• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukejobの愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2009年10月11日

ブレーキ周り総OH(サイド機構対策品へ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
マスターシリンダーOH
FキャリパーOH
RキャリパーOH(サイド機構対策品交換も)
ブレーキホース全交換

シールキット3点は鈴木部品で購入。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/suzuki-buhin/index.html
HP内を以下の純正部品番号で検索すると適合品が大ヒットします。
マスターシリンダシールキット:51810-50E00
Fキャリパシールキット:55830-70B00
Rキャリパシールキット:55830-50E10

届いたキットのメーカーは全てSeiken製でした。
画像左からF、R、マスター用です。
F、Rキットにはグリスも入っています。
マスターキットには組み立て説明書が入っていました。
このR用キットは純正部品では単体で出ないブーツやシールも入っています(やろうと思えばキャリパ全部のゴムが交換できちゃいます)。

※ブレーキパイプのナットはフレアナットレンチ(10mm)が必須です。
2
サイド機構の部品。
これは助手席側だったかな?(左右で部品番号違います)
3
同じくサイド機構。
左が対策品ですが、スプリング形状が違うのと金属のワッシャーが入っている以外違いはないようです。厳密には棒状の物にも変更があるのかも???
画像の棒状の物を外すには先端の長いスナップリングプライヤでキャリパ内のスナップリングを外す必要があります。

が、そこまで分解しなくても車載状態でサイドワイヤー外して外側の14mmのボルトを外してスプリングとワッシャのみ交換すればキャリパをばらすことなく対策品にできると思われます。
4
対策品を着けたところです。
主にスプリングの形状が違います。ワッシャーは恐らく画像の位置にはめるのでしょう?

劣化もあるでしょうが、今までのスプリングより随分戻る力が強いです。
5
ちなみにキャリパ内部のスナップリングを外すと画像の構成で部品が外せます。
ここではKTCの曲型ロングスナップリングプライヤ穴用(SCP-172LL)を使っています。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kys/scp-172ll.html
組み込む際のバネの押さえ込みには12mmのソケットを使いました。

このプライヤ、使えるのですが、人間でいうとフクラハギがちょっと太くて押さえ込みソケットと干渉してリングが平行に奥まで入らないことがありました。
プライヤの先端でリングを押すなりしてちゃんとはまったかどうか念入りに確認すべしです。
6
Fキャリパとマスターは画像なしです。
ほかの方の整備手帳が参考になると思います。

※マスターの分解には35か36mmのボルト的な物を回さないといけませんが、なにやらこびりついて固着していてプライヤー等では回らなかったのでディーラー持っていって緩めてもらいました。
7
ブレーキ周りOHの愛用グリスです。
シールにはシールキット付属のグリスは使わずこれを使ってます。
8
リア左のキャリパを取り付けるときにサイドワイヤーが届きませんでした…サイド引きずり気味だったのはこれが大きかったのか…。

OH前はリア左がサイド引きずり気味でシフト時のミートが感覚とズレていたりエンジンフィーリングもよくありませんでしが、
OH後はエンジンもシフトの繋がりもブレーキのフィーリングもずいぶん良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキ回りリフレッシュ

難易度:

ブレーキ回り整備①

難易度: ★★

ローターとハブ、パット交換

難易度:

カプチーノ・EA21R・中古リヤスリットローター交換

難易度:

前後ローター、パッド 交換

難易度:

ブレーキローター、パッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

素人なのでここに掲載している方法で分解整備すると大変なことになる可能性がなきにしもあらずです。注意してください。 YouTubeチャンネル https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YouTubeチャンネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 11:31:46
 
sukejobホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/13 23:50:34
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
またしてもオークションで車を買ってしまいました。 コンパクトで燃費も良いし通勤に最適! ...
日産 180SX 日産 180SX
某やほーオークションで買った車です。 車検1年付いてワンオーナー7万㌔30万という怪しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation