• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃんMP4/4のブログ一覧

2017年11月29日 イイね!

ミニカーで紹介する名車⑦

第7弾の今回は、

小さい頃憧れた・・・


スカイライン スーパーシルエット
スカイラインRSターボ(鉄仮面)です♪


フロントのスポイラー凄い‼

フェンダーというか、カウルの幅もとんでもない!


リアウイングなんか、もはやテーブル並み!





いやぁ~、カッコ良すぎでしょ!

シルエットフォーミュラと言えば、



そうですよね!

ファイア~♪

カッコいいですよね!

それと、このスタイリング!

正月に走っているのとは訳が違います‼

正月に走る気持ちもわからんではないですが(^^;


そもそも、スーパーシルエット、シルエットフォーミュラとはなんぞや?



・・ではありません・・・・。


1979年から富士グラチャンレース(富士GC)の前座レースとして、

「富士スーパーシルエットシリーズ」

として開催されたシリーズです。

はじめは、TSクラスのサバンナや、



GTクラスのフェアレディZが参加していたそうですが、

その後日産からはバイオレットターボが参戦。



トヨタはトムスがシュニッツァー・チューンのセリカLBターボを逆輸入して参戦!


こんなヤツです♪
おぉ!カッコいい‼

その後・・・



シルビア



ブルーバード



BMW

このように、市販乗用車の車体をベースにし、大幅な改造のうえ、エンジン等はレース専用に設計・製作されたものを使用し、

「まるで外観(シルエット)だけ市販車に似せたフォーミュラカーのようだ」

ということから

「シルエットフォーミュラ」

と呼ばれるようになったそうです。

(グループ5のカテゴリー車)




で、モデルカーのスカイラインは、

RSをベースに作られ、
1982年にデビュー。

エンジンは市販車のFJ20エンジンではなく、
レース用のLZ20B型・直4ターボを搭載。

そして、このシルエットは10年ぶりにスカイラインがサーキットに戻ってきた!
という事で大きな話題になったそうです。

スカイラインは、ハセミモータースポーツからエントリー。

83年にはマイチェンされ、鉄仮面顔になりました。



LZ20Bエンジンも再現されています♪



運転席側内装。
こちらもキッチリと再現♪

今回のモデルは・・・

1/24スカイラインRSスーパーシルエットトミカエブロ5周年記念

です。1/18でなく1/24なんですね。
プラモデルと同一サイズ。

1/18はオートアートで出てた筈ですが、金額も・・・・(^^;



しかし、最近のブログを含めた投稿はコレばかりですね(汗)



車に手を掛けられず・・・(・・;)

整備手帳とかのアップに至りません(泣)

そろそろ、愛車も何か手を入れたいなぁ・・・
Posted at 2017/11/29 21:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

ミニカーで紹介する名車⑥

今回は、

ワタシの1番好きなマシン!

と言ってもいいかも♪



ジョーダン フォード191(1991)です♪

このマシンがデビューしてから、

一目惚れです♪

エディー・ジョーダンが立ち上げたチームです。

初年度ながら大活躍したマシンです♪

勿論、初年度チームですので、予備予選からの参戦(当時、下位チームは予選に出るための予選があったのです!)。

しかし、デビューイヤーとは思えないマシンの仕上がり!

前半戦で結果を残したため、シーズン後半は予備予選免除となりました。



この好調さは、シーズン前のテストでも表れてました。

余りの好調さに、レギュレーション前のマシンじゃないのか?なんて声も挙がっていたようです。

エンジンは新興チームながら、ベネトンが独占していた、フォードのワークスエンジンHBを手に入れました(型落ち)。


round10 ハンガリーGPでは、ガショーが自身&チーム初のファステストラップを記録!

round11 ベルギーGPでは、チェザリスが一時2位を走行!久々のポディウムかと思われましたが、マシントラブル。

かなりのインパクトを与えたマシンでしたね。

インパクトといえば・・・
ベルギーでは、ガショーが暴行事件で刑務所に拘留されてしまうという出来事が!

代役に、ミハエル・シューマッハが!



予選でも7位、決勝もスタートでいきなり5位まで上がる!
結局マシントラブルでリタイアとなりましたが、恐ろしい新人が現れたと強烈な印象を与えました!
尚、その後ミハエルはベネトンへ。
後の活躍は言うまでもありませんね。



グリーン&ブルーのカラーリングがカッコいいです♪


7upをこのマシンで初めて知りました。

大半のレースで三段ウイングを採用。
ディフューザーは大きな2つのトンネル。
リアセクションは、かなりしぼられています。

ジョーダン フォード 191
エンジン:フォードHB

デザイナー:ゲイリー・アンダーソン
マーク・スミス


ドライバー:
32:ベルトラン・ガショー
ミハエル・シューマッハ
ロベルト・モレノ
アレックス・ザナルディ
33:アンドレア・デ・チェザリス

年間獲得ポイント:13
年間総合順位:5位




メキシコGP ゴール直前ガス欠に!マシンを押してゴールする、チェザリス。


ガショーはその後、ラルース、パシフィックのドライバーを務めました。

また、ル・マンではマツダ787Bで優勝しましたね(また後日♪)。

94,95年にはNSXもドライブしています。



96,97年には全日本GT選手権にも出場していましたね。




Posted at 2017/11/26 23:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

ミニカーで紹介する名車⑤

今回のマシンは・・・・



レイトンハウス マーチ881(1988)です♪

懐かしいです。

レイトンブルー♪




綺麗なスタイリングですね♪



1987年はこんな感じでした。


はい!デザイナーは

エイドリアン・ニューウェイです!

細いノーズに大型のフロントウイング‼



カッコいいです!





ベネトンとNAマシンのトップ争いしてましたね!

マーチ881の一番のレースは・・・

やはり、コレ♪

日本GPで、一瞬ではありますが、

なんと!

この年の最強マシン、

マクラーレン・ホンダMP4/4の

アラン・プロストを抜き、

なんとなんと、NA車で初のラップリーダーを記録したのです!

そのあと直ぐに抜かされてしまいましたが。

興奮しましたね♪




ディフューザーも素敵です!

今でも記憶に残るマシンです♪


レイトンハウス マーチ・ジャッド881
エンジン:ジャッドV8

ドライバー:

⑮マウリシオ・グージェルミン
⑯イヴァン・カペリ

獲得ポイント:22
コンストラクター順位:6位


https://youtu.be/oZjb98kUuYI
Posted at 2017/11/26 18:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:ステップワゴン
RP3
平成28年式

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:デザイン🎵
コーディネートしたい🎵
素材も純正並みor以上の🎵


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/26 11:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月18日 イイね!

持って帰りたいなぁ・・・

実家には結婚前からある、
ワタシのお宝(?)が♪


何してるにも投稿しましたが、

ミニカー♪
ミニチャンプスのF1

オートアート、エグゾトのスポーツカー、プロトタイプカー、GTカー

セナコレの箱♪
ジョーダンコレクション♪
BREフェアレディZ
TSサニー♪
カルソニックスカイライン♪
作ったガンプラ♪
FIXも

玄関にはエブロメイン。
右にはバイクもあります。

毎夜不眠さんも気づかれましたが、
スティーブ・マックイーン大好きです♪
「ブリット」のミニカーあります♪
「大脱走」のフィギュアもあります♪
パネルも何枚か飾ってます♪

収納の中には・・・

作ってないプラモが沢山♪
旧車がメインです♪



やはり、フェアレディZが多いのかな?


ガンプラも♪


懐かしのMS inアクションも。


フルバーニアン♪
これって、GP01からFbに出来るヤツだっけ?


奥には大物‼
デンドロビウム♪
HGだと思ったけど、完成したら置場所に困るNO.1!!

左はキャスバル専用リックドムかな?
同シリーズのグフもあるし・・・

しかし、これらは当分家に持って行けないなぁ・・・(>_<)
Posted at 2017/11/18 22:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ズレてもうた··(泣)」
何シテル?   09/09 17:14
中ちゃんMP4/4です。よろしくお願いします♪ 昔のようには車いじりできませんが、皆さんの投稿楽しみに拝見して、参考に出来たらと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
56789 1011
12 1314 1516 17 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

リアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:49:58
サイドビューサポートミラーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:00:39
ユアーズ マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:41:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードからの乗り換えです♪ 子供たちが少し大きくなり、フリードでは狭さを感じるようにな ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚したばかり。嫁さんが乗ってたを持って来た。 とある日、車上荒らしに遭い、ナビを持って ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁さん所持のオデッセイに乗っていましたが、車上荒らしに遭い、フリードに乗り換えました。対 ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
初めて自分の金で買ったバイク。 今までは解体屋で物々交換したバイクばかりでしたが、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation