00:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月09日 イイね!

初の大規模オフ会

初の大規模オフ会昨日は佐賀空港で行われた86/BRZ友の会主催のオフ会にみん友さんに連れられ参加してきました。おそらく佐賀空港に一番近いのは自分w(空港から頑張れば20分弱w)
台数は100台近く来ていたそうです( ̄▽ ̄;)多すぎてビックリw

自分のBRZがいる青のグループ。ラピスブルーパールは自分だけ。ギャラクシーブルーシリカは何台かいました。ラピスブルーパールはBRZ一の不人気色らしいですからねw
GTウィングはオーバーフェンダーの人以外いなかったかな?白や赤は結構GTウィングの方がおられました。NOBLESSEは自分と赤の86の方の2人のみでした。S-craftより少ない超希少ウィングwwwとはいってもS-craftも3台くらいでした。純正スポイラーが多かったです。あとはトラストがおられたような気が...

フロントは86で変えてる人を結構見ました。BRZは少なかった気がします。マフラーは86がTRD率多かったですね。あとは86・BRZ共トラスト、ロッソモデロ、BLITZ等が少数。純正が結構多かったのにびっくりしました。ちょっと痛い仕様は自分ともう一人おられただけw

ここから先は色別

まずは白



オレンジ



最後は青。

オフ会には参加したのですが、速攻魔法「人見知り」が発動しそこまで話せなかったです(申し訳ない)。

参加して分かったのが自分のBRZの弄り方(方向性)。長距離快速ストリート仕様という長距離でも楽に走れる仕様。

仕様として
・何時間も高速走行できるようできるだけパラシュート効果を抑える(リアバンパーorディフューザーを交換)
・発進をなるべく楽にできるように(ホイールとかの軽量化になるのでこれは無理かも)
・高回転を楽に(吸気は弄ってるのであとはマフラー)
・エンジンルームの温度をできるだけ下げる(エアロボンネット、アンダーパネル等の交換)
ですね。今はお給料の方が少ないのでちまちましていきます...( ̄▽ ̄;)

86/BRZ友の会のメンバー様。不束者ですがこれからよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2018/04/09 22:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車のこと | クルマ
2018年04月06日 イイね!

交換時期過ぎてるのに

交換時期過ぎてるのにオイル交換時期を過ぎているのに秋吉台に行って来ましたw1000kmぐらいなら大丈夫でしょうw

秋吉台は走ってて気持ちいいです(*^▽^*)

その後は萩市に。

萩反射炉。こじんまりとした世界遺産。

桜が散り始め絨毯ができていました。

阿武川を渡る山陰本線。

険道。この先はBRZには狭かった( ̄▽ ̄;)

最後は角島寄って帰りました。
Posted at 2018/04/06 00:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のこと | 日記
2018年03月29日 イイね!

春の奥八女

春の奥八女今日は朝から奥八女である黒木町・矢部村へ。

まずは洗車。この時期からは黄砂との戦いに...( ̄▽ ̄;)

まずは橋とパチリ。

次は山とパチリ。

そしていよいよ本題。ここのスペースの桜を業者さんが手入れしていたので時間つぶしをしていました。ただそれでも1時間半くらい車で待ってました。この日はちょうど暑かったので汗が...
その後帰宅。

おまけ

9人どうにかいけましたw
Posted at 2018/03/29 21:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のこと | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月18日08:14 - 08:54、
23.48km 39分、
バッジ15個を獲得、テリトリーポイント150ptを獲得」
何シテル?   08/18 08:54
普段は通勤、休日はドライブに行ってます。愛車はNOBLESSEのリアウィングが目印のBRZです。 CART○NEと名前を統一しました。好きな方で呼んでくだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
後期Sに乗っています。色はラピスブルーパールです。NAで楽しく無理なく走れるように弄って ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
高い修理費払うならということでミライースからミライースに乗り換えましたw愛着あるのと運転 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
親から譲り受けました。近場や軽のオフ会に使いたいと思います。 2025.5.21で乗り換 ...
トヨタ ヴィッツ Vitz RS (トヨタ ヴィッツ)
新古車の中期型ヴィッツRS(NCP131)に乗ってました。 ☆主な装備☆ ・G's専用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation