• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中ちゃんMP4/4のブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

オジサンの1日♪

静岡のオジサンは今日も休みでした♪


お昼は


中学時代の同級生が始めた飲食店のテイクアウトを買いに。
ダブルワークで、店を始めたみたい。

やるなぁ!




気持ち良さそうなナンバー❤️



昼飯あとのひととき♪

本来は嫁さんの誕生日に作る予定だったケーキを。

そういえば、嫁さん健康診断行ったら、身長が172.9センチだったとか・・・。
成長期かよ!


で、誕生日に作り損なった、
チョコレートチーズケーキ♪

しかし、クリームチーズがブラックペッパー味!
作るときに気がついた(ToT)

ま、そんなに胡椒感はなく美味しく頂きました♪



昼間は

大陸から来た輪っかを貼りつけて、



パテで遊んだり♪


この後も着弾予定♪( ≧∀≦)ノ


Posted at 2020/05/28 22:23:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月26日 イイね!

あれ?・・・!

昨日の


パンダさんとのやりとりで気がついた。




誕生日・・・・


(゜ロ゜;!


5/26・・・


中ちゃんちのガラハウ中佐の誕生日!



ということで、
今日は台所に!


昼から料理開始!



スマホ片手に、
あーじゃない、こーじゃない。

あれ足りない、これ足りない(汗)




手際悪すぎ(笑)




で、なんとか

完成♪

朝飯みたい(笑)


でも、よく出来ました♪


ケーキは時間の都合上、近所のケーキ屋さんに駆け込みました。


材料は買ったんですけどね(^-^;


プレゼントも渡し、
無事終了~♪


しかし、何時まで経っても手際が良くならない・・・・。

Posted at 2020/05/26 22:44:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月25日 イイね!

今日ってなんの日?

今日ってなんの日?静岡のオジサンは、いつもと変わらず

N700系で東京まで。

最近は荷物も増え、

鞄をリニューアル♪
前の鞄、ファスナーがすっ飛びチェンジしました。
まぁ、そろそろ換えたいと思っていたので(^_^)v


緊急事態宣言が解除されても

車内はガラガラ。
東京に向かう人が大半なので、まだこのような状況が続いていますね。

通勤している側は助かりますが、こんな状態では、鉄道会社に勤める方も大変なのでしょうね( >Д<;)



天気が良ければ、

富士川鉄橋から富士山を♪


東京駅では、日中ホーム一本閉鎖。

定期列車切ってますからね。

そんな中、

N700Sが二編成同一ホームに。

現在、J3編成まで試験走行中のようです。今年の7月に営業運転開始ですが、あと1ヶ月で利用客が戻るのか・・・。



で、オジサンは所定勤務後、色々とやることが増え、帰りが少し遅くなりました。
そんな中、

ドラレコ取り付けたり、

ゴミ・・

いや、
汎用スポイラーの加工をしたり、
細々と弄ってます~。

富士川向こうの50ヘルツ地域の
あの人は、FRPでリップカナードを製作したようで・・・・。

中々やりますなぁ。
ワタシのも作ってもらおっかしら♪

ワタシは野生の勘で制作中(笑)



買い物に行ったら、


ワクワクじゃないヤツ。



さぁ、今日25日!



なんの日かご存知ですか?












そう!

















西野七瀬のバースデー🎂



そんな今日、


乃木坂ちゃんから、


「世界中の隣人よ」
という曲が発表されました。

https://youtu.be/1gD76kKWKsE



現メンバーとOGが集まって(リモートで)作られました。

まさか、まいやん&なぁちゃんのツーショットが見られるなんて・・!


もちろん、いこまっちも。


あと少しかなぁ?


気を緩めず、引き続きみんなで頑張っていきましょー!
Posted at 2020/05/25 22:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月06日 イイね!

デカイ!

そういえば、GWだったんですね。

皆さん、#stayhomeはバッチリでしたか?


そう、昨日5/5は与田ちゃんのbirthdayでした。
20歳おめでとう♪



こんなに立派になって・・・・❤️(笑)


それはさておき・・・・(汗)


5/5はこどもの日。
今年は兜も出さず、静かに過ごしました。
注)コロナの影響だと、嫁さん談。

そんな中、久々にお車を♪

軽い気持ちで作業開始♪

しかし、以外と手こずり・・・

と、結局終わらず(泣)

もちのろん、

このゴミ・・、
もとい、パーツ(予定)も中々進まず。



来年には出来るかなぁと。




で、今日は

山の中へ。
家から車で10分チョイで自然豊かな場所に♪


緑が綺麗♪( ≧∀≦)ノ


背景がちょっとアレだけど・・・

で、どこに来たのかというと、

鯛焼き屋さんです♪


ただの鯛焼き屋さんじゃないんですよ!

ここの鯛焼きは他とは違う!






まるで

そう、ザクとは違う・・・




いや、


コイツは・・・・・エースだ!


という感じか。





なんかよくわからなくなってきたけど、

それくらい凄いってこと!



だって、



ほら!

世界一ですよ!世界一!




アラン・プロストや
アイルトン・セナ、


ミハエル・シューマッハ、
セバスチャン・ベッテル、



ルイス・ハミルトンなんかと同じってことですよ!


ま、前置きが長くて・・・(汗)


では、











 
まずは化粧箱から















ジャジャーン♪





60センチ鯛焼き!









切り分けてみんなでいただきます♪

既に普通の鯛焼き以上。


しかし、味も♪( ≧∀≦)ノ


夕飯いらない・・・・(笑)




あっ、あと少しで・・・


だけど見ることが出来ない( >Д<;)


なんか体調よくないな~。
Posted at 2020/05/06 21:52:29 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年05月01日 イイね!

5月1日

5月1日1994年5月1日。

以前にも書いてはいるが、
アイルトン・セナがイモラで散った日である。

もう26年も経つのか・・・・。






イタリア・イモラで開催された
F1第3戦サンマリノGP

金曜日予選では、ジョーダン・ハートの
ルーベンス・バリチェロがクラッシュ。


翌日、鼻の骨折、腕をギプスで固めて姿を現すという奇跡。

これが悪夢のスタートとなるとは。


土曜日予選。

ローランド・ラッツェンバーガーが
ビルヌーブコーナーでコースアウト。
310㎞/hでクラッシュ・・・。

ローランドはこの年、シムテックと5戦のみの契約をして、F1デビュー。
開幕戦のブラジルでは予選落ち。
2戦目のパシフィック(TI英田)では予選突破し、11位完走したあとのレースだった。
ローランドは日本でもレース活動をそさていた。

1990、1992、1993年に全日本F3000に出場。

サードから、
3.5リッターNAエンジンの開発ドライバーとしても契約をして、プロトタイプにも出走。


亡くなった1994年、

ル・マンにも出場する予定でした。
94C-V最後のプロトタイプカーで。



この年は、前述の3名のドライバー以外にも、大きな事故が多発。
シーズン中にレギュレーションが変更されるという緊急事態となった。


 
アイルトンだけでなく、
ローランドも忘れてはならない。







サンマリノの中継では、

「再来週のモナコGPにセナはいませんが、F1は続いていく訳です」

と言った今宮さんも今年の1月に
亡くなられました。

年末には20年シーズンのF1を楽しみにしていることをツィートし。

そのF1も開催されていません。

早く元通りの世の中になりますように。

Posted at 2020/05/01 22:52:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@スアマ さん、今年も満喫できましたか?」
何シテル?   08/23 19:38
中ちゃんMP4/4です。よろしくお願いします♪ 昔のようには車いじりできませんが、皆さんの投稿楽しみに拝見して、参考に出来たらと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

リアパネル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 20:49:58
サイドビューサポートミラーの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 23:00:39
ユアーズ マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 22:41:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
フリードからの乗り換えです♪ 子供たちが少し大きくなり、フリードでは狭さを感じるようにな ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
結婚したばかり。嫁さんが乗ってたを持って来た。 とある日、車上荒らしに遭い、ナビを持って ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁さん所持のオデッセイに乗っていましたが、車上荒らしに遭い、フリードに乗り換えました。対 ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
初めて自分の金で買ったバイク。 今までは解体屋で物々交換したバイクばかりでしたが、バイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation