• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月18日

お久しぶりです

お久しぶりです 10月も後半に突入する今日この頃。
先日ようやく夏の本業関係の大事なお仕事を一段落つけ、今日は空箱の買い付けに朝一で八戸へ♪(帰りにどこかの赤プリとスライドしたような?)

昼過ぎに帰ってきたらこんなの届いてました♪
ハブリング・ツバ付き。もう少ししたらスタッドレスの時期なのにw

再来週の連休に仙台方面に遊びに行くので、急遽取り付けてみることに~。
一応調べてみると、樹脂製ってあるんですね~。
大丈夫か?って思ってたら、アルミだと固着や腐食があるようなので、環境的にも値段的にも樹脂製がベスト??と思い、樹脂製を購入してみました。
ついでにホイールの回転を見て楽しむためにリアに3ミリのスペーサーも入れて見ようかしら♪てか、また雨だし装着する暇あるかな(汗
ブログ一覧 | セレナ | クルマ
Posted at 2014/10/18 20:00:17

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2014年10月18日 20:16
樹脂製って反復使用大丈夫ですか?←耐久性

金属製のハブリングは、そのものよりもローター側が錆びるので外れ難くなりますが、錆びてるのはハブリングじゃないので小さいマイナスでコジっても大丈夫です(^^)v
コメントへの返答
2014年10月18日 20:31
こんばんは~

確かに耐久性はちょっと不安かも(汗
金属製もグリス等で固着防止とかも考えましたが、樹脂製にしてる方も結構いたのでこっちにしちゃいました。

プロフィール

「[整備] #エルフトラック 「07エルフ」エアコンフィルター洗浄 https://minkara.carview.co.jp/userid/267925/car/727280/8279691/note.aspx
何シテル?   06/27 15:27
デイズに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★越後乃王将のHP★ 
カテゴリ:デコトラ
2007/03/18 16:14:52
 

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
みんカラ放置してたけどセンサーだらけの近代車知らないので他のデイズ乗りさんと情報共有する ...
いすゞ エルフトラック 飛龍號 (いすゞ エルフトラック)
通称07エルフ ローキャブ フルハーフ社 鈴木自動車工業(SUZUVAN)製作保冷箱-特 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
いろいろ朽ち果ててきた絶滅危惧種の30プレサージュからとうとう乗り換えてしまいました(汗 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
エクステリア系 エアロ F オーテック純正アクシスバンパー S インシュランス:サイドス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation