• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Karenchu(N.TOJO)のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

☆お知らせ☆

☆お知らせ☆メンバー様には誠に勝手ながらKCC(九州コンパクトカークラブ)はCC(コンパクトカークラブ)と改めました。
全国のコンパクトカーに乗っている・好きな方に入ってもらえると嬉しいです。

具体的な目論見
・オフ会の開催(現在九州・山口での開催のみ。人数が増えれば地域別でやれればと思います)
・情報交換(同じ車種の方のQ&A、アフターパーツのあれこれ等)

今のところ少ないですが( ̄▽ ̄;)

この度是非とも入ってもらえればと思います(*^▽^*)
Posted at 2017/10/29 23:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のこと | クルマ
2017年10月20日 イイね!

ホビー

ホビータミヤのマツダ・ロードスター。
買って1年以上でようやくできました(;・∀・)こないだの連休の合間に作ってしまいました。

さらにまたトミカを買いました。日産・GTRとマツダ・ロードスター。

今まで買ったトミカをショーケースに。中段は水平対向エンジン。下段は頭文字Dで揃えました。

車ではなく電車ですが、ディスプレイモデルである鉄道コレクション(通称鉄コレ)に室内灯をつけてみました。1両作るのに4時間ほど要しました(;・∀・)面倒ですがちまちまやるしかないですね...

車両の床下に穴あけ加工したりしていたのでデスクが散らかっている...w
Posted at 2017/10/20 22:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他のこと | 日記
2017年10月18日 イイね!

貴重な連休

13日から3連休。1日勤務を挟んで17、18日と連休をもらいました。

15日には

ハイドラのオフ会や

豊後森機関庫に行き

昨日は

トミカの86GRMNを買って

BRZと並べたり

新旧86を並べてみたり

CCIのスマートビューを半信半疑で買ってみたり

車がラブライブ!サンシャイン!!化したりしました。

有給を2日分使いましたがいい休みがとれたと思います(*^▽^*)
Posted at 2017/10/18 21:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のこと | クルマ
2017年10月16日 イイね!

ハイドラオフ会(その後寄り道)

ハイドラオフ会(その後寄り道)15日日曜日にハイドラ九州のオフ会にハイドラ福岡の中に混じって参加しました(´▽`)
雨とわかっていながら洗車する気合の入りようw

他にも赤色のカラーモールチューンをしておきました。真ん中のグリルに赤線をするとtSになってしまうのでやってません。他にも親にtSのフロントを見せたらかっちょ悪いと言われましたのでwそんなダメかな...

の前にマスキングテープを使って試し張り。結構キマっていたので赤線を施工。

そしてオフ会へ。

日田にある天領水の里元氣の駅。何と一番乗りwww1時間半で着くとは思わなかったんですよw
それより気になったのがブルートレイン富士のヘッドマークを付けた機関車!客車も2両展示されてました。思わぬ遭遇(`・ω・´)

その後三愛レストハウスまでツーリング。途中列がばらけてなぜか一番最後に到着。

こんなに並ぶのを見るのは初めてです(*'▽')

スバル車が多くないって聞いていた割に結構いてビックリ。スバル好きなんで嬉しい限りですが!
参加された方お疲れ様でした!&ありがとうございました!細々と楽しませていただきました( ̄▽ ̄;)

雨の中三愛レストハウスに1時間ほどいました。翌日仕事が入っていたので食事会を断り帰ろうとしたところ突如頭に浮かび上がり車を走らせて行ったのが..
.
大分県玖珠町にある豊後森機関庫。前から来ようと思っていましたので行って来ました。
こういう古い建物などが好きです。よく城とか城下町とか見に行ってます。

蒸気機関車のたくましい感じが伝わってきていいですね。機関車の中では蒸気機関車が一番好きです。

今日はイベントがあっている看板が立ってましたが雨で中止になってるみたいでした。
その後豊後森機関庫のミュージアムへ。

豊後森機関庫の歴史などが見れます。

白黒写真がいいですね~。

鉄道模型のジオラマもありました。ここまで作ってみたいですがそんな腕ないです(;・∀・)

ウチのレイアウトは殺風景...

そんな中...

AqoursじゃないですかwたしかにHAPPY PARTY TRAINのPVに出ている場所ですけどー。
ちなみに寄付らしいです。寄付された機関庫に関する物の中に混じってこれw

水戸岡デザインのミュージアムにアニメとはまた斬新ですね。

帰り際にミュージアムの親切な管理人さんにゆふいんの森が通ると聞いたので撮りました。

高級感ある外装がカッコいいです。1回乗ってみたい...

家にお土産としてゆふいんの森の缶箱に入った豆せんべいと豊後森機関庫のポストカード。

さらに水戸岡鋭治さんの直筆サイン入りのイラスト。まさかの直筆。

その後高速で帰宅。


おまけ

HAPPY PARTY TRAINのセンター松浦果南ちゃんと豊後森機関庫。

果南ちゃんとゆふいんの森。
Posted at 2017/10/16 21:50:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車のこと | クルマ
2017年10月14日 イイね!

ここ最近のこと

ここ最近のことブログをやっていると思うことがタイトルが浮かばないということ( ̄▽ ̄;)変なタイトルもあるかと思いますが何卒ご了承くださいませm(_ _)m

写真は本日発売鉄道コレクションの西鉄8000形。小学生のころから親しんだ西鉄の看板電車です。
この電車も明日で引退(泣)我が西鉄特急は模型で永久に不滅です。と心で思っております。

慣れ親しんだ西鉄の車両たち。まだ他にも持ってるので時間がある時に全部並べてみます(`・ω・´)

そしてこないだ

ヒューズが飛びました(;´・ω・)2ヶ月しか経ってないのですが...小さいからですかね?
前車は1年以上軽く持ってるのですが。

ということで予備を買ってきました。の前にディーラーに行きました。初めてで分からなかったので、ついでにクロスオーバ7とレヴォーグSTIスポーツとマイナーチェンジしたWRXS4・STIを見させていただきました。どれもかっこよかったです(*'▽')

この黒い箱がヒューズボックス。

空いた部分にさっきの青いヒューズを...

差し込んで終わり。

そしていよいよ明日三愛レストハウスにてハイドラ同好会(九州支部)のオフ会が行われます!
私も参加いたします。行かれる方よろしくお願いいたしますm(_ _)m

バッチリ雨水洗車しました!明日雨ですけどねメイ*σ_σリ
Posted at 2017/10/14 21:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月05日08:14 - 08:54、
24.77km 40分、
バッジ15個を獲得、テリトリーポイント130ptを獲得」
何シテル?   09/05 08:55
普段は通勤、休日はドライブに行ってます。愛車はNOBLESSEのリアウィングが目印のBRZです。 CART○NEと名前を統一しました。好きな方で呼んでくだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 456 7
89101112 13 14
15 1617 1819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
後期Sに乗っています。色はラピスブルーパールです。NAで楽しく無理なく走れるように弄って ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
高い修理費払うならということでミライースからミライースに乗り換えましたw愛着あるのと運転 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
親から譲り受けました。近場や軽のオフ会に使いたいと思います。 2025.5.21で乗り換 ...
トヨタ ヴィッツ Vitz RS (トヨタ ヴィッツ)
新古車の中期型ヴィッツRS(NCP131)に乗ってました。 ☆主な装備☆ ・G's専用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation