お久しぶりです(^-^)
突然ですが、8月27日にドアパンチされてしまいました。そして、9月13日に修理から戻ってきました。
※ドアパンチの件はひとつ前のブログに書きましたが、お友達限定の公開にしています(__)
ドアパンチの部分(助手席側後部座席のドア)は相手の保険で直しました。
今回、ドアパンチの修理のついでに助手席側のドア2枚にかかる傷、助手席側後ろのフェンダーのへこみ、助手席側サイドステップのへこみを一気に直しました。納車の時から元々あったものです(^-^;
定期点検も一緒にお願いして、特に問題なく済みました。
ずーっと気になっていた傷とへこみ、きれいに直してもらいました(*^^*)
18日間、この代車のお世話になりました( ・∇・)
それから、8月10日で納車になってから1年がたちました。※この件も、前回のブログ(お友達限定公開)にちらっと書きましたが…。
この1年で、
①マップランプ、室内灯、車幅灯、ナンバー灯をLED化※写真省略
②ヘッドライトバルブ交換
③純正オーディオからのナビ取り付け
④純正シフトノブから、BH.BEレガシィ純正シフトノブに交換
見た目はスイフト純正のほうが好きですが、交換してからシフトチェンジしやすくなりました。重くなったからかな⁉
スイフトに乗る前の5年間、手に馴染んでいた形です(笑)
⑤純正ホーンから、BP.BLレガシィ純正ホーンに交換。子どもたちも「カッコいい」って言ってくれました。※バンパーの影にきれいに隠れているので写真省略
一年間で手を加えたのは主にこんな感じです。
先日、秋田県玉川ダム方面から八幡平のアスピーテラインのルートを走りました。納車から1年しかたっていませんが、もし次に車を買うならまたスイフト(マニュアル)がいいなと思うほど走りやすくて気に入っています。
では、最近のその他のことを…
と言っても食べ物ネタが続きますが( ・∇・)
久しぶりのヤマトの盛岡冷麺。もちろん、冷麺祭りでお得な時に食べました(^^)
地元の道の駅でもじゃじゃ麺が食べれてうれしかった。
地元のピザ屋さん。いつもは持ち帰りですが、初めてお店で食べてみました。
憧れの(笑)ジンギスカンバケツを購入。固形燃料を使って手軽に食べることができます。
食べ物ネタはこのへんにしておいて…
新花巻駅近くのコンビニで、偶然見かけたSL銀河。
地元のコスモス畑(キバナコスモス)がきれいでした。
最近、コンビニや道の駅で出会ったにゃんこ達(≡・x・≡)
もうすぐ、かわいい妹の誕生日です(正確に言えば、妹のようにかわいい◯ちゃん)。今年のお祝いはどうしようかなー(*´ー`*)
そんなことを考えているこの頃です。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
おわり。
Posted at 2017/09/30 14:12:36 | |
トラックバック(0)