• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃんMP4/4のブログ一覧

2018年01月27日 イイね!

ミニカーで紹介する名車⑱

今回紹介するモデル(マシン)は・・





カウンタックLP500Rです♪

スーパーカーブーム(響きが懐かしいですよね)当時、ウルフ・カウンタックと並び人気モデルでした。

ウルフ・カウンタック



※画像はお借りしました。


外観はウルフ・カウンタックに似ていますが、リアウィング形状が異なり、エンジンもノーマルです。

カウンタック・・

憧れですよね♪

個人的にはQVが好きです♪(*・∀・*)ノ

今見てもスタイリングに惚れます♪




















ご存知の通り、1970年代後半から1980年代のスーパーカーブームの火付け役!

スーパーカーブーム時には、

「最高速300km/h」

という値が話題となり、これが人気の一端を担っていました。

しかし、当時のLP400の最高速は

300 km/hまで達していませんでした。

最終モデルである25thアニバーサリーでも最高速は295 km/h。

このカウンタック、車体下に気流が入って揚力が発生したり、巨大なエアスクープの空気抵抗と、導入された気流によって後輪のトラクションが低下するなど、ボディは空力的に問題が多かったようです。

この対策としてLP400以降のモデルにはエアロパーツや、オプションでリアウイングが装備されるように。

しかし、このリアウイングによるリアのダウンフォースが強く、高速走行時には前輪の接地感が薄れるという欠点もあり、それを補うためのフロントウイングまでも登場するという始末でした。

決して完全なマシンではありませんでしたが、幼い頃鮮烈に記憶に残って、今でも憧れるマシンですね♪


モデル:京商1/18
Posted at 2018/01/27 22:51:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ズレてもうた··(泣)」
何シテル?   09/09 17:14
中ちゃんMP4/4です。よろしくお願いします♪ 昔のようには車いじりできませんが、皆さんの投稿楽しみに拝見して、参考に出来たらと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 23456
78 9 1011 1213
1415 16 171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

リアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:49:58
サイドビューサポートミラーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:00:39
ユアーズ マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:41:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードからの乗り換えです♪ 子供たちが少し大きくなり、フリードでは狭さを感じるようにな ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚したばかり。嫁さんが乗ってたを持って来た。 とある日、車上荒らしに遭い、ナビを持って ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁さん所持のオデッセイに乗っていましたが、車上荒らしに遭い、フリードに乗り換えました。対 ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
初めて自分の金で買ったバイク。 今までは解体屋で物々交換したバイクばかりでしたが、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation