• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃんMP4/4のブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

上げたい♪

この記事は、モニター募集!!(ガレージジャッキ)について書いています。

手が痛いからパンタ使えない‼
簡単に上げたいなぁ‼
Posted at 2017/11/13 05:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

ミニカーで紹介する名車①

ワタシのミニカーコレクションから、様々な車を紹介したいと思います。
各情報源(ネット、手持ちの本、ワタシの悪い頭)から書いていきますので(^^;
簡単にあげます。細かいのは面倒だし見ててもねぇ(笑)



興味のない方はスルーして下さい。

記念すべき(?)第1回目は、



ワタシのHNでもあります、


マクラーレン・ホンダMP4/4です♪



1988年のF1で16戦中15勝した怪物マシンです。



この頃からカーボンモノコックになりましたね。

マクラーレンは前年までのTAG(ポルシェ)からホンダにエンジンをチェンジ。
開発が遅れ、開幕の10日位前にシェイクダウン!

で優勝しちゃうんですから凄いですよね!
エンジンはホンダRA168E、1.5リッター、V6ツインターボ!

1.5リッターターボって、ステップワゴンに通ずる♪(笑)

ドライバーは、


アラン・プロスト



アイルトン・セナ


アイルトン・セナが初チャンピオンとなりましたね。






低いですよね!



リア廻り。


今見てもキレイなマシン♪


タバコは大きさ比較で(笑)


ワタシは、マルボロカラーがマクラーレンのイメージでした♪

この頃のF1は、激しくて好きでしたね♪
ミッションもマニュアルでしたし、スペシャルガソリン、予選用タイヤ・・・。
コストもかかってましたね~!

ドライバーも、キャラクターの濃いドライバーが多かった気がします!


Posted at 2017/11/10 20:12:23 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年11月10日 イイね!

マラソン大会


今日は幼稚園のマラソン大会。

幼稚園近くの海沿いの駐車場(?)で行います。



夏は海水浴場です。



今入ったら風邪悪化するんだろうな(笑)



南国チックです。


年長さんは距離が延びます。



安定の中盤グループ(笑)

必死じゃないから(笑)





マラソン後、近くの公園前の道路で。


サイドステップ下のゴムスポイラー、
そろそろ外そうか。
富士オフの時に突貫で付けたヤツだから。
グニョグニョだし(笑)

車高落としたいなぁ。

ホイール換えたいなぁ~。



曇りです。




紅葉をバックに撮りたいなぁ。

Posted at 2017/11/10 13:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月04日 イイね!

大道芸ワールドカップin静岡

今年はどうしようかと思っていましたが、急遽娘と二人で行くことに。

当初、ワタシは日産スタジアムで開催される、ラグビー日本代表VSオーストラリア代表(ワラビーズ)の観戦予定でした。

母が先月、肺動脈血栓で入院。入院は1ヶ月予定。丁度退院と被りそうでしたが、早目に退院出来ましたが、その頃ワタシは左手親指にて新品のカッターの切れ具合を確認したため、三針縫っておりました。


で、本日抜糸となりましたので、チケットは一緒に行く先輩に引き渡し、あとはお願いしました(>_<)カテゴリー1の席だったのに(泣)しかも、ワラビーズは日本に来るのは初!行きたかったなぁ~。


で、今日の午前抜き抜きから帰ると、下の小僧二人が具合悪く、耳鼻科に嫁さんが連れていっていましたが、これがまだまだ時間掛かるようで、嫁さんより、

「二人で出かけてきな。パパ明日仕事だから、今日しか行けないよ」

と娘と二人で大道芸に繰り出すことになりました。


静岡駅を出て、まずは地下通路へ。

フリンジ部門のアーティストがお出迎え。




「ジューンブライド」



「モノクロパフォーマーカイ」

地上に出ると、



「エディー」




「紫穂」
去年は白かったような。




「シャカシャカAboちゃん」



「ペインター」


と、スタチュー(彫刻)アーティストがずらっと並んでいました。


普段は名の通り、じっとしていますが、投げ銭を容器に入れると、色々やってくれます♪

次に出会ったのは、





「テアトロ ペルカーゾ」
イタリアのアーティストです。

白鳥にまたがった貴族風なお二人。

よく見ると・・・・


白鳥を合わせたところが、ハートマークのよう♪





その後、おまちを後にし駿府公園に。

まず出会ったのは・・・


お馴染み、




「ウンパ」



全身シルバーの機会人間。




ここにもスタチュー。
「紫陽花」


「春の足音」




「エトランゼ」



娘に投げ銭入れさせました♪


「愛のマーメイド」(笑)




広場のメーンステージの1つにきました。
娘が一番見たがっていた、
「ミスター ディヴィネツ」
チリのアーティストさん。

マイム、ダンス、アクロバットなどを融合させたパフォーマンスをします。


観客を舞台に上げ一緒に回ります♪

フープを自在に操ります‼



ダイナミックだけでなく、とても楽しいショーでした♪

今日行った時間では、他の大技系のアーティストは他会場(有料)でのパフォーマンスだったため、海外アーティストはミスター ディヴィネツだけとなってしまいました。




こんなアーティストや、


こんなアーティスト、


こんなアーティストなど見たかったです。

ちなみに昨年のヒトコマ。



珍しい男性のエアリアル!




「フランソワーズ ロッシェ」


一緒にパチリ♪
昨年は娘だけでなく、ワタシもフェイスペイントに挑戦!

進撃の巨人みたいと言われました~。


スアマッチョ系

今年はスアマッチョ系はいないなぁ~。

そうそう、今年はフェイスペイントが美容法とやらに引っ掛かる恐れがあるそうで中止となりました・・・残念‼
代わりに、顔料を購入し、アーティストに教えてもらうというやり方になってます。でも、今日も開始早々売り切れ→終了となっていましたね~!
やはり、アーティストに描いてもらうのが一番!復活しないかなぁ。

大道芸ワールドカップin静岡

明日までやってまーす。

どーですか?

一度足を運んでみては?


Posted at 2017/11/04 23:14:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月01日 イイね!

大道芸ワールドカップin静岡♪

今年もやって参りました‼


大道芸ワールドカップin静岡!

明日、

11/2~11/5の四日間、静岡市内でパフォーマーたちが、楽しく、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれます‼

今年で26年目なんですね~!


どんなイベントかというと・・・・、


例えば・・・・



見えにくいですよね









こんな人や・・・・






こんな人や・・・・




こんな人がいたりして・・・




いきなり・・・・





背後からきたり・・・・





こんな技(?)や、



こんなのや・・・・






こんなのもあったり、




で、こーやって・・・






こーなったりしちゃったり♪
でも、今年からフェイスペイントはダメになったんですよね(T-T)

法的に引っ掛かるらしいんです~(>_<)

なので今年はメイク用品を購入して、教えてもらう方法になったみたい・・・。

どうかなぁ・・・。





で、アーティストと一緒にパチリ♪







地元TV局のアナウンサーとパチリ♪
ワタシが入りたかった・・・・


なんてのも出来ます♪



今年は諸事情により行けないかなぁ~





でも、ガイドブックは買っちゃったりしちゃってます(笑)


どーですか?


この連休、静岡市内で楽しんでみては?

混みますけど・・・(^^;





Posted at 2017/11/01 23:20:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ズレてもうた··(泣)」
何シテル?   09/09 17:14
中ちゃんMP4/4です。よろしくお願いします♪ 昔のようには車いじりできませんが、皆さんの投稿楽しみに拝見して、参考に出来たらと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
56789 1011
12 1314 1516 17 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

リアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:49:58
サイドビューサポートミラーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:00:39
ユアーズ マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:41:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードからの乗り換えです♪ 子供たちが少し大きくなり、フリードでは狭さを感じるようにな ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚したばかり。嫁さんが乗ってたを持って来た。 とある日、車上荒らしに遭い、ナビを持って ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁さん所持のオデッセイに乗っていましたが、車上荒らしに遭い、フリードに乗り換えました。対 ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
初めて自分の金で買ったバイク。 今までは解体屋で物々交換したバイクばかりでしたが、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation