• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃい24のブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

2017-18回目 SPADA

2017-18回目 SPADAポツポツと雨が降ったりやんだりの天気でしたが

夕方明るくなったので洗車してきました

ウォッシュアイランド名戸ヶ谷です













今日は曇り空で気温も若干低く洗うには良いコンディションでした(*n'∀')



 


1.高圧機水洗い
2.プロリム原液洗車
3.REBOOT
4.高圧機水洗い
5.ボンネットのみ西クリ2
6.PG1-7
7.BP-MIX



































ところで最近みん友さん達のブログでよく聞く水泥棒!

無賃洗車をする人たちですが、ついに我がホームにて遭遇してしまいましたヽ(# `Д´)ノムキー!!

彼らは高圧機ブースでクルマの洗車をすることなく
なんと海で楽しんできたであろうグッズたちを洗っていたのです
むろん有料の高圧機ではなく無料の水道水のみで・・・



車内にはサーフボード、ウエットスーツ
DIVINGで使用するレギュレータ、ゲージ類も見えます



レギュレータは真水洗浄しないと内部が腐食してしまうのに洗車場の水で大丈夫なのかな?


イカつい坊主頭のツインズを前に自分は何もできませんでした_| ̄|○ ガクッ


そして海風にさらされたであろう車はとうとう水もかけずにツインズは退場していきました


自己嫌悪に陥りながら帰宅途中にあるヒマワリ畑で心を落ち着かせ帰宅しました(;´д`)トホホ…




ピークが過ぎて首が垂れてきていますが






ちょっと怖い案山子達




お疲れ様~!


Posted at 2017/07/23 23:27:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2017年07月10日 イイね!

2017-17回目 SPADA

2017-17回目 SPADA
7/9 朝から強烈な暑さでしたが、先日購入したモフモフ洗車クロスを使用したかったので洗車しました

場所は茨城県取手市にある294シャワーランド  初訪問です

門型洗車機 1台(ブロー有り)
高圧シャワーコーナー 6ヵ所
拭き取りコーナー たくさん
掃除機 1ヵ所
水道 1ヵ所(無料)










この日はUP!andaさんがこちらの洗車場にいるという事で行ってみました

すでに水洗いを終えている・・・(゚Д゚;)






急いで洗車開始!


待望の新商品 アカより厚みがありこちらのほうが使いやすい


しかもモフモフ(〃艸〃) 期待通りですね!




1.高圧機シャワー水洗い
2.ORIGIN適当希釈洗車
3.門型幸せブローコース
4.REBOOT
5.PG1-スペックⅣ 半湿式施工




とにかく暑い!!どんどんボディが乾くのでブローコースあって助かりましたヽ( ;´Д`)ノ





それでも水シミが残ってしまったので予定していなかったREBOOTも頑張りました( ̄▽ ̄)




あれっ?up!さん 暑さでボディカラーがぬけちゃったの??






UP!andaさんのお友達のざき兄さん さんでした  はじめまして(*n'∀')n








どうやらこの日は柏でオフ会があるとのこと
せっかくなので尾行してみました







up!軍団が続々集結するらしいので私は隅っこに停め、お買い物をして帰りました





UP!andaさん、ざき兄さん さんお疲れ様でした~!









Posted at 2017/07/10 19:46:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2017年07月05日 イイね!

2017-6回目 Vitz

2017-6回目 Vitz家に帰ったら西ケミさまから着弾!

新作、限定という言葉に過剰反応してしまう女子のような性格です(*'д';*)


かたやヴィッツの女子は
我が家にたまりつつあるコート剤を眺め、どれも同じじゃんと冷たい眼差し・・・

それでも自分の小遣いで買っていることで、何とか私のライフワークは成立しています
夕方の雨もあがり新商品を試しに行ってきました!






ウォッシュアイランド小金原です












1.高圧機水洗い
2.プロリム原液洗車
3.PM-LIGHT
4.プロリム原液洗車
5.PG1-7 半湿式施工








夜は汚れが見えづらい( ;'д`)





ヴィッツの人の言葉が蘇る・・・


どれも同じじゃん・・・夜だと確かに違いがよく・・・・


平日はガラガラね ( ´艸`) というかひとりもいない??






帰宅後、まもなくどしゃ降りヽ( ;´Д`)ノ みんな知ってたのかい!(怒)

PG1-7  昼間もう一度検証します
参考にならずすみませんm(_ _)m


Posted at 2017/07/05 23:39:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2017年07月02日 イイね!

2017-15&16回目 SPADA

2017-15&16回目 SPADA先月はごたごたしていて

すっかり洗車も出来ず・・・

6/9の会社帰りに一度きり

しかも手抜き洗車でした








6/9


ウォッシュアイランド名戸ヶ谷
1.高圧機シャワー洗車
2.REBOOTシャンプー洗車
3.PM-LIGHT
4.BP-MIX

この後、洗車場をDQN軍団に占拠されたため仕上がり写真はなし(((゚д゚; )))






7/2




1.シャワー水洗い
2.REBOOTシャンプー洗車
3.PM-LIGHT
4.ORIGIN脱脂洗車
5.PG1-R 水押し
6.西ケミファインスーパー乾式施工
7.BP-MIX乾式施工





REBOOTシャンプーアワアワ






今回PG1-Rのムラが凄いです( ;'д`)ウーン






なぜかPG1-Rのヌルヌルというよりシャキーンとした感じのツヤです(*´Д`)








ルーフは今回がんばってキレイキレイになりました 満足度MAX( ´艸`)








ずっとHAZEを切らしているので最近は西ケミを多用しています







やはりBP-MIXのツルツルは格別です(*´Д`*)ハァハァ









お疲れ様~!






Posted at 2017/07/04 19:39:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2017年06月04日 イイね!

2017-5回目 Vitz

2017-5回目 Vitz5月の頭に修理から戻ってきたVits

板金屋さんのご厚意?で頼んでいないコーティングを

施工されて戻ってきたので、このガラスコーティングの

威力はどんなもんかと約一か月間放置していました

Gなんとかというコーティングらしいです










施工後約一か月の撥水状態


サイド面は何とか撥水しているが雨ジミが( ;゚Д゚)


ルーフは撥水ほぼ皆無 もしかしたらルーフはコーティングしていないのか??(;・∀・)



水垢はシャンプーで落とせましたが
あまりパッとしないのでGなんとかコーティングを除去します

1.シャワー水洗い
2.プロリム原液洗車
3.PM-LIGHT
4.ORIGIN原液洗車
5.GBS-A
6.シャワー水洗い
7.PG1-R改 水押し
8.ファインスーパー半湿式施工





PM-LIGHTクリーニング中






GBS-A脱脂中 親水になりました






PG1-R改 水押し中 バチバチ弾きはじめました(ノ∀゚*)





ファインスーパー施工後








板金修理自体は満足の仕上がりです!





お疲れ様です♪









Posted at 2017/06/05 21:41:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「皆さんご無沙汰です
これから久しぶりの早朝洗車です」
何シテル?   04/29 04:29
ちゃい24です。今のところノーマルで我慢して乗っていますが、 皆様の素敵なカスタマイズを拝見しているといつまで我慢がつづくやら、、、

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING G25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 00:53:15
【新型ステップワゴン】細いアームレストを大改造😊オデッセイ用のアームレストを取り付ける‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/22 04:23:46
SGCB マイクロファイバーカーワックスアプリケーター How manyいいかも。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 17:13:25

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダ(RK5)に乗っています。 おもに洗車記事になるとおもいま ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation