• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしんのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

やっと仕様変更です。

やっと仕様変更です。みなさん、こんばんは。お久しぶりです。
今年初めてのブログです。
なかなかブログ更新が出来ませんでした。小さい子供が3人いると子供を寝かしつけているはずが、自分が一番に寝てしまっているようです。
今晩は奇跡的!に起きられたので久しぶりに更新しています。

特にこれと云ったネタではありませんが先週末にやっとタイヤを交換と洗車(年末の車検上がり以来)を行い冬仕様から脱却しました。←遅すぎますよねー
やっと本来の姿に戻った感じです。

アレコレと換えたいところや追加したいところが沢山あって妄想だけが先走ってしまいます。
しかし、6年目を迎えたので維持りもしっかりしていかないといけませんね。

仕事以外のことで用事(主に育児でしょうか?)があってなかなか手を掛けてあげる時間が無いのですが、今後もコツコツと行きたいと思います。


Posted at 2010/04/12 23:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月26日 イイね!

車検終了&冬仕様

車検終了&冬仕様こんばんは。

本日車検証を頂き、2回目の車検の全工程が終了しました。
今回はイロイロとあったのでその一部を書きたいと思います。

心配された項目は、1.排気系 2.車高 3.ウインカーポジション でした。

結局どうなったかというと・・・

1.. 問題なく通過しました。検査時に排ガス検査を行ったそうですが、排気ガス濃度?(←項目がよくわかってなくてすみません)は規定値の半分(規定値0.1%→0.05%)で、音量も規定値96デシベル→90デシベルで問題なかったそうです。しかし、ノーマルの状態だと排気ガス濃度の測定値は0.01%程度とのことです。現在、排気系が全て変わっているため「車検はどうか・・・」とDにビビらされていたためホッとしました。音量は最近静かなリアピースへ変更したためこんなものかなと思っています。

2. 問題ありませんでした。こちらも最近数センチ落としたため柿本センパイのタイコ部分が少し気になっていたのですが、大丈夫でした。冬タイヤで車検を通したので(225/40R18→215/50R17)若干車高が上がっているのも良かったのかな?と勝手に考えています。

3. 引っかかりました・・・
『任意のランプ』として問題なく通ったとの報告もうけていたので大丈夫!と思っていたのですが、見積もり時に通りませんとの報告がありました。
その内容は『レガシィのドアミラーウインカーは普通の車で云うサイドマーカー(ウインカー?)と同じ役割をしているため、常時点灯していると具合が悪い』とのことでした。なるほど、その後よく他の車をみているとドアミラーウインカーが付いている車はサイドマーカーが付いていません。しかしその逆は存在します。サイドマーカーもドアミラーウインカーも付いている車はあります。オプションでドアミラーウインカーを装着されているからでしょうか?
わかったようなわからんような説明でしたが、とにかく通らないとのことだったので純正戻しをして再度預けたのですがまたDから電話が・・・

   D:「今車検受けているのですがウインカーポジションが右だけ点いたり消えたりするのですが、どんなことされていますか?」
   私:「ヒューズ外しただけですが」
   D:「分かりました。じゃあ対策して通しますね」

 結局は絶縁がしっかり出来ていなかったため通電したりしなかったりの状況が運悪く検査時に症状としてして出現したそうです。ちゃんと絶縁していなかったのは私の責任ですが、2日前に預けているのに知らんかったのか!?と言いたくなるのは私だけでしょうか。他にも細かいを挙げるとキリがないのでこれ位に抑えておきたいと思います。しかし、無事に2回目の車検が終わりほっとしています。

 車検を機会に(全く関係ないものもありますが)何点か変更した項目があるので、またパーツレビューにアップしていきたいと思います。
 とりあえず、冬仕様になって方向性としては≪一見純正戻し≫がテーマとなっています。
  

   
   
   
Posted at 2009/12/27 00:43:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

3L 6MTプチオフ会

3L 6MTプチオフ会土曜日は午後からプレジャーレーシングへ行って来ました。

目的は1.シート交換(LX→エルゴメド) 2.プチオフ会です。

到着後、シートを譲って頂いたなべTさんとD型に乗られているおのうえさんと挨拶を交わした後、早速交換に取り掛かりました。(交換はなべTさんに行っていただいたので、私はほとんど野次馬状態でした・・・使えないヤツです。なべTさん本当にありがとうございました!)

その後、なべTさんのお車とおのうえさんのお車に試乗させて頂き、足回りのセットからは想像し難い乗り心地の良さに度肝を抜かれ、装着パーツの評価を元に今後のイジリの方向性を教えて頂き大変勉強になりました。
ワゴンとB4という違いはあるものの同じ仕様に乗っている方と話すのは本当に楽しく、ためになり有意義な時間でした。楽しかったです。

さて、シート交換後の感じですが・・・

正直 『ひ・ひくい』 です。

しかし、エルゴメド+ローポジションは「あり!」ですね。
交換前より包まれ感はアップしましたし、ローポジで本人のやる気はかなりアップしました。
ハンドル位置からペダルの踏み込み感などが変わり、調整の効くところはドアミラーまで全て調整しました。
どれくらい低くなったかというとサイドブレーキがシフト操作をしない時のアームレスト代わりになります。
交換前の不安は払拭され、かなり満足の一品です。
また、後日パーツレビューにてアップの予定です。

そんなこんなで、帰りはかなりのハイテンションで帰ってきました。
楽しい一日でした。

なべTさん、おのうえさん他プレジャーでお会いした方、みなさんありがとうございました。





Posted at 2009/11/29 00:42:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月09日 イイね!

ふらっと行きました。

こんばんは。日曜日にGパーク甲西の近くへ行く用件があったので少し寄ってみました。

イベントが開催されているのは送られてきたDMで知っていたので、最近私が気になっているブレーキを取り扱われているディクセルの担当者さんとお話をして、今後の方向性を探ることが出来ました。
↑担当の方、何も買えなかったのに息子にLEDライトを下さりありがとうございました!

また、ワンガンの方も来られていたので排気ガスの改善を目的としたワンガン製品の導入方法も教えて頂き今後の対策も出来そうな気がしました。←最悪純正戻しに変わりはありませんが・・・
↑担当の方、こちらも何も買えなかったのに息子に『うまい棒』を下さりありがとうございました!

当初全然行く気が無かったので、ホントにふらっと行ったのですが大変収穫のあるイベントでした。

こんなブログですみません。

Posted at 2009/11/09 00:16:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

大満足!の一日

大満足!の一日久しぶりのブログ更新となります。

今日は以前から気になっていたレガシィの足回りにおけるアキレス腱であるフロントロアアームのブッシュを交換するためにプレジャーレーシングサービスさんへ行ってきました。←画像拝借してすみません

交換やアライメント調整を行って頂いている間、みんカラのお友達である「すぴんどる」さんとお話をさせて頂いたりお車を試乗させて頂いたり有意義な時間を過ごしました。

すぴんどるさんは私と同じ3.0乗りなので希少車種ゆえの悩みや弄りの方向性などお話頂き大変勉強になりました。今後のパーツ選択やその他諸々非常に充実した時間でした。長時間に渡りお付き合いいただき、本当にありがとうございました。また3,0な方々と集まってみたいものです。
他にもお名前が分からないのですが、みんカラで拝見させて頂いたことのあるお車も何台か止まっていました。

また作業を行って頂いた後の車は、本当によくなっており今までの足回りの悩みが解消され大満足です!
ハンドルから伝わる感じも自分の好みになり、私の車の場合は乗り心地も改善されお勧めのパーツです。パーツの詳細はレビューにアップします。

帰りは本当に気持ちよく帰ることが出来ました。
そんなこんなで大満足!の一日でした。



しかし、家に着いたとき2歳の娘に「おそいー」っと言われたのは内緒です・・・





Posted at 2009/10/24 22:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あいちぃ@ATISさん SP-Xぜひ使いましょう!!私、何故だかフルバケ入っています(^_^;)」
何シテル?   12/31 08:34
子供の出産を機会にレガシィに乗り換えました。購入当初はこの車を買う事だけで満足していたのですが… 出来るだけDIYでコツコツと換えて行きたいと考えています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オーリンズ DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 12:49:45
VELENO T20 5600lm LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 23:29:46
4点ハーネス用アイボルト換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 22:07:23

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
家族が7人となり今までの車では1台での移動が困難になって来たので、家族の移動用にアルファ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
2人目の出産を機会にかみさんの愛車(メキシコ製ビートル)を手放すこととなり、その代わりに ...
ポルシェ 911 ケロヨン号 (ポルシェ 911)
車好きなら一度ポルシェに乗ってみてはどう? とある方から頂いた言葉にインスパイアされ後 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
メキシコ製ビートルです。結婚前からカミさんが乗っていた車です。左ハンドル・4MT・効かな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation